今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

1年生:秋みつけ「はっぱのこすりだし」

画像1 画像1
 生活科の授業で、校庭で見つけた落ち葉のこすりだしを楽しみました。
うきでた模様に「わぁ、すごーい。」と、子どもたちの歓声が上がっていました。

1年生:はじめての鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの授業が始まりました。
子どもたちは、楽しそうに弾いています。トゥトゥトゥとやさしく吹いてがんばっています。

2年生 カッターナイフの練習

画像1 画像1
 図画工作の時間に、カッターナイフで紙を切る練習をしました。姿勢良く、慎重に切ることができました。カッターナイフが使えるといろいろな作業が楽になります。おうちでも練習したいという子は、おうちの方と一緒に練習してみるといいですね。
 寒くなってきたので、体調を崩しやすいです。土日は、しっかり体を休めて、来週も元気に登校してきてくださいね。

今日の給食 10月22日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごこくごはん ぎゅうにゅう ビーンズカレーライス
 ししゃもフライ こんにゃくサラダ
【メッセージ】
 今日のサラダは、こんにゃくをたくさん使いました。こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、10月下旬から11月にたくさん収穫されます。

今日の読み聞かせ 「本の紹介」

 今日は、3年生と5年生に読んでいただきました。いつもありがとうございます。
【3の1】100円たんけん/中川ひろたか、ももたろう/ガタローマン
【3の2】ハロウインのランプ、ももたろう、つなひきライオン
【3の3】ばかされギツネ、ねこはするばん
【3の4】こんとあき、ねこはるすばん
【5の1】伸ちゃんのさんりんしゃ
【5の2】あめだま、たいせつな気づき
【5の3】ま、いっか!
【5の4】ときそば、まめとすみとわら
【特別支援】ハロウインのランプ、ドアがあいて、ぶたくんと100ぴきのおおかみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 もっとなかよし町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期も町探検に出掛けましたが、昨日も町探検に出掛けました。今回の町探検は、町で仕事をしてみえるみなさんに、質問することを目的で行いました。「一日にどれくらいの方が利用しますか」と、疑問に思ったことを丁寧な言葉遣いで質問することができました。
 感染症の対策で忙しい中、見学を受け入れてくれたみなさん、ありがとうございました。

今日の給食 10月21日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ホイコーロー
 バンサンスー ちゅうかふうコーンスープ
【メッセージ】
 バンサンスーは、千切りした人参やきゅうりなどの野菜と春雨を使い、酢などの調味料で和えた中国料理です。お酢が効いているので、さっぱりと食べられます。

4年生 秋の校外学習 「ただいま集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝、4年生では、秋の校外学習のふり返りとして「ただいま集会」を行いました。
校外学習の前と比べて、体育館に集まったときの静かに待つ姿や話を聞く姿勢ができていて成長を感じました。
この校外学習でできたこと、できなかったことを学校生活でつなげていきたいですね。

4年:算数 「がい数」

 「四捨五入」をして、おおよその数を表します。「切り捨て・切り上げ」の数が区別できるようになりましょう。
画像1 画像1

6年:理科「炭酸水」

 水に溶けている気体を調べます。容器をふってみたり、何かを混ぜてみたり・・・。何が溶けているのでしょうか?
画像1 画像1

5年:「自然教室」に向けて

 今朝、自然教室で行う「分火の儀式」に向けて、トーチ棒に火を付けて練習しました。けがのないようにしっかり練習しておきます。
画像1 画像1

4年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生では校外学習で、木曽三川公園に行きました。
社会の学習で学んだ治水について、見たり触れたりしながらさらに学ぶことができました。
お弁当など用意を手伝っていただきありがとうございました。
四年生のみなさんしっかりとふり返りをして次につなげていきましょう。

3年生 校外学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は校外学習でした。「明治なるほどファクトリー」と、「下水道科学館あいち」へ行きました。1,2組と3,4組での分散での活動となりましたが、子ども達のたくさんの笑顔を見ることができました。
 またお土産として、明治さんからお菓子をいただきました。アレルギーを確認してから食べるようにしてください。
 来週には消防署見学を行う予定です。本日の集団行動の経験を活かし、さらによりよい学習の時間となるよう準備していきたいと思います。

4年生 いってきます集会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では朝に明日の校外学習に向けて集会を行いました。学年やクラスのめあてを考えて明日の校外学習をみんなで大成功させられると良いですね。

1年生:校外学習に行ってきました

 校外学習で、「愛・地球博記念公園モリコロパーク」に行ってきました。
大型児童館内を友達といっしょにたんけんしたり、チャレンジタワーに上ったり楽しみました。屋外では、スライダーやどんぐり拾い、芝生広場で遊びました。
 おいしいお弁当ありがとうございました。
 とっても楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水族館で発見したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋港水族館に出掛けました。初めて、バスに乗って、遠くに出掛けましたが、みんなルールを守って、楽しく学習を進めることができました。
 イルカショーでは、技が決まる度に、一生懸命拍手をしていました。イルカやウミガメの赤ちゃんも見ることができて、「かわいい」とつぶやいている子がたくさんいました。
 お弁当や用具の準備をしっかり行っていただきまして、ありがとうございました。
 2年生のみなさん、たくさん学んで疲れたと思うので、今日は早く寝て、明日は元気に登校してきてくださいね。

4年:体育 「バレーボール」

 「アンダーハンドパス」の練習をしています。ひじを伸ばし、足の屈伸を使ってボールをコントロールします。初めは難しいですね。
画像1 画像1

4年:算数「面積」

 面積を計算で求める方法を考えます。習ったことを使うと簡単に求められますよ。
画像1 画像1

今日の給食 10月19日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん ぎゅうにゅう あいちけんさんこんさいコロッケ
 こまつなのごまあえ はっちょうみそしる
【メッセージ】
 今日は食育の日です。根菜コロッケには、愛知県で収穫されたれんこんをたくさん使いました。愛知県のれんこんの収穫時期は、9月から1月くらいで、この時期に愛知県産のれんこんが出回ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 委員会
10/27 5年自然教室
10/28 5年自然教室
10/29 5年 10:30登校

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208