16日(火)は、1〜4年は15:00、5・6年は15:50に下校します。

今日の給食 2月3日

画像1 画像1
【メニュー】
ぶたにくのしょうがやき しゅんぎくのツナあえ みつばのすましじる
ごはん ぎゅうにゅう

593キロカロリー

 三つ葉は、一本の茎に三枚の葉が付くことからそう名付けられました。さわやかな香りには食欲増進や気持ちを落ち着かせる作用があるといわれています。

今日の掃除の様子

昼の掃除の様子です。
晴天で、比較的穏やかな日でした。
今日は子どもたちもさわやかに掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月2日

画像1 画像1
【メニュー】
いわしのゆずみそに おとしこし ブロッコリーとささみのあえもの
せつぶんまめ ごはん ぎゅうにゅう

604キロカロリー

 今日は節分です。おとしこしは尾張地方の郷土料理で、大根やにんじん、里いもなどの旬の食べ物を使った煮物です。季節の分け目で、年を越す日である節分に健康を願って食べられています。

1年生 健康チャレンジ週間が始まりました!

画像1 画像1
 今日から12日まで健康チャレンジ週間です。健康に関するアンケートをしたり、健康課題を自分で立てたりします。冬は寒いので、授業中に背中が丸くなってしまうことがあります。健康になるためにも、姿勢に気を付けて過ごしてみましょう。
 おうちでも健康について考えてみてくださいね。

3年生 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、養護教諭によるいのちの授業がありました。

たくさんのご先祖様から「命のバトン」を受け取って自分が生きているということを知り、驚いている子がたくさんいました。

受け取ったバトンをしっかりと握り、今まで以上に命を大切にして過ごしていけるとよいですね。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
金曜日に読み聞かせがありました。
ほたるのみなさんありがとうございました。
今年度も残り少ないと思いますが、よろしくお願いいたします。

今日の給食 2月1日

画像1 画像1
【メニュー】
フランゴパッサリーニョ(ブラジルふうとりにくのからあげ)
ビナグレッチふうサラダ(やさいソースのサラダ)
エストロゴノッフィ(ストロガノフ)
ごはん ぎゅうにゅう

734キロカロリー

 前回のオリンピック開催地、リオデジャネイロがあるブラジルの料理です。ブラジルは、ヨーロッパやアジアの国からの移民により様々な国の食文化が広がりました。ブラジル料理は、その国々の料理をブラジルでとれる作物を使って、アレンジしたものが多いです。

1月29日(金)の学校生活の様子 その2

昨日に引き続き、1月29日(金)の学校生活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(金)の学校生活の様子 その1

いろいろな時間、いろいろな場所での子どもたちの学校生活の様子です。

その1を土曜日
その2を日曜日に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:今日の授業の様子

今日の5年生の学習の様子です。寒い中、多くの子ががんばって学習にとりくんでいます。学習内容も少しずつまとめの段階に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルス感染予防のための「静かに前を給食を向いて食べる」というルールをしっかり守る姿や,一生懸命学習や清掃活動に取り組む態度から,3年生が近づいてきたと感じました。
 残り2ヶ月で子どもたちがもっと成長できるよう,支援していきます。

チョークアートの世界 第12弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校職員製作のチョークアートの第12弾です。
校舎4階のみずきルーム前に節分のチョークアートが置かれました。

タイトルは

 『鬼退治(おにたいじ)』
       
節分の豆まきの様子が描かれています。今のご時世、鬼にとっては豆よりもコロナのほうが怖いかもしれませんね。

次回のチョークアートシリーズをお楽しみに!  

今日の給食 1月29日

画像1 画像1
《1月25日〜29日は全国学校給食週間です。》

【メニュー】
みそでんがく れんこんのにもの もりぐちだいこんのきんぴら
あいちのだいこんばごはん ぎゅうにゅう

642キロカロリー

 守口大根は、細長い形が特徴の大根で、「あいちの伝統野菜」にも選定されています。普通の大根に比べて固いので、主に漬物用として利用されています。

読み聞かせの本の紹介 1月29日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は2・3・4年と支援級でした。

《PTA研修部》
【2の1】  はじめてのふゆ ゆきのひ りんごがひとつ 
【2の2】  まめまきできるかな のせてのせて100かいだてのバス がっこうのおばけずかん
【2の3】  ゆきだるまのさがしもの あいうえおべんとう サンドイッチサンドイッチ
【2の4】  ベッドのしたになにがいる? うみの100かいだてのいえ
【支援級】  うまれたよ!フグ あみ

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【3の1】  しろくまちゃんのほっとけーき ともだちくるかな ねじ
【3の2】  じぶんだけのいろ もしものせかい ねぇ.どれがいい?
【3の3】  ありがたいこってす
【3の4】  しんごうきょうだいのにちようび ぼくはかさ
【4の1】  まのいいりょうし ねこのさら  
【4の2】  (大型)ぶたくんと100ぴきのおおかみ (大型)おまえうまそうだな
【4の3】  オニたいじ ぞうのはなはなぜながい おしくらまんじゅう
【4の4】  いとしの犬ハチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大きな数

画像1 画像1
 算数の授業では、100より大きい数が登場しています。今学習している単元は、買い物をする時にも直結する分野なので、実際にお金の模型を使って、練習をしています。
 1年生のみなさん、おうちの方が買い物をする時に、お金を払う練習をしてみるといいですね。一人で買い物をするのは、難しいと思うので、おうちの方に付き添ってもらってくださいね。

3年生 よっちょれ発表(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは一生懸命頑張りました。
ぜひ、ご家庭でもほめていただけると幸いです。

3年生 よっちょれ発表(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、よっちょれの発表がありました。
たくさん練習してきた成果が発揮できたと思います。

多くの保護者の方に見ていただき、子どもたちも喜んでいました。
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました!

4年生 音楽の授業

コロナの関係で、音楽ではできることが限られている中で、何ができるか考えて授業を行っています。

リコーダーや鍵盤ハーモニカは控え、鑑賞などを行っています。
「魔笛」など、有名な曲を鑑賞するのも普段聴く曲とはまた違ってよいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月28日

画像1 画像1
《1月25日〜29日は全国学校給食週間です。》

【メニュー】
ソフトめんカレーソース コロッケ キャベツのあまずあえ
ソフトめん ぎゅうにゅう

855キロカロリー

 コロッケは、明治時代に広まった洋食のひとつです。フランス料理であるクロケットの中身を日本人が好むじゃがいもに変えたことから生まれたといわれています。

明日の「よっちょれ参観」のお願い

 明日1/28(木)よっちょれ参観日です。以下の点について、ご理解ご協力をお願いします。

・10:50までは、放課となっています。多くの児童が校庭で遊んでおり、校舎内への出入りが混雑します。密を避けるため、10:50までは、校内に入ることができません。放課終了後に開場させていただきます。(演技開始は11:00を予定)

・東門から入ってください。門の側に駐輪スペースを設けてあります。
 
・お子様たちは、学級ごとに固まって待機しています。1組は赤、2組は青、3組は黄、4組は緑のはっぴを着ています。お子様の学級の方でご参観ください。

・グランドに赤いラインが引いてあります。そのラインより内側へは入れません。密を避けるため、できる限りお隣との間隔を開けて下さい。また、一家族で複数人お越しになる場合は、縦一列に並んでご参観ください。

 

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208