最新更新日:2024/04/23
本日:count up31
昨日:282
総数:968060

水墨画(6年生)

画像1 画像1
 今日は、濃淡を意識して水墨画を描きました。
 悩みながらも、筆を上手に使って、絵を仕上げていました。

図工・生活の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1くみでは、ずこうのじかんに、かみなりさまのえをかきました。たいこもあわせて、かくことができました。
 2くみでは、きのうみつけたむしのばしょを、はっぴょうすることができました。らいうしゅうは、むしとりをするので、けいかくをたてました。

音楽の時間(3年生)

今日は、「うさぎ」を聞きました。


「聞いたことがある人〜?」
という質問に、元気よく手を挙げていました。
知っている子は、
口ずさんでいましたね(^^)


月が出る夜をイメージしながら
聞くことができました!



画像1 画像1

☆ビフォー・アフター♪ (4年)

画像1 画像1
掃除用具庫を点検し
スッキリ整とん

いつもより
そうじも
何だかはかどります♪

図工の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのテーマは、「おはなしの絵をかこう」☆


さるかに がっせんを かきました!

見て 見て おはなし(2年生)

おはなしの絵をかきました。

本の題名は「さるかにがっせん」

みんな、それぞれに、楽しい絵がかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・すずきいりはんぺん
・こまつなとたまごのあえもの
・なすのみそしる
 9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれています。起源である中国では奇数は縁起の良い陽の数字といわれ、9が重なる今日を重陽としました。


☆さらに、じっくりソーラン! (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おどリーダーとサブリーダーも
決定し、いよいよグループごとに
細やかな練習ができるようになってきました。

みんなで話し合い
高め合って

みんなで上手になろう!

☆対話の練習 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の授業風景

対話の練習をしました。

お姉さんと弟の
些細な口論を
実際に演じてみて

立場の違いから
どんな感情になるのか?
どうしたらお互いの
思いが満たされるのか?

楽しく考えました♪

☆トロトロカチコチワールド (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
固まった下地に
絵の具で色を塗ったり
小物を取り付けたり・・

みんな楽しそう♪

☆理科テスト (4年)

画像1 画像1
理科テストの風景

よく集中して
取り組めていましたね。

国語・生活の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1くみでは、「いちねんせいのうた」をうごきをつけながら、おんどくすることができました。たのしく、のびのびとおんどくできました。
 2くみでは、むしみつけをおこないました。むしとなかよくなるためのだいいっぽとして、むしのいるばしょをさがすことができました。

楽しみが膨らみます(6年)

 修学旅行に向けての調べ学習にみんな夢中です。調べが進むにつれて、楽しみが膨らんできますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(2年生)

画像1 画像1
きょうは、50mを はかりました☆

楽しい理科(6年生)

 今日は、理科でノートのまとめや実験を行いました。
 みんな、興味津々で実験するところを観察しました。
画像1 画像1

おもちゃづくり(2年生)

生活科。
おもちゃを使ったゲームを考えています。

もっと動くにはどうしよう。
もっと跳ぶためにはどうしよう。

たくさんたくさん考えて、実際にやってみて。
少しでもよくなるように。

困ったときに相談できる仲間がいるっていいです。
画像1 画像1

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ユーリンチー
・ちゅうかはるさめサラダ
・ワンタンスープ
 ユーリンチーは、揚げた鶏肉にねぎとしょうゆのたれをかけた中国の広東省発祥の料理です。甘酸っぱいたれが食欲を増進させ、暑い時期にぴったりです。



☆新聞を読み合おう! (4年)

画像1 画像1
国語科の新聞作り

完成した新聞を
仲間で読み合い
感想を交流しました。

なかなかの力作揃い!

いいね、グッジョブ♪

☆防災の取り組み (4年)

画像1 画像1
総合学習の課題として、
防災週間に各家庭で実践した
内容を発表しました。

仲間の発表を聞き合い
さらに学習を深めました。

☆防災について考えた・・・ (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に
「防災」を学習しています。

防災週間に家庭で取り組んだ
それぞれの内容をグループで
発表し合い、情報を共有しました。

仲間の発表を聞きながら
多くの刺激を受けました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304