最新更新日:2024/03/30
本日:count up72
昨日:251
総数:2011193
 令和5年度は、本校創立150周年です。  合い言葉は「あいうえおの学校 感謝の思いを未来へつなぐ」(「あいうえお」とは、「あいさつ」「うたごえ」が響き、「えがお」「おもいやり」あふれるの「あい」「う」「え」「お」の頭文字)です。  地域・保護者・学校が一体となって、古北っ子が「きらめく」ようにしていきます。

今日の給食(2月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(中段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載
(下段)八雲町チラシ

【今日の献立】 
・あいちの米粉パン
・牛乳
・(セレクト)かぼちゃひき肉サンドフライ
・(セレクト)スイートコーンフライ
・ほたてとペンネのクリーム煮
・カラフルゼリーポンチ

【献立メッセージ】
 漁業が盛んな北海道八雲町は、太平洋と日本海両方に面した町です。日本海側はあわび漁やたこ漁、太平洋側はほたての養殖や秋鮭漁等が盛んです。今日のほたては八雲町から無償でいただきました。

2月28日(水)本日の算数時間割

 おはようございます。
いつも子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月28日(水)

 おはようございます。

 今日の日出は6時24分、日入は17時46分です。予想最高気温は13度、最低気温は2度です。今日晴れて日差しの温もりを感じられそうです。花粉が多く飛散するのでご注意を。

 今日はビスケットの日です。西洋では戦時に兵糧の保存食となっていたパンやビスケットの製法を学ぶため、当時長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、安政2年2月28日、同藩の役人宛にそれらの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送付しました。これがビスケットの製法を記した日本初の文書とされていることにちなんで、全国ビスケット協会が記念日に制定しています。

<今日の予定>
・通常日課
・なかよしタイム
・古北保育園 避難訓練で本校運動場使用

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 15:45
・4年生 15:45
・5年生 15:45
・6年生 15:45
画像1 画像1

今日の給食(2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・わかめご飯
・牛乳
・まぐろと大豆のあまがらめ
・なばなとささみのごまだれ和え
・白菜とえのきのみそ汁

【献立メッセージ】
 春の訪れを告げるなばなは、独特のほろ苦さがあり、天ぷらやおひたしで美味しくいただけます。4月ごろまで出回っていますが、2月ごろが一番多く出荷されます。

2月27日(火)本日の算数時間割

 おはようございます。
いつも子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月27日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は6時26分、日入は17時45分です。予想最高気温は10度、最低気温は3度です。今日は晴れて日差しが届きます。朝晩は寒くても、昼間は日差しが暖かく感じられそうです。花粉の飛散が心配なので、花粉症の方はしっかりと対策を。

 今日は国際ホッキョクグマの日です。アメリカとカナダに本部を置く動物保護団体「Polar Bears International」が2月27日に設けた国際的な記念日となっています。地球温暖化などの影響で北極圏の海氷は年々小さくなっていることから、北極圏で暮らすホッキョクグマの住処も失われつつあることが懸念されています。また、地球温暖化の影響は北極圏を流れる海流にも影響し、ホッキョクグマの餌となる魚等も減少傾向にあるとのデータを裏付けるように、近年ではやせ細ったホッキョクグマが各地で発見されています。こうした現状を世界的に広く認知してもらうため、同団体が中心となって地球温暖化防止に対する呼びかけが行われています。日本国内においてもホッキョクグマを飼育する動物園が中心となって、例年2月27日を中心にホッキョクグマの生態保護や子孫繁栄を目的とした各種イベント等が行われています。

<今日の予定>
・通常日課
・委員会活動(今年度最終)

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 14:55
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1

4年生 古北っ子集会で発表を見ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝、古北っ子集会の発表がありました。緑化委員会と保健委員会の発表がそれぞれあり、とても見応えがありました。
 緑化委員会の発表では、学校にある植物などに関わるクイズを通して、学校の自然や委員会の取り組みについて知ることができました。保健委員会の発表では、普段の学校生活の中での問題点や改善の仕方などを学びました。キャンペーンのお知らせもあったので、みなさんで張り切って取り組んでいきましょう。

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、招待状を渡した3月1日の6年生を送る会に向けて、台詞やダンスの練習をがんばっています。
 2年生からの感謝の気持ちが伝わるように、精一杯、取り組みます。

2月の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会に向けて、太鼓も使って大声を上げながら「エッサッサ」の練習に気合が入ってます。
 図工では、5年生の思い出の絵を描いてます。それぞれの一番の思い出を絵に表しています。
 体育では、50m走にも取り組んでいます。
 古北っ子集会では、緑化委員会と保健委員会がコラボして、劇や動画ですばらしい発表をしてくれました。

今日の給食(2月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・さばの銀紙焼き
・切り干し大根の煮びたし
・湯葉のおすまし
・デコポン

【献立メッセージ】
 給食でお馴染みのさばの銀紙焼きは、高圧で加熱することで、骨までやらわらくなったり、みその味が染みやすくなったりします。高圧で調理するものには、缶詰やレトルト食品などがあります。

2月26日(月)古北っ子集会

 今回は、体育館で緑化委員会と保健委員会の発表を行いました。緑化委員会はこれまでの活動報告と植物に関するクイズについて寸劇を取り入れながら紹介しました。保健委員会は、感染症に負けない生活を送るために必要なことを事前に撮影、収録したビデオを用いて行いました。
 緑化委員会、保健委員会の皆さん、工夫を凝らした分かりやすい発表をありがとうございました。
画像1 画像1

2月26日(月)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月26日(月)

 おはようございます。

 今日の日出は6時27分、日入は17時44分です。予想最高気温は12度、最低気温は5度です。今日は太陽が登場します。前日より気温は上がるものの、北風が強く、気温の数字より寒く感じます。花粉の飛散が心配です。

 今日は漫画『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)がテレビで初めて放送された日です。鳥山明の同名の漫画を原作とするテレビアニメが1986(昭和61)年2月26日から1989(平成元)年4月19日まで、フジテレビ系列で毎週水曜日に放送されました。全153話で番組としては終了しましたが、ストーリーはそのまま後続番組『ドラゴンボールZ』へと続きました。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・臨時日課
・体育館にて 古北っ子集会(緑化委員会、保健委員会の発表)
・13:55より 通学班集会

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

2月25日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は6時28分、日入は17時43分です。予想最高気温は7度、最低気温は5度です。今日は雨が降り、みぞれや湿った雪が混じる可能性があります。昨日より気温は上がらず、寒くなります。

 今日は夕刊紙の日です。1969(昭和44)年2月25日、日本初となる駅売り専門の夕刊紙
『夕刊フジ』が産業経済新聞社から創刊されたことにちなんで記念日が設けられました。タブロイド判として創刊された夕刊フジは「オレンジ色のニクい奴」というキャッチコピーも当たり、創刊当初から異例とも言える大ヒットを記録しました。以後、朝刊だけを発行していた新聞社の多くが朝刊よりも俗世寄りの情報を掲載した夕刊紙を次々と創刊するようになりました。
画像1 画像1

今週の予定(2月25日から3月2日まで)

今週の予定(2月25日から3月2日まで)

■2月25日(日)

■2月26日(月)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・臨時日課
・古北っ子集会
・通学班集会

■2月27日(火)
・通常日課
・委員会活動(今年度最終)

■2月28日(水)
・通常日課
・なかよしタイム
・古北保育園 避難訓練で本校運動場使用

■2月29日(木)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・13:30 学校運営協議会

■3月1日(金)
・卒業生を送る会
・臨時日課
・ことばの教室

■3月2日(土)
画像1 画像1

2月24日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時29分、日入は17時42分です。予想最高気温は12度、最低気温は2度です。今日は、三連休のお出かけを楽しめる天気。朝晩は寒いですが、昼間は日なたでは少しほっとできそうです。花粉症方は、対策を忘れずに。

 今日はクロスカントリーの日です。1977(昭和52)年2月24日、クロスカントリー(スキー)競技のルール統一後初となる大会がイギリスで開催されたことにちなんで記念日が設けられました。「クロスカントリー」という単語は、一般的に原野や自然林などを活かしたコースで行われる陸上競技を指しており、山間部で行われる中長距離のマラソンや、自転車レースの競技を指す言葉として使われています。クロスカントリー(スキー)はノルディックスキーに分類される一種で、走法により「クラシカル走法(スケーティングによる推進禁止)」と「フリー走法(走法技術に一切の制限がない)」の2種類があり、ルール統一後は上記2種の走法をスタート方法などによって競技を8形式に分類し使い分けるようになっています。

画像1 画像1

2月23日(金)

おはようございます。

 今日の日出は6時31分、日入は17時41分です。予想最高気温は9度、最低気温は5度です。今日はすっきりしない天気。午前を中心に雨の降る可能性があり、午後はしだいに雨が降りにくくなります。昼間も寒い体感です。

 今日は天皇誕生日です。第126代徳仁天皇ご生誕の日。1960(昭和35)年2月23日「祝日法」により国民の祝日となり、国際的には日本の国家の日(ナショナルデー)となります。
画像1 画像1

4年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習は、3学期に入り理科室でいろいろな実験をしています。みんな実験が大好きです。今の学習は、「すがたをかえる水」です。水を温めたときの様子や温度の変化、冷やしたときの様子や温度の変化などを実験・観察・記録をして分かることをまとめています。グループの子で役割分担をしてしながら、準備から片付けまで最後まで協力して行っています。

明日から三連休です。体調管理をしっかりして楽しい休日にしてください。来週は、なかよしタイム、卒業生を送る会など行事もあります。元気に学校に来てくださいね。

【6年生】ヒーロー活動はじめました!

画像1 画像1
 卒業まであと20日を切りました。式に向けて練習もはじまっています。お世話になった学校に何か恩返しができないかと、今週から「ヒーロー活動」をしています。1〜5年生や先生方のお悩みを6年生が解決していく活動です。
 今回は2年生の「ドッヂボールが強くなりたい!」という悩みに応えて、体育館で一緒にドッヂボールを練習し、その後6年生からアドバイスをしました。2年生の子も真剣に聞いてくれていました。

 また、先週には教室のワックスがけを行いました。自分たちの教室だけでなく、いろんな教室のお手伝いにも行きました。人のために、学校のために行動できることはすてきですね。

 「ヒーロー活動」は6年生みんなでやっていきます。残りわずかな期間ですが、学校のためにがんばっていきます!!
 
画像2 画像2

今日の給食(2月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・ビビンバ
・のり
・にんじんともやしのナムル
・トックスープ

【献立メッセージ】
 韓国料理では赤・黄・白・緑・黒の五色の食べ物を全て入れることを良しとしています。今日はにんじん、たくあん、ご飯、小松菜、のりが五色を表しています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924