最新更新日:2024/04/24
本日:count up27
昨日:542
総数:1177373
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

Googleフォームを用いた欠席連絡について

 本日、Googleフォームを用いた欠席連絡を開始しました。システム上の問題もなく、運用することができました。
 保護者の皆様との新しい連絡手段として活用していきたいと考えていますので、金曜日に配付させていただきました文書「欠席連絡方法の追加について」を保管しておいていただきますように、お願い申し上げます。    

2年生 体育科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では「縄跳び」や「キックベース」で元気よく身体を動かしています。
得意な子では、前跳びを5分間引っかからずに跳ぶことができるので、とても驚かされます。
 キックベースではチームで協力し、攻撃と守備の戦略を立てて試合を行っています。

朝会 3月8日

今年度最後の朝会がありました。今回もライブ中継でした。

表彰伝達では、
1年男子が人権を理解する作品コンクールポスターの部で入選
2年男子が読書感想文愛知県コンクールで優良賞
4年女子と1年男子が世界こども図画コンテストで入選
に輝き、校長先生から表彰されました。

校長先生の話では『その笑顔が』という素敵な詩が児童の皆さんに紹介されました。

また、代表委員会からのお知らせの時間では、来年度の児童会のスローガン
『 ABC やる気スイッチ みんなのために 』
の発表がありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月8日

画像1 画像1
【メニュー】
はるまき はっぽうさい バンサンスー
ごはん ぎゅうにゅう

675キロカロリー

 春巻きは中国料理の軽食である点心の一つです。春に芽を出した食材を皮で包んで作ったことから、春巻きと名付けられました。その年の春、新物の入った春巻きを食べて、一年の無病息災を願ったそうです。

1年生 お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日に卒業を祝う会を開きました。今週は、お世話になったペアのお兄さん、お姉さんにプレゼントを渡すために、6年生の教室に行きました。
 通学班や困ったことがあった時に、優しく助けてくれる6年生のことをとても頼りにしていた1年生。しっかりと感謝の気持ちが伝わるように、心を込めて、メダルの形の手紙を書きました。
 6年生のみなさん、1年生が心を込めて手紙を書きました。おうちで飾ってもらえるとうれしいです。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
4年生最後の読み聞かせがありました。
コロナの中、読み聞かせの回数は例年より少なかったですが、「量より質」、すてきな本を読んでくださり、どの子も静かに夢中になって聞いていました。
本当にありがとうございました。

我々も、知らなかったすてきな本をたくさん知ることができて、とても勉強になりました。
来年度もまたよろしくお願いいたします。

4年生 音楽&書写

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生も終わりに近づいてきました。
音楽では復習プリントで復習をしました。
みんな意欲的に手を上げて答え合わせをしていました。

書写は今週が4年生最後でした。
「平和」の清書を行いました。
コロナも早くおさまって、平和な世界になってほしいですね。
ご家庭で習字道具の手入れや掃除をよろしくお願いします。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の読み聞かせがありました。読み聞かせが終わった後に、「わたしも家に帰ったら弟に読んであげようかな」や「久しぶりに図書館に行ってみようかな」などの声も多く聞こえました。子どもたちが、読み聞かせをきっかけに本への興味をさらにもってくれたことがとても嬉しいです。

今日の給食 3月5日

画像1 画像1
【メニュー】
にしんのにつけ たけのこのとさに わらびいりみそしる
ごはん ぎゅうにゅう

596キロカロリー

 今日は歴の啓蟄(けいちつ)で、大地が暖まり、冬眠していた虫が穴から出る頃です。春の訪れを感じるように、たねのこやわらびなど春に芽が出る食材を取り入れました。

5年生:最高学年に向けて

今週は月曜日の卒業を祝う会から始まり、通学班班長・副班長の引き継ぎ、下校時の指令台での号令、卒業式に向けての新しい壁面掲示の作成と最高学年に向けて、様々な活動を行っています。行事が少なかった今年度でしたが、残りの期間の活動を通して、古東小の顔としての自覚が芽生えてくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの本の紹介 3月5日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は2・4・5年と支援級でした。

《読み聞かせボランティア「ほたる」》  
【2の1】  まいごのたまご パンどろぼう おうさまがかえってくる100びょうまえ
【2の2】  さっちゃんのまほうのて くまちゃんとおじさんかわをゆく
【2の3】  パンケーキをたべるサイなんていない? ぞうのはなはなぜながい
【2の4】  ひみつのカレーライス はなたれこぞうさま
【4の1】  ねこなんてだいきらい! きぼうHOPE
【4の2】  だじゃれ日本一周 おおきくなるっていうことは
【4の3】  つながってる!「いのりのまつり」 いっぺんやってみたかってん
【4の4】  カラーモンスター 中をそうぞうしてみよ おともだちたべちゃった たいせつなあなたへ おおきくなったらきみはなんになる?
【5の1】  ありがたいこってす
【5の2】  ねこはるすばん ママはかいぞく 雪ダルマは生きている
【5の3】  まのいいりょうし ぶす
【5の4】  そらいろ男爵 ぶつくさモンタレーさん
【支援級】  (大型絵本)ぶたくんと100ぴきのおおかみ (大型絵本)きょうはなんてうんがいいんだろう (大型絵本)わにわにのおふろ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:器楽合奏「ルパン三世」その2

今日の授業の様子です。どのクラスも楽しそうに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月4日

画像1 画像1
【メニュー】
ポークピカタ ひじきのようふういため はるだいこんのミルクスープ
あいちのツイストパン ぎゅうにゅう

695キロカロリー

 春だいこんのミルクスープは、布袋小学校の応募給食です。牛乳を入れることで大根の辛さをなくし、ほんのり甘く食べやすくなるようにと考えてくれました。

6年奉仕活動実施

画像1 画像1
昨日、6年生は奉仕活動を行いました。
卒業に向けお世話になった学校をきれいにしました。

5年生:器楽合奏「ルパン三世」

音楽の時間、器楽合奏の練習に励んでいます。曲目は「ルパン三世」です。おなじみの曲がどのような合奏になるのか楽しみです。様々な楽器を扱えることがとても嬉しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業風景です。
どのクラスも落ち着いて取り組んでいました。

3年生も残すところあとわずか!
学習のまとめをしながら、楽しく過ごしましょう。

元気な一日のはじまりは朝ごはんから

画像1 画像1
 「元気な一日のはじまりは朝ごはんから」と言われるように、小学生が毎日の朝ごはんをきちんととることは、よい生活リズムをつくり、健やかに成長していく上で、とても大切なことです。
 愛知県教育委員会が、朝ごはん啓発リーフレットを作成し、5年生・6年生に配付することになりました。このリーフレットの一部を紹介します。  

今日の給食 3月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
めばるのしおやき じゃがいものそぼろに ちぐさあえ
ごはん ぎゅうにゅう

605キロカロリー

 めばるは大きな目が張り出していることから目張(めばる)と呼ばれるようになったといわれています。春が旬の白身魚で、身は軟らかく、あっさりとした味わいです。

1年生からのプレゼント

画像1 画像1
卒業に向けて6年生が1年生からプレゼントをもらいました。
似顔絵とメッセージがかいてありました。
ありがとうございました。

委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会活動の様子です。
あいにくのい雨で、すべての委員会が室内での活動となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 朝会(放送)(最終)
クラブ(最終)
あいさつの日
3/9 クラブ(最終)
3/10 あいさつの日

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208