今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

本をかりました!

画像1 画像1
 図書館利用のオリエンテーションを行いました。1年生は,本が好きな子が多く,とても楽しそうでした。たくさん読んで心を豊かにしましょう。
 本は,1週間かりることができます。慣れるまで,担任の先生と図書館に行くことにしました。来週返却をしますので,それまでおうちや学校でじっくり読んでくださいね。

今日の朝の様子

今日の朝の様子です。
朝の検温、ABCカードの記入確認の呼びかけもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月24日

画像1 画像1
【メニュー】
ちくわのいそべあげ  さやえんどうのたまごとじ
トマトとなすのみそしる  ごはん  ぎゅうにゅう

586キロカロリー

 磯辺揚げはのりを衣の中に入れたり、のりで材料を巻いたりして揚げた料理のことです。今日はちくわに青のりの入った衣をまぶして揚げました。

4年生 ツルレイシの成長

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で観察しているツルレイシが、元気にスクスクと育っています。
一日で何センチも成長することを知って、子どもたちが
「人間だったらすごいことになるね!」と言っていました。
植物の成長の早さに改めて驚かされますね。
きれいな黄色い花も咲いてきました。
りっぱな実がなってくれるように、水やりもしっかりやりながら成長を毎日観察していきましょう。

2年生  やさいのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
授業で野菜の観察をしました。目で見る、鼻でにおいを嗅ぐ、耳で音を聞く、手で触るなどの観察の観点を意識して、みんな上手に観察することができました。6種類の野菜から観察したい野菜を選び、観察しています。今後は自分で選んだ野菜について、図鑑などを利用して詳しく調べる活動をしていきます。

5年生 学年集会

今年度初めての学年集会を行いました。
当たり前のことを当たり前に守ることや心のブレーキをかけることなど、高学年としての心構えについて話を聞きました。
古東小のリーダーとしての姿に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月23日

画像1 画像1
【メニュー】
こうそいりソーセージ  カルトフェルズッペ(じゃがいもスープ)
サワークラフト クロロールパン ぎゅうにゅう

655キロカロリー

 今日はドイツ料理です。ドイツは冬が長く日照時間が短いため、夏にとれた食材を冬用に保存します。そのため保存性が効くじゃがいもは多くの料理に使われます。

体罰によらない子育てのために

 令和元年6月に児童福祉法等改正法が成立し、親権者等は児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、令和2年4月から施行されました。体罰禁止に関する考え方等を広め、学校・家庭・地域で体罰等によらない子育てを進めていきましょう。

右側の「配付文書」のコーナーに、厚生労働省が作成した「体罰等によらない子育てのために」のリーフレットをPDFファイルで掲載しました。ぜひとも参照ください。
画像1 画像1

1年生 テストも始まりました!

画像1 画像1
 今週からテストを行っていきます。これまでに学習したことが,きちんと理解できているか確認していきます。力が出し切れるといいですね。
 探検バックに入れる鉛筆や本袋など,たくさん準備していただきましてありがとうございました。学習活動の中で,大切に使っていきたいと思います。

今日の給食 6月22日

画像1 画像1
【メニュー】
めばるのねぎソーズかけ  かおりたくあんあえ  けんちんじる
ごはん  ぎゅうにゅう

546キロカロリー

 めばるのねぎソースかけは、ねぎだけでなく、みょうがやしょうがも入っています。薬味として活躍する3種類の食材を合わせることで、料理の風味が増します。


前期任命式

 今日も朝会はネット通信によるライブ中継でした。任命式が行われ、校長先生から、代表委員・委員会委員長・学級委員が任命されました。新しい組織のスタートです。任命された児童のみなさん、がんばってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今週もがんばりました!

画像1 画像1
 国語の学習でノートを書いたり,休み時間に友達と遊んだりと,充実した1週間を過ごしました。最初は大人に手伝ってもらっていたことが,一人でできるようになってきました。今日は,給食できしめんを食べました。麺が入っている袋に苦戦していましたが,おいしくいただきました。
 1年生のみなさん,1週間よくがんばりました。土曜日と日曜日は,体と心を休めて,月曜日に元気に登校してきてください。

歯っぴー通信NO.2をアップしました!

右の「配付文書」のコーナーに、歯っぴー通信NO.2を追加しました。
今回の通信では、

・おやつを食べるときのポイント
・鼻呼吸は天然のマスク

の2点について解説しています。

ぜひともご覧になって下さい!   
画像1 画像1

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、1組と4組の合同で行いました。前半は全員で「EXダンス」を踊り、体をほぐしました。後半は1組対4組でドッジボールをしました。結果は1勝1敗でした。どちらのクラスも、ボールを譲り合って投げたり、仲間を応援したりする場面があって、素敵な場面もたくさん見られたことが良かったです。

4年生 習字の授業

4年生となって初めての習字の授業がありました。
久しぶりの習字で、準備や片付けなど戸惑うこともありましたが、集中して静かに字を書いていました。
筆先がとれてしまっているなど、道具の不備なども見られましたので、またご家庭の方で習字道具の点検などをよろしくお願いいたします。
また、来週以降、図工で絵の具を使いますので、用意をよろしくお願いします。
図工で使える材料の方も、合わせてご用意をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月19日

画像1 画像1
6月15日から19日は、愛知を食べる学校給食週間です。

【メニュー】
ごもくきしめん  だいずとあかしゃえびのごまがらめ
こまつなのおひたし  きしめん  ぎゅうにゅう

607キロカロリー

 愛知県のえびの漁獲量は北海道に次ぎ第2位で、特に赤社えびが多くとれます。赤社えびは頭から殻ごと食べることができ、えびせんべいの材料にもなります。

愛知県小中学校PTA連絡協議会から感謝状をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、日本赤十字社から「金色有功賞」をいただいたことを紹介しました。
そして、愛知県小中学校PTA連絡協議会(県P)からも感謝状をいただきました。

古知野東小学校PTAは、昨年度、県Pから研究委嘱を受け
研究題目は【地域との緊密な連携を築く】
研究タイトルは【「地域とともに子どもの学びと成長を支援するPTA活動」】

昨年度の本校での実践した
朝の読み聞かせ・昔遊びを楽しむ会・学校運営協議会との連携
学生ボランティア・親子ボランティア・生活部による通学路点検
地域学校保健委員会・ベルマーク収集・レザークラフト講習会

の活動を研究レポートにまとめ、1月に行われた尾張PTA研究大会で紙上発表しました。

この研究委嘱に対して、感謝状をいただきましたので報告させていただきます。

美化委員会とボランティアによる活動

今週から新組織による委員会活動が始まりました。
美化委員会は校内環境整備を行っています。
今日は5年生の児童もボランティアで参加してくれました。古東のリーダーとして活躍する姿が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月18日

画像1 画像1
6月15日から6月19日は、愛知を食べる学校給食週間です。

【メニュー】
あつあげのはっちょうみそだれかけ  だいこんときゅうりのかまぼこあえ
あいちのぐだくさんじる  ごはん  ぎゅうにゅう

569キロカロリー

 愛知県は大根の産地で、守口、方領(ほうりょう)、宮重(みやしげ)などの多くの有名な品種が生まれています。江南市でも栽培が盛んで、給食でも多く使っています。

1年生 楽しく学習しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,暑い一日でしたが,一生懸命学習を進めることができました。1組は,国語のくちばしを音読しました。2組は,水筆で字を書く練習をしました。3組は,図画工作でお日様の絵を完成させました。4組は,算数の「何番目」の学習をしました。どのクラスも生き生きと活動することができました。
 1年生のみなさん,おうちの方に,どんなことを学んだか,お話をしてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 内科・結核・運動器検診(1・6年)
6/25 PTA全委員会
歯科検診(1・2・6年)
6/26 内科・結核・運動器検診(2・4年)
6/30 4〜6年6限教科

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208