最新更新日:2024/04/17
本日:count up38
昨日:291
総数:966676

図工「ひかりの プレゼント」(2年生)

 図工は、工作「ひかりのプレゼント」の学習に取り組み始め
ました。透明なプラスチックの板に カラーシールを貼り付け、
光にかざしてその 美しさを味わおう、というものです。
 そして、その板に持ち手をつけると・・・
なんと!うちわに変身!!これからカラフルな うちわができ
あがっていくのが 楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習(2年生)

 今日は、業前とお昼に応援合戦の練習をしました。応援団と一緒に大きな声をだして、応援をしていました。お昼の練習では、朝上手にできなかった部分を重点的に練習し、朝よりもいっそう自信を持って応援に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「仲間とともに協力し みんなで優勝つかみとれ!」応援練習(2年生)

画像1 画像1
 今週はいよいよ 運動会の本番があります。練習もどんどん進み、
少しずつ少しずつ パワーアップしていく様子が感じられます。
 毎朝行われている 業前練習も、てきぱきと準備をしてきちんと
時間を守って参加している姿が とても立派です。

 今日の業前練習は、応援合戦でした。はちまきをまいて 大きな
声で 応援をリードする応援団のかっこよさに、あこがれている子
もいるのではないでしょうか。自分たちの出番だけではなく、他の
学年が演技をしているときも、ぜひ精一杯の声援をおくりましょう。
そして みんなで優勝をつかみとろう!

大玉送りの練習(2年生)

 今日は、朝の練習で大玉送りの練習を行いました。大玉を上手くコントロールしていくのは、難しかったですが、みんな必死に大玉を送っていました。
画像1 画像1

大玉送り&算数「長さしらべ」(2年生)

 今日の業前練習は、昨日に引き続き 大玉送りでした。
大きな白玉を 少しでもはやくゴールへと 送ろうと、
一生懸命に手を伸ばして 楽しく取り組むことができました。
本番が 楽しみですね。
 
 また、算数の時間には 「長さしらべ」の学習に取り組み
ました。紙テープを 10センチメートルだと 思うところで
切り、どの子が一番 10センチメートルに近いかで チャン
ピオンを決定しました。優勝した子は、2人とも なんと
1ミリの違いだけで、すばらしい勘でした!
 ものさしを使って 直線だけで字や絵をかく活動にも挑戦
してみました。みんな お見事!!
画像1 画像1
画像2 画像2

下見で ピーポー!(2年生)

 今日は 一日に2時間の体育があり、たっぷりと練習をすることが
できました。
 5時間目には、全校の先陣をきって 下見をしていただきました。
カラーのスカーフを振りながらの 一生懸命なダンスは、校長先生を
はじめ 見に来ていただいた先生方全員から ほめていただきました。
 
 さあ、本番まであと一週間!先生方からいただいたアドバイスを
しっかりと生かし、たくさんのお客さんたちを楽しませましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習スタート!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、1組が白組、2組が赤組として 赤白対抗で
運動会に参加します。
 本日の給食後から 応援練習が始まりました。4年生の
応援団のお姉さんが 大きな声を出して かけごえを教えて
くれました。
 1年生の時には、白組が勝ちましたね。今年は いったい
どちらが勝利をつかむのでしょう・・・?
運動会がどんどん 近づいてきています。全力でぐんぐん
いこう!!

かけっこ練習 「ダッシュマン!」2年生

 運動会の練習が進んでいます。今週は晴れの日が続き、暑く
なりますので、体調には十分気をつけながら 取り組んでいき
ましょう。2年生は 5月になってから欠席者がぐんと減って、
毎日そろって 練習ができる日が続いています。みんな、
はりきっていますね!
 
 今日は、全校でのラジオ体操の練習や、かけっこの練習に
取り組みました。かけっこは、1年生の時より 10メートル
距離が伸びます。たったの1回 やっただけで、スムーズに
進みました。さすがの2年生です。

 本番まであと10日となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

外でダンス練習(2年生)

画像1 画像1
 今日、3時間目に体育がありました。初めて外でダンス練習をし、フォーメーションも確認しました。みんながとても集中してやったことでフォーメーションの練習ができたり、振りの確認がしっかりできたりしてどんどん運動会に向けて意識が高まってきています。明日からの練習もがんばっていきます。

町たんけん&苗植え(2年生)

画像1 画像1
 今日は町たんけんで綿半さんにお世話になって、野菜の苗を受け取りにいきました。苗を持ち帰るときは、苗を折ってしまわないように慎重に持って帰っている姿がありました。
 苗植えでは、自分たちの鉢に野菜の土を入れ、苗をやさしく植えることができました。
「見つけたよ!カード」で、今日の野菜をじっくり観察することができました。これからどのように成長していくか楽しみです。
画像2 画像2

野菜さん いらっしゃ〜い!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きゅうりになすに ミニトマトにピーマン・・・
みんなの選んだ お好みの野菜はどれかな?
綿半から 無事に野菜の苗を 運び終え、鉢に
植え替え完了!
 これから どんなふうに育っていくかな?花は
いつ咲くかな?そして、お楽しみの野菜は いつ
頃できるかな?毎日 水をたっぷりやって愛情を
いっぱいかけて 大切に育てていきましょう。

町へ飛び出せ!(2年生)

 2年生の生活科は、学校から「町」へと 活動の範囲を
広げて 学習を進めていきます。今回のたんけんでは、野菜の
苗を受け取りに綿半まで出かけました。
 道の途中では、カーブミラーや「こども110番」の看板
など、発見がいっぱい!
 綿半では、店内の見学をして 無事に自分の選んだ野菜の
苗を ゲットしました。お世話になったお店の方々、ありが
とうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

長さの学び(2年生)

画像1 画像1
 今日は算数で、『長さ』を学びました。うさぎとりすの釣った魚の長さを比べるときに、どのように考えるのかをみんなで考えることができました。
 これから長さの勉強をしていきます。ものさしを使っていろいろなものの長さをはかってものさしを使いこなしていけるようにがんばっていきます。

楽しい音楽の授業&国語 らっかさん飛ばし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 週に2時間の 坂下先生との音楽の授業を 子どもたちは
とても楽しみにしています。今日は いろいろな国の 音楽を
聞いて 味わう鑑賞の勉強でした。「マンボNo5」の曲が
流れると 盛り上がりは最高潮!みんなのりのりで 体を
動かしていました。

 昼休みには、国語「たんぽぽの ちえ」の学習で出てきた
「らっかさん」を すべり台の上から 実際に飛ばす実験を
しました。風に乗って ふわふわと飛んでいくらっかさんに
大歓声!たんぽぽの知恵って、すばらしいね!

きれいに掃除(2年生)

画像1 画像1
 今日も2年生は掃除をがんばりました。掃除の仕方もだいぶ覚えて、自分の清掃する分担場所で集中して掃除をしていました。
 明日からもピカピカな学校になるようにみんなで協力して頑張ります。

図工「ひみつのたまご」絵の具でカラフル仕上げ(2年生)

「ふしぎなたまごの中には、何がつまっているにかな?」
大きなたまごに クレヨンでもようをかき、絵の具でカラフルに
仕上げました。
 いろとりどりのすてきなたまごが 次々と仕上がりました。
次の時間に たまごの中身をかいて、自分の絵を登場させたら
完成です。どんな作品ができあがるか 楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス練習(2年生)

画像1 画像1
 今日は3時間目に「世界はピーポー」のダンスの練習をしました。最初の前奏部分からサビの部分はしっかり振り付けも覚えて、元気に踊れていました。本番までに、キレッキレのダンスができるように2年生全員でがんばります。
 1組と2組で、お互いにダンスを見合って、上手に踊れていた人を褒める活動もして、お互いにやる気が倍増しました。

合同ダンス練習(2年生)

 今日は、1組、2組合同で運動会のダンスの練習を行いました。みんな真剣な顔で一つ一つの振りを覚えていました。速いテンポの曲で少し苦戦するところもありますが、2年生全員で心をひとつに頑張っていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習をしました(2年生)

 今日は、2年生全員で運動会のダンスの練習をしました。「世界はピーポー」の振り付けを何度も繰り返し踊って覚えました。
 前奏とサビを中心に元気よく踊りました。少し難しいところもありますが、みんなで毎日1ダンスで頑張ります。
画像1 画像1

英語の勉強をしました(2年生)

 2年生では、1年生と同様、学期に1回ずつの外国語活動の
時間があります。今年からは、リチャード先生と一緒に勉強する
ことになりました。
 今日はリチャード先生の出身や、好きなもの、家族のことなどの
自己紹介についていろいろ聞きました。イギリスから来たことや、
ハリーポッターが好きなこと、子どもがいることなどを 教えて
いただきました。今年も 楽しく 英語に親しもう!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304