最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:760
総数:2150633
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 名人をめざして

画像1 画像1
 体育科の学習では、なわとびに取り組んでいます。なわとびチャレンジカードを見ながら、各項目が達成できるように一生懸命跳んでいます。

3年生 ながなわ大会にむけて(1/13)

画像1 画像1
長放課には,どの学年も,どのクラスも運動場でながなわの練習をしています。
昼放課にも多くの学級が練習していました。

声をかけあっていっしょうけんめい練習している姿が印象的です。
クラス同士で,競り合いながらも共に高め合っています。

まだ目標回数には届きませんが,少しずつ回数を増やしています。
本番まであと2週間,協力してがんばりましょう。

4年生 理科「季節と生き物(冬)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒さが本格的になり、冬本番となりました。校庭の木々からは葉がなくなり、生き物たちの数はぐっと減りました。それでも、水広場の小エビや魚、ミミズやダンゴムシを見付けると、子どもたちは目を輝かせて、観察していました。

スマホ・ケータイ安全教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。自分のスマホ・ケータイを持っている児童は何名かいます。今後,ほとんどの子が持つことになると思います。そのときのために,身近に起きている問題やトラブルを交えて話していただきました。最後に,「ほてい」の頭文字をとって作った標語を紹介してもらいました。

ほ 本当に6年生かな?ネットの友達
て 展覧会の写真は勝手に撮りません!
い 言えないことは書きこまない!

ご自宅でもルール等の話し合いをよろしくお願いします。

今日の給食は、「ほうれん草のツナカレー」(1/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日13日(火)の給食は、本校5年生の田中さんが応募した献立「ほうれん草のツナカレー」です。給食センターに応募したメニューが採用され、江南市全ての小中学校の献立に出されています。
 献立名は、麦ご飯、牛乳、ほうれん草のツナカレー、わかさぎのフライ、れんこんサラダ(マヨネーズ)です。
 わかさぎは海と湖のどちらでも生きることができる魚で、冬が旬です。カルシウムがたくさん含まれているので、骨や歯を丈夫にしてくれます。

 また、今日は1年1組に給食センター調理員の方が訪問してくださいました。普段私たちの給食を心を込めて作っていてくださいます。子どもたちの食べる様子を見ていたいただき、明日からの調理に生かしていっていただければと思います。

第3回PTA資源回収(1/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度最後となる第3回PTA資源回収が行われました。
 寒い朝となりましたが、晴天の中、朝8時頃から回収が始まりました。23カ所の集積場所には、回収物(新聞紙、雑誌、雑紙、古布、段ボール、アルミニウム缶、牛乳パック)がたくさん集まりました。年明け早々ということもあり、多くの資源が回収できました。
 PTA会員の皆様には大変お世話になりましたし、たくさんの子どもたちが手伝いをしてくれました。また、地域の皆様には多くの資源を出していただきました。
 皆様のご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

6年生 笛吹市俳句会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生で応募した笛吹市小学生・中学生俳句会の作品集に9名の児童の俳句が選ばれました。
 6年生はこれまで国語科で俳句作りに取り組んできました。今まで学んできたことを生かし、どの子の作品も季節感あふれる素晴らしい俳句を作ることができました。

 夜になり 樹液にとまる カブト虫    加納

 せみの声 なんだか急に 汗が出た    村瀬

 また散って ひかっていった 花火かな  小島

 朝顔が 待ちに待ってた 花開く     児玉

 お祭りの 終わりを告げる 大花火    斉藤

 涼しげな 海にうつった 大花火     中村

 きらきらとかがやく太陽夏が来た     足立

 山のぼり 小さな鳥が 鳴いている    小川

 通知表 開けて始まる 夏休み      前田

4年生 「ながなわ大会」へ向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月28日に行われる「ながなわ大会」に向けて、各クラス練習をしています。体育の授業だけでなく、休み時間にもクラスみんなで集まって練習する姿が見られました。目標回数を設定したり、お互いに声をかけ合ったりと白熱した様子に今から本番が楽しみです。

4年生 図工「オリジナル マイ BOX」

画像1 画像1
 図工では自分のオリジナルの物語を考えて、箱の中に自分だけの世界を表現しています。粘土や画用紙、家から持ってきた様々な材料を使って、熱心に作品に取り組んでいます。完成が楽しみです!

2年生 様子を表す言葉(1/9)

 国語の言葉集めです。今は様子を表す言葉を考えています。「私はご飯を食べる。」の文でどんな様子か考えていき,言葉をつけていきました。「私はもりもりご飯を食べる。」「私は味わいながらご飯を食べる。」など,日常を思い出しながらたくさん作りました。
 作文や日記に活かしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 カルタで遊ぼう(1/9)

画像1 画像1
 正月の遊びと言えばたくさんありますが,その中でも,みんなで楽しめるカルタで遊びました。経験してきた子どもが多く,カードを配ると,手際よく並べ遊んでいました。
 季節を感じる遊びもいいですね。

1年生 今週の1コマ

画像1 画像1
 3学期になり、1週間が過ぎようとしています。始業式が終わり、翌日からは通常授業になりましたが、子ども達は気持ちをすぐに切り替えて新たな思いで授業に取り組んでいます。3学期の目標を個々に立て、新しい係を決め、授業でも意欲的に話し合いや発表をする姿が目立ちました。この姿を3学期最後まで続けていってほしいと思います。

あいさつの日(1/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日1月9日(金)は、毎月恒例の「あいさつの日」です。
 布袋中学校の生徒の皆さんやPTA役員・委員の方々、そして本校の仲良し委員会の児童が3つの門に立ち、あいさつを呼びかけました。布袋中学校の生徒は、「あいさつは 笑顔にさせる 魔法の言葉」という横断幕を掲げ、一人一人に丁寧にあいさつをしてくれました。
 子どもたちは、多くの方々と笑顔であいさつを交わしながら、元気よく登校し、とても気持ちのよい登校となりました。

1年生 外国語活動 (1/8)

画像1 画像1
 8日(木)に1組でグレッグ先生と英会話を楽しみました。3回目の外国語活動の時間は「数」です。英語で数を歌やゲームにして親しみました。

2年生 ながなわ練習中(1/8)

画像1 画像1
 1月28日に行われるながなわ大会にむけて,どのクラスも練習しています。結果ももちろん大事ですが,クラスみんなで一つの目標にむかって,練習に取り組む姿勢を大切にしていきたいです。

2年生 だれかしら(1/8)

 タイトルは国語で勉強している詩です。作者の気持ちや風景などを想像して,文を読み取っています。音読にも活かし,工夫できています。
 授業や給食も始まりました。正しい生活習慣を心がけましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期の給食が始まりました!(1/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、3学期の給食が始まりました。お正月の行事食として、伊達巻き、お煮しめ、紅白汁、黒豆のおせち料理が出されました。

 この献立には、様々な意味や願いが込められています。
・伊達巻き=伊達巻きの形が巻物に似ていることから、文化の発展・学問や習い事の成就を願う食べ物です。
・お煮しめ=根菜を中心とした野菜などを一緒に煮た煮しめには、家族が仲良く一緒に結ばれるという意味があります。
・黒豆=この一年まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせるようにと、邪気を払い、無病息災を願った食べ物です。

 子どもたちは、新しい年を迎えられた喜びを感じながら、おいしく給食をいただきました。

3年生 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが終わり,3学期がはじまりました。登校中や教室でのようすから,冬休みも元気にすごしたこと,そしてたくさんの思い出ができたことがわかります。
 もうすぐ小学校生活の折り返し地点です。元気いっぱいのエネルギーを明日からの学習にも生かしていきましょう。
 それぞれの目標を達成できる1年になることを期待しています。本年もよろしくお願いいたします。

2年生 3学期始業式(1/7)

 新年明けましておめでとうございます。いよいよ今日から3学期が始まりました。
 始業式では,4組の岩田君が児童代表の言葉として,3学期の抱負を発表しました。堂々と発表できました。
 その後は大掃除に,学級活動を行いました。
 3学期は短いですが,1年のまとめとなります。勉強や生活の目標をもって,1日1日大事にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

生涯学習かわら版(冬)

生涯学習課が「生涯学習かわら版(冬)」を作成しましたので、ご紹介します。生涯学習かわら版(冬)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421