最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:152
総数:1167488
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

1年生:ごちそうパーティをしよう

 図画工作科の学習で、紙粘土に絵の具をまぜて、カラフルなごちそうを楽しく作りました。
ケーキ、パフェ、お寿司、ハンバーガー、おいしそうなごちそうがいっぱいできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月15日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう かつおのおかかに
 たくあんあえ すいとんのみそしる
【メッセージ】
 10月16日は、世界の食料問題について考える世界食料デーです。日本では、戦争で食料が不足していた時に、お米の代わりにすいとんを食べていました。

6年:体育 「ベースボール」

 大きめのボールを使った「ベースボール」です。止まったボールを打つので、「三振」することはないかな。
 楽しくゲームができるように、練習しています。
画像1 画像1

5年:算数 「平均」

 「平均」を使って、1歩の歩幅を求める学習です。実際に何歩か歩いて計測しています。
 さて、自分の歩幅は、何センチかな?
画像1 画像1

今日の給食 10月14日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あつやきたまご
 ぎゅうなべ やさいのしおこんぶあえ
【メッセージ】
 明治時代の文明開化によって、食事にも西洋の文化が取り入れられました。その一つが牛鍋で、西洋から伝わった牛肉を甘辛く煮たことで人気になりました。

黒板アート「落ち葉あそび」

画像1 画像1
10月中旬になっても、まだ暑い日がありますが、朝晩はすずしくなりましたね。木々の葉も少しずつ色を変えてきて、葉を落とし始めた木もあります。1年生は生活科で落ち葉や木の実で遊ぶ頃かな。

1年:音楽 「ひのまる」

 手のひらを上下させながら、強弱をつけて歌っています。
 「見える化」されていて、分かりやすいです。
画像1 画像1

1年:国語 「くじらぐも」

 クロームブックで「ジャムボード」というアプリを使って、意見を入力しています。
 入力は、指を使った手書きです。保存ボタンを押すと、画面上の付箋に貼り付きます。
 初めてなので、驚きがいっぱいです。
画像1 画像1

2年生 学習の秋がやって来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習しやすい季節がやって来ました。九九や漢字など、どの子も集中して取り組むことができています。今日は、漢字の練習をしているクラスやなかよし郵便を書いているクラス、校外学習の事前説明を聞いているクラスなど、みんな一生懸命学習に取り組みました。生活科で作ったおもちゃで遊びました。とても楽しそうでした。準備をしっかりしていただきまして、ありがとうございました。
 寒暖差が激しいので、体調を崩しやすいです。もうすぐ校外学習があるので、体調を整えておいてくださいね。

4年:総合 「ふくし交流会」

 今日は1・2組が、目や耳の不自由な方と交流をしました。用紙に大きな文字で書いて、自己紹介をしました。また、お話を聞いて、要点をメモしました。
 次回は、「ボッチャ」で交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月13日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ちゅうかめん ぎゅうにゅう しおラーメン
 あげぎょうざ だいずもやしのちゅうかサラダ
【メッセージ】
 大豆もやしは、その名の通り大豆を発芽させたもやしです。大豆の部分も食べられるので、大豆に含まれている栄養素も一緒にとることができます。

ユニセフから「感謝状」が届きました!

 1学期に古東小のみなさんから、3,938円の募金が集まり、日本ユニセフ協会へ寄付をしました。先日、領収書とともに「感謝状」が届きましたので、紹介します。
 おこづかいの中から、募金をしてくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

「若者のワクチン接種啓発動画の周知」について

 愛知県感染症対策局より、「若者のワクチン接種啓発動画の周知」について依頼がありました。

1 啓発動画 (1) 
 タイトル:「新型コロナワクチン接種のススメ〜大村知事から若者の皆さんへ〜」
 動画時間:2分32秒
 動画内容:大村知事がワクチン接種に関連するデータ等を紹介しながら、ワクチン接種 の効果やメリットについて分かりやすく説明しています。
 動画URL:

2 啓発動画 (2) 
 タイトル:「新型コロナワクチンを知ろう〜医師が若者の不安や疑問にお答えします〜」
 動画時間:23分33秒
 動画内容:藤田医科大学病院の医師が大学生からのワクチンに関する不安や疑問に対して、専門的な視点から分かりやすく解説しています。
 動画URL:

4年:総合学習 「ふくし交流会」

 毎年、くるみの里から講師をお招きして、「ふくし交流会」を行っています。
 今日は、3・4組が自己紹介を行いました。次回は、「ボッチャ」を教えてもらいながら、交流する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月12日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さんぞくやき
 のざわなのあえもの おおびら
【メッセージ】
 今日は長野県の郷土料理です。野沢菜は、長野県の特産物で、漬物として食べられています。今が収穫の時期で、11月1日は野沢菜の日と制定されています。

1年生:給食当番

画像1 画像1
 入学してから、半年が過ぎました。
給食当番の活動も、とっても上手になりました。
みんなで協力して、がんばっています。

今日の給食 10月11日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ほっけのいしるやき
 ぶたにくとだいこんのにもの しのだあえ
【メッセージ】
 ほっけの幼魚(ようぎょ)は、青緑色をしていて、その群れる様子が花のように見えることから、漢字で魚へんに花と書いて𩸽(ほっけ)となりました。

2年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩は涼しいですが、日中は暑い日が続いた一週間でした。
 久しぶりに読み聞かせをしていただきました。みんな集中して、楽しそうに話を聞いていました。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
 生活科の学習で、公共施設を見学しました。学校の敷地の中にある、学童室を見学しましたが、スロープがあったり、手洗い場が低く作ってあったりと、みんなが使いやすい工夫がたくさんあることを発見しました。

1年生:読み聞かせ

画像1 画像1
 ボランティアさんの読み聞かせがありました。
緊急事態宣言が明けて、久しぶりの時間でした。
子どもたちはとても楽しんで、笑顔いっぱいでした。

4年生 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5,6時間目には4年生で給食センターの講師の先生を招いて、食育の勉強をしました。ゴーヤについてたくさん勉強したので、たくさん話を聞いてあげてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 校外学習(1・2年)
10/20 校外学習(3・4年)
10/21 2年町探検

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208