今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

5年生 授業参観ありがとうございました。

 4日間の授業参観が終わりました。保護者の皆様、ご多用の中ご参観いただき、ありがとうございました。5年生の皆さん、今週もよくがんばりました。週末はゆっくり体を休めてくださいね。来週も元気な皆さんと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

2年生 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
 お忙しい中、参観いただきまして、ありがとうございました。
 2年生は、いつも学校でしっかり学習に取り組んでいる様子を見てもらおうと、張り切っていました。昨年の授業参観のときよりも、レベルアップした姿を見ていただけたかと思います。いつも温かく見守っていただきまして、ありがとうございます。
 2年生のみなさん、蒸し暑い日が続いていますので、土日でしっかりと体を休めてくださいね。そして、来週も元気に登校してきてください。

授業の様子【日本語教室】

画像1 画像1
言語には、主に
「話す」「聴く」「読む」「書く」の能力が必要です。
子どもは「耳」からまず覚えます。
日常生活で、「話す」「聴く」能力を身につけることはある程度できますが、「読む」「書く」は、やはり学習が必要になります。
特に、日本語は「ひらがな」「カタカナ」「漢字」の3種類の文字があり、語彙やオノマトペも豊富なため、「読む」「書く」が難しいと思われます。
個別に対応した指導をすることで、少しずつ能力アップしていけるように頑張っています!

You need 4 different skills like "speaking", "listening", "reading" and "writing" when you learn languages.
Children often learn from listening at first.
It's possible to improve speaking and listenin skills in daily conversation to some extent, however, you need to LEARN when it comes to improving reading and writing skills.
Especially there are "Hiragana", "Katakana" and "Kanji" in Japanese and there are a lot of vocabularies and onomatopoeia. That's why it's often considered that reading and writing is kinda difficult to study Japanese.
I'll do my best to improve students' ability little by little by giving individualized teaching.

International education is still behind in Japan compared to other countries... It's quite necessary to flexibly teach students by incorporating a wide range of foreign methods.

今日の給食 6月25日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ひやしちゅうかめん ぎゅうにゅう ひやしちゅうか(スープ)
 しゅうまい ゴーヤチップス
【メッセージ】
 冷やし中華は日本で生まれた料理です。宮城県仙台市にある中華料理店が、夏にさっぱりと食べられるようにと作ったのが始まりといわれています。

チョークアート「七夕」

 もうすぐ七夕ですね。
画像1 画像1

フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動

フィリピンの子どもたちに文房具・衣類を贈る活動に、ご協力いただきありがとうございました。

えんぴつ・・・439本
消しゴム・・・171個
色鉛筆・・・・12セット
クレヨン・・・22セット
のり・・・・・12個
はさみ・・・・6個
ノート・・・・38冊
ファイル・・・35枚
絵本・・・・・61冊
洋服・・・・・317着

など、他にもたくさんのものが集まりました。

今回集まった物品は、文房具や衣類がなくて困っているフィリピンの子どもたちに贈ります。

たくさんのご協力ありがとうございました。

名言紹介【日本語教室】

画像1 画像1
平和はほほえみから始まります。


Peace begins with a smile.

マザー・テレサの言葉です。
彼女の言葉だからこそ、とっても説得力がある気がします♪
「平和」な世の中にすることは、もしかしたらとても単純で簡単なことなのかもしれませんね。

"Mother Teresa"
I feel that it is very convincing because this is her words ;)
Making a peaceful world might be very simple and easy・・・.

今日の給食 6月24日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さばのにつけ
 にくじゃが きゅうりのしおこんぶあえ
【メッセージ】
 みりんは米から作る甘味のある調味料です。甘味やコクを出すだけではなく、臭みを消す、照りを出すなどの役割もあります。今日の肉じゃがにも使われています。

授業参観3日目

 本日は、PTAの会合に合わせて、少し多めの参観となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1学期 PTA全委員会」を開催しました。

 本日、「PTA運営委員会」と「PTA全委員会」を開催しました。コロナ禍の中、十分に活動できない面がありますか、できる範囲で活動していただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

「令和3年度 PTA役員・委員」の皆様へ

 明日24日(木)、1学期の「PTA運営委員会」ならびに、「PTA全委員会」を開催します。ご多用の所たいへん恐縮ですが、ご出席くださいますよう、お願い申し上げます。

★「PTA運営委員会」 9:10〜9:40(校長室)
★「2限:授業参観」  9:45〜10:30
★「PTA全委員会」 10:35〜(図書館)

困難・苦難・災難はイヤなもの?【日本語教室】

画像1 画像1
「困難」「苦難」「災難」など、色々な「難」は誰もがイヤだと感じるものだと思います。
「難」が「無い」ことを「無難(ぶなん)」といいます。
しかし、無難とは「平凡でまずまず無事といったもの」という意味です。
それは良い意味というわけではありません。
そして無難な人生などありませんし、それは良い人生でもありませんね。

では、難が「有る」ことをなんと言うでしょうか?


I think that everyone feels unpleasant about various "難" such as "difficulty", "hardship", and "disaster".
The fact that there is "no difficulty" is called "無難(bunan)=so so".
However, Bunan doesn't mean so good.
And there is no such a life, and it is not a good life!

Btw, what do you say that there is a difficulty?
答えはこちら

今日の給食 6月23日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あげどりのレモンソース
 わふうラタトゥイユ キャベツのあえもの
【メッセージ】
 和風ラタトゥイユは古知野中学校の応募献立です。みそを入れることで、野菜の味がまろやかになるように工夫してくれました。旬の夏野菜がたくさん入っています。

授業参観2日目

 久しぶりの授業参観日です。ご来校くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月22日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 あいちのだいこんばごはん ぎゅうにゅう
 いさきのしおやき ひじきのカラフルいため
 たまふのおすまし さくらんぼ
【メッセージ】
 いさきは春の終わりから夏にかけて旬をむかえる魚です。体長は大きいもので約40センチメートルにまで成長します。今の時期のいさきは産卵期にあたり、体も大きく、脂ものっています。

授業参観1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
   

授業参観1日目 その1

 4日間に分散したため、廊下等も密にならず、程よい人数でした。ご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:校外学習スナップ写真 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年:校外学習スナップ写真 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

「通学班別授業参観」の開催について

 延期をしていた「授業参観」を、明日22日(火)〜25日(金)に開催いたします。いずれの日も2時間目(9時45分〜10時30分)を公開いたします。

 感染症対策のため、5月にお配りした「学校公開日参観票」にご記入の上、参観後に担任にお渡しください。(途中で帰宅される場合は、職員室の職員にお渡しください。) ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 なお、「参観票」をなくされた場合は、ココ↓をクリックして印刷していただくか、職員室でお尋ねください。 学校公開日参観票
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 学校訪問
6/29 クラブ
6/30 健康推進学校実地審査
7/1 メディアコントロール週間 〜7日
7/2 古東教育後援会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208