最新更新日:2024/04/19
本日:count up50
昨日:357
総数:1175427
今週の目標は、「相手と目を合わせて,笑顔であいさつをしよう」です。

卒業・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みに入りました・・・。
 卒業式の写真を掲載します。
 卒業生のみなさん、元気に過ごしていますか。
 

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月22日(金),修了式が行われました。子どもたちは,校長先生の話を真剣な眼差しで聞いていました。その姿は,すでに1つ上の学年としての心構えができつつあるように感じました。

校長先生の話
 身長や体重の成長は目に見えますが,心の成長は目に見えません。しかし,目には見えない心も,「態度」や「行動」で示すことにより,目で見ることができます。心も体もこの1年間で大きく成長しました。
 この春休み中にさらに心を磨きましょう。2つのことを自分から心がけるとさらに心が輝きます。まずは「くつをきちんとそろえましょう」そして「家の手伝いをしましょう」。
 では、春休みも、いのちを大切にすごしましょう。

明日は修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月21日(木),6年生のいない学校風景は,どことなく寂しさを感じますが,在校生は元気いっぱいに学校生活を送っています。今日は,今年度最後の授業日となりました。子どもたちは,各学級で1年間の学習を振り返ったりお楽しみ会を行ったりするなど,特別な日を過ごすことができました。
 明日は修了式です。たくさんの思い出が詰まった学級ともお別れのときです。まだまだ風邪が流行っていますが、健康第一、みんな笑顔で修了式を迎えてほしいと思います。

卒業式

 3月19日(火),素晴らしい晴天のもと,第66回卒業式が行われました。
卒業証書を授与される際の凛々しい顔つき,力強い返事はとても立派でした。「卒業の歌と巣立ちのことば」では,6年生と5年生の頼もしいかけ合いの言葉が体育館中に響き渡りました。その様子は,6年生から5年生に「後はまかせたぞ」とバトンを託すように感じました。全員が心を一つにして歌った歌は,とても感動的で自然と涙が溢れました。さあ巣立ちのときです。卒業生179名のこれからの活躍を祈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日19日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ卒業の日が明日となりました。
 体育館の式場も整い、明日を待っています。
 

3.11 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日(月)今年度最後の朝会が行われました。校長先生からは,今から2年前に起こった東日本大震災について触れていただきました。子どもたちは,みんなと一緒にいられる幸せや大切さを深く考えることができました。

卒業を祝う会

 3月6日(水)の1時間目に,卒業を祝う会が行われました。
 これまで古知野東小学校に貢献してくれた6年生のために,1年生から5年生の子どもたちが,日頃の感謝の気持ちを込めて学年ごとに発表を行いました。卒業まで残りわずかとなりますが,すてきな思い出をたくさんつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(金)の5時間目に,今年度最終の通学班集会を行いました。
来年度の通学班の仮班長と副班長を決めるとともに,1年間の登下校の反省を行いました。これまで下級生を安全に登下校させてくれた6年生を手本として,来年度に引き継いでもらえたらと思います。

お話を聞き合う会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(火)の5時間目に,全校で「お話を聞き合う会」を行いました。グループで1年生から作り始めたお話が,高学年につないでいく過程において,意外な展開に話が進み,子どもたちは目をキラキラさせながら,楽しくお話を聞き合うことができました。

一日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(木)の5時間目に,1年生全員で来年小学校に入学してくる仲間たちのために「お楽しみ会」を催しました。最初は,緊張して教室に入ってきた保育園児や幼稚園児たちも,一緒に「ドキドキドン!1年生」を歌ったり,ゲームを楽しんだりする中で,徐々に笑顔が増えていきました。そしてお楽しみ会の最後には「早く小学生になりたい」といった声も聞かれ,とても温かい雰囲気の中で会を終えることができました。

ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日(水),全校でペア読書を行いました。特に,6年生は小学校生活最後のペア読書となりました。6年生は1年生のことを考えながら,ゆっくりとわかりやすく丁寧に読んでくれました。読書後は,お気に入りの本の題名や感想を記した「読書郵便はがき」を,ペア同士で交換しました。
 6年生のみなさん,小学校生活残りわずかとなりましたが,最後まで1年生ペアの仲間を見守ってくださいね。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火)に避難訓練を行いました。今回は放課中に地震が発生したことを想定した避難訓練のため,集合に少し時間がかかりました。江南市消防署の方からは,これまで以上に迅速に避難できるように努力しなければならない旨の話をしていただきました。校長先生や担当の先生からは,「自分の命は自分で守る」「自分から行動する」意識を高めていかなければならない旨の話がありました。今後も、あらゆる学校生活の場面で「命」を大切にする指導を進めていきたいと思います。

三学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、体育館で3学期始業式が行われました。校長先生と生徒指導担当の先生からのお話のあと,新しく古知野東小学校の一員となる二人の児童の紹介がありました。
 1年のまとめとなる3学期、そのことを意識していきながらこれからの学校生活を頑張ってもらいたいと思います。

二学期終業式

 12月21日(金)に終業式が行われました。校長先生からは,二学期における各学年の活動を褒めていただきました。また,この冬休みは「節目」「油断大敵」「団らん」を大切にてほしい旨の話がありました。生徒指導担当の先生からは,出かける際はお家の人に必ず「誰と遊ぶのか」「どこへ行くのか」「いつ帰るのか」を伝えなければならないことを確認しました。次回登校日は来年1月7日(月)です。ご家族で素敵な年末年始をお過ごしください。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習発表会教室発表1年生

画像1 画像1
 1年生 「元気いっぱい みんななかよし」

学習発表会教室発表3年生

画像1 画像1
 3年生 「届けよう私たちの声・音色・思い」

学習発表会教室発表5年生

画像1 画像1
 5年生 「自分たちで考え、協力して」

学習発表会児童鑑賞日

11月16日(金)今日は学習発表会の児童鑑賞日でした。
 全校児童で2・4・6年の体育館ステージ発表を鑑賞しました。
 演技の一部を紹介します。明日の土曜日、体育館ステージ発表・教室発表をお楽しみください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の遠足 百年公園

画像1 画像1
 2年生は秋の遠足で百年公園へ行ってきました。午前は「自然ビンゴ」というカードを用いて自然展示室を見学しました。その後、恐竜の話を聞き、恐竜の足跡や恐竜の体のつくりを見たり、草食や肉食恐竜の違いを勉強したりしました。その後、お昼に楽しいお弁当タイムを過ごしました。
 雨のため、予定していた遊具遊びは中止になりましたが、午後から、子どもたちは恐竜のビデオを夢中になって見ていました。あいにくの雨でしたが、子どもたちの心は晴れ渡り、楽しい思い出ができたようです。

3年生 秋の遠足  名古屋港水族館

 楽しみにしていた名古屋港水族館に元気に行ってきました。イルカショーでは、イルカたちのすばらしい演技に「オー」「すごい」と歓声がひびきました。館内での観察は、総合での「自然のふしぎを発見しよう」の勉強を生かして各クラスのグループでの活動の中、計画を立てて活動してきました。これから、水族館で「見たこと」「感じたこと」を、まとめていきたいと思います。お昼のお弁当タイムでは、手作りのお弁当をおいしく頂きました。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208