最新更新日:2024/03/22
本日:count up20
昨日:84
総数:960657

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・はつがげんまいごはん
・ぎゅうにゅう
・カレーライス
・フランクフルト
・あかかぶとキャベツのあえもの
赤かぶは秋から冬が旬です。漬物にすると保存性が高まり,風味やうま味が増し,美味しくなります。今日の漬物は,今年とれた新物の赤かぶを使って作りました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・にしんのしょうがに
・かんとうだき
・ひじきのしらあえ
にしんは,春に脂がのって美味しくなる魚です。春告魚とも言われ,頭を良くする働きのあるDHAや血の流れを良くするEPAが多く含まれています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・スライスパン
・ぎゅうにゅう
・スコッチエッグ
・はなやさいのおんサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
・ジュリエンヌスープ
・ブラックホワイトチョコクリーム
ブロッコリーやカリフラワーはキャベツの仲間で,冬から春にかけて旬を迎える花野菜です。風邪を予防するビタミンCが豊富に含まれています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのうめに
・いもに
・きりぼしだいこんのいためもの
東日本大震災から5年が経ちました。災害時は水道やガス,電気が止まり調理が難しくなります。今日は,災害時の炊き出しなどで食べられる献立を出します。 

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・カラメルあげぶた
・バンサンスー
・ちゅうかスープ
カラメルは,砂糖などの糖類を加熱して作る茶色のソースで,お菓子や料理の香りづけに使われます。今日は,揚げた豚肉と合わせて出します。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごこくごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのてりやき
・こまつなとじゃこのいためもの
・はるのめぶきじる
・はるか
はるかは,今が旬のかんきつ類です。見た目はレモンに似ていますが,酸味が弱く,甘味が強い特徴とさわやかな香りを合わせもつ果物です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのしおやき
・おおびら
・からだいこん
今日は福井県の郷土料理です。福井県で良くとれるさわらは春の魚として知られ,さごし,なぎ,さわらと成長に伴って呼び名が変わる出世魚です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ソフトめん
・ぎゅうにゅう
・にくみそソフトめん
・ふじかちゃんのあつやきたまご
・ぶたにくとみつばのわさびふうみ
・コーヒーぎゅうにゅうのもと
今日は応募献立「豚肉とみつばのわさび風味」です。みつばとわさびの風味が良く,食べやすくなっています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・わふうハンバーグ
・にくこんじゃが
・キャベツのしおこんぶあえ
肉根じゃがは,肉じゃがの中に根菜のれんこんと里芋を入れた煮物です。里芋のぬめり成分には,免疫力を高める効果があります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・コロッケ
・なばなのおひたし
・つみれじる
なばなは,菜の花が咲く前の芽や葉のことで,春が旬の緑黄色野菜です。体の中でビタミンAに変わるカロテンを豊富に含み,目を健康に保つ働きがあります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ちらしずしのぐ
・たいのしおやき
・うしおじる
・いがまんじゅう
3月3日はひなまつりです。女の子の健やかな成長を祈る行事で,桃の節句とも呼ばれています。縁起の良い食べ物の鯛とちらしずしやうしお汁でお祝いします。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・やきにく
・さんしょくナムル
・こんやさいのごまキムチじる
韓国はキムチが有名です。キムチは野菜に塩,唐辛子,魚介の塩辛,にんにくを漬けた物で,冬場の野菜が少ないときに食べられる保存食として考えられました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・ヘルシーハンバーグ
・きんぴらごぼう
・かきたまじる
・ココアぎゅうにゅうのもと
ヘルシーハンバーグには,豆腐が入っています。豆腐は良質なたんぱく質を含み,脂肪分が少ないので,近年は外国でも健康食品として人気があります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はるまき
・マーボーどうふ
・チンゲンサイのあえもの
マーボー豆腐は,中国語でマーがあばた,ボーがおばあさんを意味し,中国であばたのあるおばあさんが作った豆腐料理ということから,名付けられました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのしおやき
・にごみ
・うったちじる
・デコポン
今日は佐賀県の郷土料理です。郷土料理には,家族の幸せや健康を願ったり,お祭りで豊作を祝ったりと意味が込められているものが多くあります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いりうのはな
・のっぺいじる
<セレクト>
・あいちのキャベツメンチカツ(ソース)
・あいちのれんこんサンドフライ(ソース)
大豆から豆乳を絞り、後に残ったものが、おからです。おからには「雪花菜(セッカサイ)」「うの花」「きらず」などの別名があります。雪花菜は中国の呼び名「雪花(シュエホワ」から名付けられました。うの花は、4月に白色の花を咲かせるウツギの花とおからが似ていることから、ウツギのうをとって、呼ばれている名前です。また包丁で切らずに食べられるので、きらずと呼ぶ地方もあります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・きんめだいのにつけ
・だいこんのみそに
・しゅんぎくのからしあえ
金目鯛は金魚のように美しい魚で紅色をしています。脂がのった冬が一番おいしい時期で,身もやわらかく,うま味も増します。給食では,煮付けにして出しました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・だいずとあかしゃえびのごまがらめ
・こまつなのおかかあえ
・あいちやさいのくずじる
今日は食育の日です。愛知県の三河湾でとれた赤社えびを大豆と一緒に揚げて,甘辛い味付けにし,ごまとからめました。赤社えびは殻ごと食べることができます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのてりやき
・ほうれんそうのおひたし
・あわせみそしる
明日2月19日は雨水(うすい)で,雪が雨に変わり氷が溶け出す頃です。暦の上で,春に変わるこの時期に,春が旬のさわらを取り入れました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのこうみだれかけ
・わかめのあえもの
・なばなのゆばなべ
今日は,応募献立で,なばなの湯葉鍋です。なばなを食べやすくするため,湯葉と豆乳を入れた鍋料理です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 4・5年式場準備
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304