最新更新日:2024/04/15
本日:count up5
昨日:343
総数:1174337
16日(火)は、1〜4年は15:00、5・6年は15:50に下校します。

1年生 6年生のみなさんお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生とのペア活動がスタートしました。1年生にとっては,6年生はヒーローのような存在です。通学班や掃除の時間にたくさん助けてもらっています。木曜日の朝に,名刺交換会を行いました。
 6年生のみなさん,これからも1年生をよろしくお願いします。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.6」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

今日の給食 7月17日

画像1 画像1
【メニュー】

はながたハンバーグのわふうトマトだれ
ごしょくサラダ かきたまじる
ごはん ぎゅうにゅう

562キロカロリー

 ヤングコーンは、ベビーコーンとも呼ばれ、とうもろこしの実が未熟なうちに収穫したものです。旬は、とうもろこしの収穫時期よりも前になります。

3年生 体育「リレー・かけっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の授業で、リレーを練習しています。4つのチームに分かれて走りました。どのチームもリングバトンを落とすことなく、上手に渡したり受け取ったりしていました。バトンをもっとスムーズにつないで、さらによい記録を出したいですね。

今日の給食 7月16日

画像1 画像1
【メニュー】
すずきのしおやき キャベツのあえもの
なすとあかもくのみそしる
ごはん ぎゅうにゅう

557キロカロリー

 今日は食育の日です。あかもくは海藻の一種で、熱湯をくぐらせると褐色から鮮やかな緑色になります。また、刻むと粘り気が出るのが特徴です。

4年生 習字&外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
習字では、「花」が終わり、今は「左右」に挑戦しています。
心を落ち着けて静かに文字を書く姿は、どこか普段より大人っぽく見えます。
きれいな字形で文字を書くためにはどんなことに気をつけて書けばよいか、
色々気をつけながら書いていました。

外国語活動では英語で天気や曜日をどう言うのかを学んでいます。
みんな、笑顔で楽しく学んでいます。
英語はとても役に立つので、そんなことも感じながら、興味をもって学んでほしいです。
English is really useful. We want them to learn English with a lot of curiosity and fun. We'd do our best for it! :)

今日の給食 7月15日

画像1 画像1
【メニュー】
チャー・ゾー(ベトナムふうあげはるまき)
ラウムンサオトイ(くうしんさいのいためもの)
フォー・ガー(とりにくのフォー)
ごはん ぎゅうにゅう

578キロカロリー

 ベトナムは南北に細長く、各地で料理の味付けに特徴があります。北部はしょうゆで塩辛く、中部は唐辛子で辛く、南部は砂糖で甘く味付ける料理が多いようです。

1年生 いただきます!

画像1 画像1
 今日は,サラダうどんを食べました。この時期にぴったりのメニューでした。麺類を食べるのは,3回目だったので,慣れた手つきで食べることができました。さっぱりとした口当たりで食が進みました。給食センターのみなさん,いつもおいしい給食をありがとうございます。
 1年生のみなさん,麺汁が入っている袋を開けることが難しかった人は,おやつや食事を食べる時に、自分で袋やパッケージを開ける練習しておいてくださいね。

2年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室掃除と手洗い場掃除の様子です。まるで高学年なのかと思ってしまうほど、みんなで分担し、協力し合い、とてもスムーズに取り組むことができています。
 また、雨が続き、外掃除が行えない日が続いていますが、外掃除の子どもたちは、先生に指示されることなく自主的に、教室や廊下掃除のお手伝いができています。

今日の給食 7月14日

画像1 画像1
【メニュー】
サラダうどん したびらめのからあげ ゴーヤのピリからきんぴら
ひやしうどん ぎゅうにゅう

596キロカロリー

 したびらめは、名前にひらめとついていますが、かれいの仲間です。フランスではなじみのある魚で、ムニエルに調理されます。今日は、から揚げにしました。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
国語科の授業の様子です。
話題を決めて
賛成か反対か理由もつけて
話し合う活動をしていました。
友達の考えを聴いて
よい話し合いができたのでしょうか。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
午後の授業の様子です。
ミシンを使いこなし
ナップサックの製作に励んでいました。
今日で完成した子がたくさん居ました。

今日の給食 7月13日

画像1 画像1
【メニュー】
プルコギ さっぱりナムル キムチスープ
ごはん ぎゅうにゅう

571キロカロリー

 プルコギのプルは火、コギは肉を意味します。しょうゆを使った甘辛いたれに漬け込んだ牛肉と野菜を焼いた料理です。豚肉や鶏肉を使ったプルコギもあります。

1年生 楽しい図画工作の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも図画工作の授業のために、準備を進めていただきまして、ありがとうございます。箱を使った工作や破いた紙から絵を描く活動を行いました。作りたいものをイメージして、接着剤を使って、上手に貼り付けることができました。飾ってみると、教室が楽しい雰囲気になりました。「みんな上手だね」と、褒め合っていました。
 7月後半の図工は、鑑賞活動が中心になります。作品をよく見て、いいところをたくさん発見しましょう。

3年生 理科「ゴムや風の力」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、ゴムの力の実験をしました。ゴムカーを使って、ゴムの伸ばし方と車の進む距離の測定を行いました。3年生にとっては、初めての実験です。実験の意味や方法をよく考えて、どの子も真剣にゴムカーでの実験に取り組むことができました。

4年生 リレーのバトンパス

リレーにおいて、バトンパスをどのようにスムーズに渡すかがタイムを縮める秘訣ということを、子どもたちに伝え、よりスムーズなバトンパスの練習をしました。
「Go!」や「はい!」といった声がけをどのタイミングでするかを色々試して楽しみながらがんばっていました。
色々と試す中で、仲間を信頼してバトンを渡す、もらうことの大切さも実感しながら活動をしている姿が、とても素晴らしかったです。

梅雨時期で、ムシムシする暑さが続いています。体調も崩しやすい時期ですので、体調管理に気をつけて、規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月10日

画像1 画像1
【メニュー】
しゅうまい オクラいりマーボーどうふ ちゅうかスープ
ごはん ぎゅうにゅう

579キロカロリー

 今日のオクラ入り麻婆豆腐は、古知野中学校の応募献立です。夏が旬のオクラをアツアツの麻婆豆腐に入れることで、たくさん食べられるように考えてくれました。

今日の給食 7月9日

画像1 画像1
【メニュー】
なつやさいカレー まめまめサラダ れいとうみかん
げんまいごはん ぎゅうにゅう

692キロカロリー

 枝豆は、大豆が熟する前の未熟な状態で収穫したものです。枝付きのまま扱われることが多かったため、枝付き豆と呼ばれていたのが名前の由来といわれています。

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

【申込みは学校ではなく、スポ少担当者に電話連絡してください。】

 申込み案内をなくされたり、破れてしまったりした場合には、右側の配付文書「お知らせ」の「スポ少団員募集」をクリックしてください。
PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科と図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は、大雨で2時間後の登校でした。
保護者の皆さまには、登校に対してご理解・ご協力をいただき、大変ありがとうございました。
おかげさまで、3時間目から授業を行うことができました。

6年生の家庭科と図工の授業の様子です。
図工では、電動糸のこを利用して、テープカッターを作製しています。
家庭科では、ミシンを利用してナップサックを作製しています。
どちらも、5年生のときにも使用していて、今回が2回目です。
操作方法も分かっており、スムーズに作製に取り組んでいます。
さすがは6年生、頼もしい限りです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 4〜6年6限教科
7/22 眼科検診(1・3・5年)

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208