最新更新日:2024/04/16
本日:count up11
昨日:577
総数:2020311
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 ステキな作品がずらり☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の作品を紹介します。生き物、乗り物たくさんの作品があります。作品を使って、遊んでいる児童もいます。楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
今日は、耳鼻科検診でした。検診を静かに待つ姿、検診をうける姿がすばらしい子がたくさんいて、とてもうれしかったです。上手に検査ができるようになってきましたね。月曜日は、心電図の検査です。体操服を持ってきてくださいね。じーっとするのは、ちょっぴり難しいかもしれませんが、がんばりましょう♪

今週もとてもよくがんばりました。楽しい週末を過ごしてくださいね。
*来週は、3日間です。火曜日・水曜日は、6時間になり、6時間目は学校待機になります。

5年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組と2組でブックトークがありました。図書館司書の先生に、本の読み聞かせや紹介をしてもらいました。
 今回のブックトークのテーマは、”勇気”です。”勇気”に関する本を6さつほど見せてもらい、クイズにも参加しました。
 ふだん読んでいる種類の本を読むのもいいですし、これを機会に、新しい種類の本にちょうせんしてみるのもおもしろいですね。いつもと比べると短い夏休みですが、時間を上手に使って、読書に親しむ機会をつくれるといいですね。

3年生 協力し合って

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、給食や体育の片付けなど、仲間と協力し合う姿がよく見られました。クラスごとに仲間意識が芽生えてきているのではないでしょうか。
 図工では、「くるくるランド」を学習し始めました。わくわくしながら自分たちの作りたい世界を作っていました。どんなくるくるランドができるか楽しみです。

2年生 生きものさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で,学校の運動場や中庭で生きもの探しをしました。身近には,カマキリやダンゴムシ,チョウやバッタなどの生き物がいましたね。
 さっそく,どのように生き物世話をしたらいいのか,教科書や図鑑で調べている子たちもいました。しっかり調べて,大切に世話をしていきましょう。

6年生 リーダー・イン・ミーの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間に「リーダー・イン・ミー」の学習を進めています。
「肯定的な言葉をつかう」「パラダイム(ものの見方・考え方)を変える」「自分から考えて行動する・自分に責任をもつ」「ゴールを決めてからはじめる」の学習を終え、生活の中で実践できるように取り組んでいます。積み重ねによって、習慣として定着できるよう進めていきたいと思います。

7月17日 ウイルスバスターズ

画像1 画像1
7月17日,ウイルスバスターズ(消毒ボランティア)に,今日も大勢のボランティアの皆様にご協力いただきました。
ありがとうございました。

4年生 水はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今週木曜日の梅雨の晴れ間に、社会の「水はどこから」の学習で、学校の水はどのように送られてくるのかを勉強しました。
 普段見ることのできないポンプ室に入ったり、屋上に行ったりして学校の水道の仕組みを学びました。
 屋上では、みんな興奮気味で、きらきらの笑顔でした。

4年生 今週の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は今週、国語で手紙を書いたり「一つの花」の学習をしたり、書写で「はす」を書いたりしました。算数は「1億をこえる数」を勉強しました。
 みんな、暑い中ですががんばって勉強しました。

7月17日 算数補助ボランティア

7月17日(金)今日も参集補助ボランティアにお越しいただき,助けていただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1

今日の給食(7/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はながたハンバーグのわふうトマトだれ
・ごしょくサラダ
・かきたまじる
※ヤングコーンは、ベビーコーンとも呼ばれ、とうもろこしの実が未熟なうちに収穫したものです。旬は、とうもろこしの収穫時期よりも前になります。

登校風景(7/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨が降ったり止んだりしています。
北中生の大きな声の挨拶に元気が出ます。
学校では1年生の朝顔の花が満開です。
まだ咲いていない子も、もうすぐ咲きますよ。

算数TT見守りボランティア (7/17)

7月17日(金)
本日の3年生と4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

第1時限  8:45~  9:30  
第2時限  9:35~10:20 
第3時限10:40~11:25
第4時限11:30~12:15
第5時限13:50~14:35
第6時限14:40~15:25


画像1 画像1

7月17日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり一時雨の予報になっています。最高気温は26℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・ことばの教室
 ・M:PC室 6の2

■7月17日は,国際司法の日(World Day for International Justice)
1998年のこの日,国連全権外交使節会議において「国際刑事裁判所ローマ規程」が採択されました。

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ただいま体育では、ソフトバレーボールの学習をしています。オーバーハンドパスやアンダーハンドパスのやり方を覚えて、ペアやグループで練習をしています。また、飛んでくるボールによって返し方を使い分ける練習もしています。
 なかなかラリーが続かないときは、どうしたらいいのかも考えました。そして、「ボールをよく見て、その位置にすぐ動く」「おたがい声をかけ合う」などの方法があるということを確認しました。
 練習を重ね、授業のたびにメキメキと上手になってきました。でも、まだまだ!自分の思い通りのところにボールを打ち、飛んできたボールにもすぐに反応して動く。そんな姿を目指して、毎回の練習にはげんでいます。

7月16日 算数補助ボランティア

今日も,算数補助ボランティアにお越しいただきました。
ありがとうございます。

画像1 画像1

7月16日 ウイルスバスターズ

画像1 画像1
今日も,ウイルスバスターズの皆様に,消毒をしていただきました。
ありがとうございました。

今日の給食(7/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・すずきのしおやき
・キャベツのあえもの
・なすとあかもくのみそしる
※今日は食育の日です。あかもくは海藻の一種で、熱湯をくぐらせると褐色から鮮やかな緑色になります。また、刻むと粘り気が出るのが特徴です。

登校風景(7/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はよい天気です。
暑くなりそうです。
昨日、ボランティアの方に理科室裏の草刈りをしていただきました。
地面が見えるようになりました。
ありがとうございます。

7月・8月のウイルスバスターズ

■7月21日(火)〜7月31日(金)の期間 15:45〜
 
 低中学年学級待機・一斉下校15:45です


■8月3日(月)〜8月7日(金)の期間 募集しません

 保護者会等のため,下校時刻は11:00です。
 ウイルスバスターズは募集しません。


■8月25日(火)〜8月31日(月)の期間 14:55〜
 
 5時間授業で一斉下校です。

画像1 画像1

7月15日 算数補助ボランティア

7月15日にも,算数補助ボランティアにお越しいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 耳鼻科検診
7/20 1年生心電図検査
7/21 7月21日(火)〜31日(金) 給食あり 通常授業  一斉下校15:45 (低学年待機)
7/22 一斉下校15:45 (低学年待機)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924