今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式を終え、また1段と成長した5年生144名は、本日無事に修了式を迎えました。式に臨む態度は素晴らしく、「礼」の仕方も最高学年としての決意が感じられるほどでした。修了式後には、次年度に新しく迎える1年生のために歓迎の会の練習をしました。4月には元気いっぱいの歌で新入生を迎え、新6年生の笑顔で学校の楽しさを伝えたいですね。
*4月5日(木)9時登校です。

一年間ありがとうございました。(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月からあっという間の一年でした。
様々な経験を積んだ子どもたちは、とてもたくましく成長しました。
これらの経験を宝物に、4年生になっても頑張ってほしいと思います。

4月6日(金)の入学式は、11時下校です。



4年生 144名全員修了証を受け取りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月23日(金),全員心も体も大きく成長し,4年生を無事修了しました。この一年のご支援ご協力ありがとうございました。
 来年度はいよいよ高学年。5年生での活躍を期待しています。
 新年度の始まりは,4月6日(金)入学式です。持ち物や当日の動きについては学年通信に書いてありますので,ご覧ください。

初めての修了式(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(金)
 今日は、1年生にとって小学校初めての修了式でした。4月に入学してから、いろいろなことができるようになって、心も体も大きくに成長しました。春には遠足、夏にはプール、秋は運動会にほてっこ発表会、冬には雪遊びをして、数え切れないほどの思い出いっぱいの一年間になりました。
 4月になったら1年生のみなさんも、2年生のお兄さんお姉さんになりますね。きっと、立派な2年生になってくれると思います!
 新2年生の始業式は、4月9日(月)になります。

2年生の課程を全員修了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生みんな立派な態度で修了式に臨みました。
 教室では、通知表と一緒に、皆勤賞の表彰を行いました。1年間欠席ゼロのスーパー皆勤賞は2年生全体で22人もいました。3年生でも、元気に活躍してほしいと思います。
新3年生の新年度の登校日は、始業式4月9日(月)です。

大そうじ、がんばりました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(金)
 一年間、お世話になった学校に、感謝の気持ちを込めて大そうじを行いました。みんなぞうきん片手に、机や椅子をピカピカにみがいて、ロッカーや黒板もとてもきれいになりました。
 一年間、成長を見守ってくれてありがとう!次にこの教室に入るのは、新しい一年生ですね。ピカピカになった教室を気持ちよく使ってほしいと思います!
 
 

修了式(3/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で1〜5年生の修了式を行いました。各学年の代表児童に、校長先生から修了証が手渡されました。校長先生からは、この1年で嬉しかったこととして、「心を込めて元気よくあいさつができたこと」「式や集会で入場時刻が守れたこと」「しっかり話が聴けたこと」「心を一つにして各種行事に取り組めたこと」を褒めていただきました。4月からは、また一つ学年が上がります。ほてっこの4月からの活躍が楽しみです。

早咲きの桜が満開です!

画像1 画像1 画像2 画像2
夢ひろば(中庭)にある5本の早咲きの桜が、今満開で見頃を迎えています。19日(月)の卒業式には、満開の桜が卒業をお祝いしてくれましたし、明日(23日)の修了式も1〜5年生の進級をお祝いするように見頃となっています。子どもたちは、桜を観賞しながら春の訪れを感じているようです。

本年度最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、本年度(平成23年度)の最後の給食でした。給食のメニューは、手巻きご飯(手巻きのり、まぐろスティク、牛肉のしぐれ煮、ツナマヨ)と味噌けんちん汁、イチゴ等でした。5年生の教室では、今の学級の友だちとの最後の給食なので、名残を惜しみながら、楽しく食べていました。来年度の給食は、4月11日(水)スタートとなります。

第65回 卒業式

3月19日(月)、第65回卒業式を体育館にて挙行しました。江南市長様を始め、多くの来賓の方々や保護者の皆様に見守られながら、卒業生一人一人が、胸を張って堂々と卒業証書を受け取る姿は本当に立派でした。。校長先生からは、「東日本大震災から学んだ『命の大切さ』、『今、生きている意味』などをかみしめながら、未来を信じて、たくましく生き抜いてほしい。」いう言葉が贈られました。112名の卒業生の皆さんが、これから始まる中学校生活を、希望をもって自らの手で切り開いていくことを心から願っています。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小林先生,野木先生ありがとうございました!(1年生)

3月16日(金)
 スクールサポーターとしてお世話になった,小林先生と野木先生と今日でお別れでした。毎週金曜日,1年生の教室でいろいろと支援をしていただきました。子どもたちも放課に一緒に遊んだり,授業中困ったことがあると助けてもらったり,金曜日を楽しみにしていました。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1

保健の授業「大きくなるっていうことは」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(金)
 養護教諭の佐藤先生に保健の授業をしていただきました。
 今回の授業では,大きくなるということはどういうことかについて学習しました。また身体の部分の正しい名称やしくみを学ぶことができました。
 身体の名称を学習する場面では,佐藤先生が一つ一つ示しながら身体の部分の名称を教えてくださいました。「手の甲」「くるぶし」など,名称は聞いたことはあったけどどこかは知らなかったという子も多くいました。
 その後「大きくなるっていうことは」という絵本を呼んでもらい,大きくなるということは身体はもちろん心も成長することだと知りました。
 最後は,大きくなるためにどうすればよいかという佐藤先生の問いかけに「早寝早起きをする。」「好き嫌いせずになんでも食べる。」「苦手なこともがんばる。」と答えていました。
 1年間をふり返ってみると,どの子も心も身体も成長することができました。1年生も後残り1週間。今回の授業が,2年生へのステップとなったのではないかと思います。
 佐藤先生ありがとうございました。

4年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月16日(金)に4年生の最後の学年レクとして球技大会を行いました。学級対抗でサッカー,ドッジボール,しっぽ取り,増やしオニを行い,一年間一緒に活動した4年生の仲間と楽しい時間を過ごしました。今回の球技大会は,各クラスから実行委員を募り,実行委員を中心に種目やルールを決め,司会進行まで行いました。今年度も残り少なくなりましたが,みんな笑顔で運動場を走り回り,4年生最後のよい思い出づくりができました。

6年生 卒業式予行練習と修了式

3月16日(金)
 1・2時間目に卒業式の予行練習を行いました。緊張した様子で、最後の練習を終えました。3時間目に平成23年度第6学年修了式を行いました。112名全員が第6学年を修了しました。同時に、槇の木賞(皆勤賞)の授与式も行われ、1名が受賞しました。
 いよいよ19日(月)は、卒業式です。思い出深い日になることと思います。
 
画像1 画像1

6年生最後の給食(3/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月19日(月)は卒業式のため給食がありませんので、今日が6年生にとって小学校生活最後の給食となりました。卒業をお祝いして、赤飯、エビフライ、イチゴムースなどの豪華メニューが出されました。6年生の各教室では、名残を惜しむかのように、給食を食べながら卒業の意味をかみしめていました。

6年生が心を込めて…(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月15日(木)
 6年生が、お世話になった布袋小学校に、手作りのボール入れやトイレののれん、手縫いのぞうきんを持って教室に届けに来てくれました。クラスのみんなもピカピカになったボール入れやのれんを見て、とてもうれしそうです。お兄さんやお姉さんに拍手をする子もいました。
 優しくしてくれた6年生が卒業していくのはさみしいですが、作ってくれたものを大切に使っていきたいですね。

委員会 後期活動報告

 なかよしタイムに委員会の後期活動報告を行いました。後期に行った活動の報告と反省、来年度にむけての課題を発表しました。来年度もよりよい学校になるように、委員会活動を頑張っていきましょう。5・6年生の皆さん、1年間お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 クラスマッチ

3月14日(水)
 2時間目にクラスマッチを行いました。卒業前に学級の団結を高めるために、ドッヂボール大会を行いました。男女とも白熱した試合となりました。男子の優勝は2勝した1組、女子は2勝した2組となりました。授業日は、残り2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れドッジボール大会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生での生活もあとわずか。最後にみんなで楽しい思い出をつくろうと、実行委員を募ってドッジボール大会を行いました。男女別総当たり戦で、男子のコートも女子のコートも白熱した試合が展開され、応援にも力が入っていました。
 結果は、男子1位 4組  女子1位 2組
         2位 1組     2位 3組  でした。
 クラスでまとまる力、学年みんなでまとまる力のすばらしさや楽しさを、3年生での生活でも生かしてほしいなあと思います。

今週の朝礼(3/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の朝礼は、雪が少し降っていましたので、テレビ放送で行いました。まず、昨日で東日本大震災からちょうど1年が経ちましたので、改めて犠牲になった方々へのご冥福をお祈りしました。そして、この2月に「東日本にエールを送ろう」と代表委員会が全児童に呼びかけた義援金が、63,954円であったことを報告しました。朝礼のテーマは、「バトンタッチ」でした。6年生の良いところは、話がしっかり聴けること、礼儀正しいこと、低学年のお世話が優しくできることなどたくさんあります。その良いところをしっかり受け継いで、布袋小学校をもっと素晴らしい学校にしてほしいという話でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 5年6年 金管クラブ
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421