♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

7月22日 今日の学び 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
6年4組の体育。「ソフトバレーボール」では,チームをつくり,ボールをうまくつないでゲームをしています。

今日の給食(7/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、きゅうりとにんじんの和え物、沢煮わんでした。

今日はさばの銀紙焼きでした。1年生は初めての献立です。箸を使って銀紙をきれいに開いて食べます。1年生は苦戦しながらも、上手に箸で開けていました。味付けの味噌がご飯に合う味で、銀紙焼きもごはんも残さず食べていました。

暑い中ですが、みんな給食をしっかりと食べ、栄養や塩分を補給しています。

7月21日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:
2年2組の生活科。これまでの野菜栽培のことを振り返り,ミニトマトやきゅうりなどの様子を比べてまとめています。

写真下:
3年4組の算数。「一万をこえる数」で,千万の位までの数の読み方とかき方を学んでいます。

今日の給食(7/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ミニロールパン、牛乳、焼きそば、和風つくね(2コ)、海藻レモンサラダでした。

1年生は初めての焼きそばでした。給食の焼きそばは食べやすいようめんが短めです。普段とは違う、給食の焼きそばですが、みんなおいしそうに食べていました。

感嘆符 7月21日 今日の体育館トイレ改造工事

画像1 画像1
土間コンクリート床の解体工事が続いてます。
一斉下校時刻前のお迎えを予定されている保護者の皆様は,体育館と南舎の間の工事区画付近を移動いただくこととなりますので,通行には十分気を付けてください。

感嘆符 7月21日 ペットボトル(水)の配付

7月21日(火)から7月31日(金)及び8月24日(月)から8月31日(月)までのあわせて13日間,熱中症対策のひとつとして児童一人に一本のペットボトル(水 600ml)が江南市教育委員会から配付されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 下校時刻の変更にともなうお迎えについて

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(月)から7月31日(金)までの期間において,下校時刻を変更したことによるお迎えを予定される場合についてお知らせします。
お迎えの時刻は15時を目処に,東渡りから南舎1階の職員室(上図)にお越しください。教室に連絡し,お子様を職員室前にお呼びします。
お迎えに来られる日は,事前に連絡帳にて学級担任までお知らせください。あわせて登校時,通学班班長への連絡もお願いします。
自家用車でお迎えに来られる際は,体育館トイレ改造工事にともなう安全確保のため,事前に駐車スペースのご確認をお願いします。工事作業状況によりますが,運動場岩石園前の一部(写真下)を駐車スペースとして開放します。その際は,正門(東側)を入り口とし,南門を出口としますが,運動場で学習活動を行っていることがありますので十分にお気を付けください。
なお,今後,一斉下校時に天候の急変や雷の危険がある場合等,下校するお子様を留め置かせていただくことがあります。その場合は,緊急メールにて連絡いたします。

7月20日 今日の学び 4・3年

画像1 画像1
写真上
4年1組の国語。「お礼の気持ちを伝えよう」では,誰に何のお礼を伝えるかを決めて,手紙を書いています。

写真下
3年3組の図画工作。「ことばから形・色」では,物語から思い浮べた様子や雰囲気を基に,色や明るさを考え,楽しく絵に表していきます。
画像2 画像2

7月20日 今日の学び「ありがとうございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員より
今月の目標は,「身の回りの整理整とんをしよう」です。みなさんは,ロッカーや机の中から物がはみ出していませんか。本棚がぐちゃぐちゃになっているのを見かけるときがあります。雨が降っている日には,自分のまわりの物を整とんしたりしてもよいかもしれませんね。整理整とんを心がけて,楽しい学校生活を送りましょう。

校長より
一段と蝉の声が大きくなる中,汗が噴き出す暑い夏がついに来たのかなあと感じる一週間の始まりです。
家で体温を測り,登校後はすぐに手洗いをし,そして給食時には依然としてグループでの会食をひかえる学校生活もまもなく2ヶ月になろうとしています。みなさんが,まわりの友だちや家族のことを思い,新型コロナウイルス感染症予防に取り組んでいることで,乗り切ることのできている一学期です。その意味では,みなさん一人一人の心がけに「ありがとう」の気持ちを伝えたいと思います。
さて,みなさんが安心して学校生活を過ごせている今,忘れてはならない「ありがとうございます」があります。実は,みなさんが下校した放課後,先生たちは,みなさんの机と椅子,トイレなどの消毒作業を続けていますが,とても時間のかかる仕事ゆえ,みなさんのおうちの方にお手伝いいただいているのです。先週も,先々週も。雨が降る日もご来校いただき,みなさんの机と椅子を丁寧に消毒していただいています。みなさんは,大人になったとき,こうしたボランティアができるでしょうか。お手伝いいただくために,大切な時間を使わせてしまっていることに,申し訳ない気持ちになります。放課後のことですから,みなさんが直接「ありがとうございます」と御礼を述べることは難しいわけですが,感謝の気持ちは持ち続けていてほしいものです。みなさんが,「ありがとうございます」の気持ちを伝える方法があれば工夫してみましょう。
また,今日は古南コミュニティーの老人会婦人部の皆様が来校され,たくさんの雑巾とタオルをいただきました。みなさんを代表して,わたくしのほうから感謝の気持ちを述べさせていただきました。
やや話が長くなりましたが,6月15日の任命式でもお話ししましたね。私たちの学校生活は,たくさんの「ありがとうござます」があって,よりよいものとなっていきます。「ありがとうございます」と何度もいえる子,「ありがとうござます」の言葉にいっぱい気付く子として,残りの一学期を締めくくってください。

(紹介)ありがとうのメッセージを書いてみよう!
募集内容 
大切な人へ贈る「ありがとう」のメッセージ50文字以上300文字程度
募集期間 
2020年8月25日(火)まで



今日の給食(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、牛乳、チキンみそカツ、きゅうりの梅和え、すまし汁でした。

今日のチキンみそカツには、甘辛いみそだれがかかっていて人気でした。少し大きめのカツでしたが、低学年もぺろりと食べていました。

教室では少し残ったすまし汁を、増やしたい子が手を挙げ、食べる前に先生が配っていました。自由におかわりができない状況ですが、おいしい給食をもりもり食べてほしいと思います。

スポ少だより 7月18日19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(土)
午前はバドミントン練習をしました。バドミントンシャトル使ったフットワーク練習では、左右の動きを強化しました。今日から1日練習が始まり、久しぶりのおにぎりタイム。みんなで食べるおにぎりはやっぱりおいしいね!午後からは高学年と低学年に分かれてバレーの練習をしました。アンダーとオーバーの基本練習からはじまり、ボールを繋げる練習、サーブの練習です。低学年は3対1でボールを繋げようと諦めず、最後までボールを追いかけていました。サーブでは、ループを使って基本姿勢を学びました。何本もサーブを打ち、少しずつボールを飛ばす距離が伸びてきました。高学年はポジション練習でボールを繋げるには声を出す事の大切さを学びました。暑い中、みんな最後まで体調を崩す事なく頑張りました。
7月19日(日)
低学年は古南小で練習です。ボールに馴れるためにボールを上に投げるなど、ボールを使った練習です。1、2年生と3年生チームに分かれて、ボールを繋ぐ練習では、声を出し合いボールが繋ぐ面白さも学びました。高学年は、古西小でバレーの練習をしました。6年生と4年生に分かれて練習しました。基本練習をしてから、コートいっぱいを使ったレシーブ練習、サーブ練習をしました。集中してサーブを打つ事で成功率を上げていました。4年生はどうしたらボールを繋ぐことが出来るのか、自分達で何度も話し合い、そして声を出す事が大切だと気づき、大きな声を出し実戦しました。

7月19日 今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
ヘルメット点検とともに,自転車点検カードを用いて家庭でいっしょに点検し,日頃の交通安全について話し合ってみてください。
二学期の行事予定を更新しました。右側の年間行事予定でご確認ください。詳細については,今後の通信等でお知らせします。

7月17日 今日の学び 6年

6年4組の算数。卒業アルバム用の写真撮影を行いました。今週は,あいさつ運動を展開し,あいさつの輪を広げてくれました。

画像1 画像1

7月17日 今日の学び 5年

5年4組の図画工作。野外学習に向け,クラフトの製作に取りかかりました。また,野外学習における係活動についても話し合いを始めます。

画像1 画像1

7月17日 今日の学び 4年

4年3組・4組の算数(少人数指導授業)。一億をこえる大きな数について学び始めました。次回は,数の仕組みについての理解を深めていき,一兆をこえる数について学習します。

画像1 画像1

7月17日 今日の学び 2年

2年3組の体育。マットを使っていろいろな方向へ転がったり手で支えたりする動きをやってみました。2年4組の国語。手紙の書き方を知り,書中見舞いを書く練習をしました。

画像1 画像1

7月17日 今日の学び 1年

1年4組の国語。「おもちや」と「おもちゃ」の言葉の違いに気付き,拗音のある言葉を読んだり書いたりする練習をします。

画像1 画像1

7月16日 今日の学び 6年

6年生では、卒業アルバムのための写真撮影が始まっています。
今日は、個人写真や授業風景を撮影しました。
天候の関係で延期されていた学年集合写真は7月27日(月)か31日(金)に撮影する予定です。

コロナ禍で行事などの開催が例年通りとはいきません。それでも、卒業に向けて素敵な思い出ができるように、子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。

6年生のみなさん、いつもとは違う1年だからこそ、一緒に考えて、実行して、成功させて、絆を深めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 今日の体育館トイレ改造工事

画像1 画像1
工事関係者の方々には,児童の安全面に十分留意いただきながら,作業をすすめていただいています。

7月16日 今日の学び 3年・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組・2組の体育。ハードルの置き方を工夫し,ハードルを調子よく走り越してみましょう。

5年2組の道徳。友だちと「すれちがい」が起きてしまったら,どうすればよいのでしょうか。些細なことですれちがいを起こしてしまったマミとえり子の姿を通して考えてみましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873