令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 扶桑緑地公園へ行ってきました。1年生は、小学校でのはじめての遠足で、この日をとても楽しみにしていました。2年生のお兄さんお姉さんや、クラスが違う友達と仲良くなりました。笑顔になって、いい汗もたくさんかきました。楽しかったですね。
 今日は疲れたと思いますので、ゆっくり休んで、また明日、元気な姿で会えるのを楽しみにしていますね。

保護者の皆様
お忙しい中、お弁当の準備や、解散場所の引き渡しに来てくださり、ありがとうございました。

4年生 春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
配水場の方から、マンホールカード、ファイル、下水道の資料、あいちの水(缶)をいただきました。今後の学習で学んだことをまとめて、理解を深めていきましょう。

今日は、暑い中たくさん歩きました。疲れも溜まっていると思います。ゆっくりと休んでくださいね。明日また元気に会いましょう!!
明日もお弁当になります。ご準備をよろしくお願いします。

4年生 春の遠足にいきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、晴天に恵まれて春の遠足に行きました。
目的地は、下般若配水場とすいとぴあ江南です。
はじめに下般若配水場にいきました。江南市の東側に水を送っている施設です。江南市の水は、木曽川の水と地下水の水を使って安全な水ができています。ポンプ室や監視室などをみせていただきました。大きな機械がありとても迫力がありました。
次の目的地は、すいとぴあ江南です。学年のみんなで楽しく鬼ごっこや大縄をしました。今回の遊びは、学級委員を中心に計画をたてました。司会や説明を自分たちでおこなうことができました。みんなも協力して楽しい時間になりました。
待ちに待ったお弁当タイムでは、お家の方に作っていただいたお弁当を美味しく食べたりおやつを食べたりしました。

春の遠足にいっきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

春の遠足にいってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足日和この上ない天気の中,扶桑緑地公園へいってきました。
 ペアの1年生と一緒に楽しむ意識をもって,お兄さんお姉さんとして仲良く1日を過ごしました。長い距離を歩いた後でしたが,お弁当で全回復!その後は時間の限り遊びきりました。長い滑り台や,ターザンロープ,大きな遊具など笑顔があふれた1日となりました。
 その後の帰りもしっかりと歩ききりました。今日はゆっくりと体を休めてください。

3年生 遠足すいとぴあ江南

画像1 画像1
 無事に「すいとぴあ江南」へ行ってきました。展望台から、江南市の様子を眺めることができましたね。東西南北それぞれに、何が見えたのか、また授業の中で確かめていきましょう。
 今日はいつもよりもたくさん歩いて疲れましたね。早めに休んで、明日また元気に学校で会いましょう。
画像2 画像2

今日の給食(4月27日) ※熊本県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・太刀魚のネギだれかけ
・高菜漬けの和え物
・甘夏ゼリー

【献立メッセージ】
今日は熊本県の郷土料理です。熊本県は全国有数の農業県で、温暖な気候と、冬と夏の寒暖差によって高菜や甘夏などが生産されています。また、有明海での漁業も盛んです。

4月27日(木)

 おはようございます。
 今日は晴れて遠足も実施できそうです。
今から106年前の1917(大正6)年の今日、日本初の駅伝大会が開催されました。

<今日の予定>
・1〜4年生 遠足(給食なし:弁当必要)
・1年生、2年生 扶桑緑地公園
・3年生 すいとぴあ江南
・4年生 下般若配水場、すいとぴあ江南
・5年生、6年生 歯科検診
・18:00 PTA常任委員会
・19:00 PTA地区委員会

<下校時刻>
・1、2、3年生 ・・・・・ 14:55
・4、5、6年生 ・・・・・ 15:45


画像1 画像1

6年生 学び

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月も終わりが近づいてきました。6年生が始まって3週間。6年生として生き生きと頑張っています。
 授業に落ち着いて取り組む姿が見られます。ふざけて楽しい、ではなく、一生懸命が楽しい、分かるが楽しい、考えるが楽しい。そして、みんなと学ぶことが楽しい!一人ではできない学びを、日々得ています。
 授業でクロームブックを活用し、その資料を元に堂々と発言する姿に感心します。未来のキャリアマン、キャリアウーマンですね!ブラボー!!
 明日は、修学旅行の説明をする予定です。この寒暖差や疲れで体調を崩している子もいます。ゆっくり休んで、明日も元気に学校に来て下さいね。また明日!

明日はいよいよ遠足です!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週も4年生はいろいろな学習に取り組んでいます。
理科では気温と天気の関係について調べていたり、図工では絵の具を使ってさまざまな模様を作ったりしています。

そして、明日はみなさんが楽しみにしている遠足です。しっかり体調を整えて、元気に学校に来てくださいね。
保護者の皆様も荷物の確認などお手伝いよろしくお願いします。明日は気温の上昇が予想されますので、多めの水分と脱ぎ着しやすい服装を持たせて送り出していただけると助かります。

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・白玉うどん
・牛乳
・わかめ入りきつねうどん
・野菜かき揚げ
・さやえんどうのしら和え

【献立メッセージ】
かき揚げは、細かく切った具材を「かき集めて揚げる」ことから、名前が付いたと言われています。今日は春が旬の三つ葉が入ったかき揚げを出します。

4月26日(水)

 おはようございます。
 今日は、登校の時間帯に本降りの雨のおそれがあります。午後は天気が回復するので、かさの持ち帰り忘れに注意が必要です。日中の最高気温は、20度を下回る予想です。
 今から143年前の1880(明治13)年の今日、地震学に関する学理研究を行っている「日本地震学会」が設立されました。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・日本語指導

<下校時刻>
・全学年 ・・・・・ 14:55

画像1 画像1

1年生 がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は肌寒い一日でしたが、1年生は元気いっぱいに過ごしています。
 いろいろな教科の学習が始まり、初めてのことがたくさんありますが、頑張っています。書写の授業は、酒井先生に教えていただきます。1組では、酒井先生と学校中を探検し、いろいろな場所に書いてある文字見つけをしました。2組では、生活科の時間に、自分の名刺作りをしました。3組では、国語の時間に、「あいうえお」の文字を初めて教科書に書いてみました。
 ここ数日、寒暖差が激しいため、体調を崩している子がいます。木曜日には、遠足も予定されています。早めに体を休めて、無理をしないようにしてくださいね。

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ハッシュドポーク
・ひらすのバターソテー
・野菜コロコロジャーマンポテト

【献立メッセージ】
野菜コロコロジャーマンポテトは門弟山小学校の応募献立です。グリンピース、にんじん、コーンを入れ、色鮮やかなおかずになるよう工夫してくれました。

4月24日(月)第1回学校運営協議会および第15回古北小創立150周年記念事業実行委員会

 今年度最初の学校運営協議会および古北小創立150周年記念事業実行委員会を開催しました。最初に江南市教育委員会教育長の村良弘様より委員の皆様へ辞令の伝達が行われました。その後、今年度の学校運営方針および年間活動計画の検討が行われました。限られた時間の中、委員のみな様から多くの意見が寄せられました。古知野北小学校のためにという思いがひしひしと伝わりました。
貴重な時間を提供していただき、ありがとうございました。今後とも、ご指導の程,よろしくお願いします。
画像1 画像1

4月25日(火)

 おはようございます。
 天気は下り坂。午後から、雨の心配もあります。
今から16年前の2007(平成16)年の今日、日本の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から地球へ帰還のための本格巡航運転を開始しました。

<今日の予定>
・クラブ
・13:05 学級写真撮影(4月13日に全員がそろわなかった学級)

<下校時刻>
・1、2、3年生 ・・・・・ 14:55
・4、5、6年生 ・・・・・ 15:50


画像1 画像1

4年生 琴の学習&避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、音楽の授業で琴の演奏を学習しています。初めての琴の演奏に緊張しながらも、きれいな音色に聞き惚れる児童もたくさんいたようです。貴重な体験ができて、よかったですね。
 今日は、避難訓練がありました。今年度はじめての訓練でしたが、避難準備から待機までおはしもを守って行動したり、避難経路を確認したりできましたか。万が一、火災や地震が起きたときに、落ち着いて自分たちの命を守れるようにしていきましょう。

3年生 避難訓練「お・は・し・も」

画像1 画像1
 前回、天気の影響で延期になっていた避難訓練が、今日行われました。新しいクラスになって初めての訓練で、避難経路を確認しましたね。学校で確認したことを、「家にいる時はどうだろう?」「通学路だったら?」と、お家の人とも話してみてくださいね。
画像2 画像2

6年生 避難訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
長放課の時間に避難訓練を行いました。
どこで火災があったのか、どこへ避難するのか放送の指示をよく聴いて行動しました。
たとえ訓練であっても真剣に取り組む高学年の姿を魅せることができました。
訓練ではなかったとき、自分の身は自分で守れるように意識していきましょう。

春みつけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「春みつけ」を行いました。
 きれいな花,ダンゴムシ,かえるを捕まえた子など,さまざまな発見がありました。生き物が大好きな子がたくさんいることをあらためて実感しました。また校庭での新たな発見に期待したいと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 1年生,2年生,3年生,4年生遠足 PTA常任委員会 PTA地区委員会
4/28 遠足予備日(1年生,2年生,3年生,4年生弁当持参)
4/30 終日運動場使用不可
5/1 航空写真撮影 家庭訪問 4時間授業 13:30一斉下校
5/2 家庭訪問 4時間授業 13:30一斉下校
5/3 憲法記念日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924