最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:357
総数:1175386
今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

歯っぴ〜通信を定期的に掲載していきます!

 昨年度より、歯と口の健康づくりにご協力いただき、ありがとうございます。歯と口の健康は、全身の健康のために大切です。それだけでなく、文部科学省から発刊されている「生きる力」をはぐくむ学校での歯・口の健康づくりの中で「鏡を見ることによって体の状態や変化を直接的に観察することができる歯や口は、極めて貴重な学習材(教材)となりうる。」と書かれています。歯と口の健康は、自分で生活習慣改善に取り組んだことが目に見える形で現れるため、“「自分の体は、自分で気をつけて、大切にすれば応えてくれる」というきわめて重要な実感を与えてくれる“とも書かれています。
 そこで、古東小では、引き続き歯と口の健康づくりに力を入れていくことで、子どもたちが自ら生涯にわたり歯と口の健康の維持増進していける土台作りをするとともに、児童の健康観を養っていきたいと考えています。その一環として、「歯っぴ〜通信」を定期的に掲載していきたいと思います。より効果的にするために、ぜひ保護者の皆様にもご協力いただきたいと思いますので、ご家庭でお子様と一緒にお読みいただけたらと思います。

 右の配布文書のコーナーの「歯っぴ〜通信」をクリックして下さい。PDFファイルが開き、内容がご覧いただけます。   
画像1 画像1

今日の授業の様子

週の終わりの金曜日ですが、今日も子どもたちはがんばって授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月12日

画像1 画像1
【メニュー】
ほきのレモンじょうゆかけ  キャベツのあえもの  あわせみそしる
ごはん  ぎゅうにゅう

564キロカロリー

 肉や魚などの揚げ物料理にレモン果汁を加えると、脂っぽさが和らぎ。さっぱりとした味わいになります。今日は魚のほきを揚げてレモンじょうゆをかけました。

1年生 手洗いの練習をしました!

画像1 画像1
 今日は,手洗いの練習をしました。親指や爪のあたりなど,汚れやすい部分をどうやったらきれいにできるか,考えながら練習をしました。汚れた部分が分かるライトに当てると「汚れているところがわかってよかった」と,つぶやいている子がたくさんいました。自宅に手洗いの練習カードを持ち帰りましたので,手洗いの歌を歌いながら練習してください。
 2組と3組は,明日やりますので,心の準備をしておいてくださいね。

朝の様子

今日の朝の様子です。
校舎に入るとまずは手洗いです。
朝は雨が降っておらず、グランドで遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふしぎな たまご(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工で「ふしぎな たまご」の絵をかいています。たまごの割れ方やたまごが割れた後の話を考えながらかいています。

4年生 音楽&英語&給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽や英語は、合唱や発音練習、グループワークなどは極力避けた活動を行っていますが、どの子も笑顔で楽しく授業を受けていました。
仲間と共に学ぶことの楽しさや大切さに気づけたのではないでしょうか。
給食も、グループでの会食はできない中でも、笑顔でおいしく食べています♪
子どもたちにとって学校生活で一番大切なものは、「共に笑顔で過ごせる仲間」の存在なのかもしれません。

今日の給食 6月11日

画像1 画像1
【メニュー】
とうふしゅうまい  なつやさいのすどり  はるさめスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

635キロカロリー

 酢鶏は酢豚の豚肉を鶏肉に変えた料理で、揚げた鶏肉に野菜を入れた甘酢あんを絡めて作ります。今日は旬の夏野菜を使って作りました。

1年生 学校に慣れてきました!

画像1 画像1
 学習や給食当番の活動など,少しずつ慣れてきました。繰り返し練習することが大切ですね。鉛筆の持ち方を確認しているクラスがありました。鉛筆を上手に持って,背筋を伸ばして書くことができました。おうちで宿題をする時も,鉛筆の持ち方を確認してくださいね。

今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の様子・運動場の様子・給食のワゴンです。

3年生 「色・形 いいかんじ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の学習で、自分の名前を使って、線や形を作りました。

今日は、水彩絵の具を用いての色塗りです。
自分だけのオリジナルカラーをつくりながら、どの子も真剣な表情で、丁寧に色を塗ることができました。

素敵な作品ができあがりましたね!

「新型コロナウイルス相談ダイヤル」が期間延長されました

愛知県PTA連絡協議会では、総合保障制度のご加入に関係なく保護者の皆様が無料で利用できる「新型コロナウイルス相談ダイヤル」を開設しております。このサービスが8月31日まで期間延長されました。経験豊かな看護師や保健師が、24時間・年中無休でご相談に対応しております。参考にして下さい。
下のチラシをご覧下さい。
画像1 画像1

今日の給食 6月10日

画像1 画像1
6月4日から6月10日は、歯と口の衛生週間です。

【メニュー】
いわしのおかかに  モロッコいんげんのごまあえ  
こうやどうふときのこのみぞしる ごはん  ぎゅうにゅう

549キロカロリー

 6月10日は入梅です。暦では梅の実が熟し、梅雨に入る頃です。(実際に令和2年は今日梅雨入りしました。)この時期にとれるいわしは、入梅いわしといい、脂がのって一年の内で一番おいしくなります。

学校要覧を家庭配付(長子配付)しました!

画像1 画像1
 長らく休校が続いていたため、なかなか配付できなかった「学校要覧」を長子配付しました。参照いただき、今年度も古東小に対しましてご理解・ご協力をお願いいたします。

※冊子の内容に一部誤りがございました。中に正誤表が挟んであります。

令和2年度熱中症予防行動

環境省と厚生労働省から、「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントが示されました。
新型コロナウイルス感染予防のための「3密」を避けるとともに、これからの時期は、熱中症にも気を付けなければいけません。
下の5つのポイントに留意し、「新しい生活様式」を守っていきましょう!

画像1 画像1

【3年生】 外国語学習の時間

画像1 画像1
 今日はグレッグ先生の外国語の授業です。世界の国々のあいさつを学習しました。暑い中でしたが、グレッグ先生の元気に負けず、3年生もとても大きな声で発音することができました。

今日の給食 6月9日

画像1 画像1
6月4日から6月10日は、歯と口の健康週間です。

【メニュー】 
 たことこざかなのカリッとあげ  かみかみあえ  たぬきじる
 ごはん  ぎゅうにゅう

559キロカロリー

 今日の給食には噛み応えのあるたことするめが入っています。かみ応えのある食材を食べるとかむ回数が増えて、あごを丈夫にしたり、消化をよくしたりします。   

熱中症予防についてのお願い

 現在すでに、日中は30度近い気温の日もでてきており、今年も猛暑日が続くことが予想されています。さらに、今年度は、新型コロナウイルスの影響で、暑さが大変厳しい8月上旬と下旬も、登校日の予定となっております。
 つきましては、今年度は以下のように、熱中症対策を行っていきたいと思います。ご家庭でも熱中症予防をお願いします。

〇適切に換気をしながら、エアコンを使用します。

〇マスクは常時着用を基本としますが、保護者、児童の判断により、熱中症などの健康被害が発生すると考えられる場合は、児童の間に十分な距離を保つなどを徹底した上で、マスクを外してもよいことを指導します。登校後の手洗いを徹底します。

〇熱中症指数(WBGT値)が31.0度以上(気温ではありません)の場合、運動は原則
中止します。

〇登下校時には、冷感タオルや日傘の利用も可とします。日傘をさす場合は、周囲の児童にけがをさせないように、ご家庭でもご指導下さい。

〇登校前の健康状態をみていただき体調が悪い場合は無理をしないようにお願いします。

〇十分な水分補給をさせたいので、複数の水筒、または水筒とペットボトルのお茶や水を持たせてください。(新型コロナウイルス感染症対策のため、給食時のお茶の提供は当面の間、行っていません)

〇学校へスポーツ飲料を持参していただいても構いませんが、糖分の摂取過多にならな
いように、ご家庭でもご指導ください。

※スポーツ飲料は水筒に入れずに、ペットボトルで持たせていただくようにお願いします。ペットボトルのスポーツ飲料を持たせる場合は、ペットボトルカバーを付けるようにしてください。なお、スポーツ飲料の使用期間は6月9日〜9月30日までを目処とします。   
  

1年生 今日の4時間目

画像1 画像1
 新しい週が始まりました。暑くなってきているので,体調を崩さないように,過ごせるといいですね。
 今日の4時間目も,どのクラスも一生懸命先生たちの話を聞いて,学習を進めています。1年生のみなさん,学校でどんな勉強をしたかおうちの方に伝えてくださいね。

今日の給食 6月8日

画像1 画像1
6月4日から6月10日は、歯と口の健康週間

【メニュー】 すずきのトマトソースあえ  まめとかぼちゃのチーズサラダ
レタスとコーンのスープ  あいちのこめこパン  ぎゅうにゅう

585キロカロリー

 今日のすずきのトマトソースあえは、北部中学校の応募献立です。夏を感じられるように旬のすずきと夏野菜のトマトを使った料理を考えてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 朝会(放送)
6/16 委員会
尿検査
6/17 尿検査
6/18 歯科検診(3・4・5年)
6/19 耳鼻科検診(6年)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208