最新更新日:2024/04/19
本日:count up28
昨日:593
総数:2148517
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

卒業おめでとうメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東昇降口に、卒業おめでとうメッセージが貼られています。

まだホームページで紹介していなかったのでここに紹介します。

メッセージをくれた皆さん、ありがとう!

グレッグ先生最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、グレッグ先生の最後の授業を受けています。

場面はレストラン。

お店の人:What would you like?

お客さん:○○ Please.

お店の人はコックさんに伝えて商品を受け取り

お店の人:Here you are.

お客さん:Thank you.

十分英語に慣れ親しんでいます。

グレッグ先生、1年間ありがとうございました。

今日の給食は・・・特集は「トマト」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ドライカレー、まめまめサラダ、海老とトマトのクリームスープ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは
海老とトマトのクリームスープは古知野中学校の応募献立です。トマトの酸味が苦手な人でも牛乳を入れることでまろやかになり、おいしく食べられます。

今日の特集はトマトです。

いきなり問題です。
Q トマトの都道府県別生産第1位は? 平成26年

正解は・・・

答えはこちら!

今日の図書館は・・・

画像1 画像1
長放課(2時間目後の休み時間)の図書館、メルヘンルームの様子です。

2人以上で本を読んでいる子を多く見かけます。

見ていて微笑ましいですね。

卒業記念作品

画像1 画像1
図書館に掲示された6年生の卒業記念作品です。

ぜひ見に来てくださいね。

【校長日記】 歴史研究所

画像1 画像1
画像2 画像2
知的なサイトを紹介しています。

浦辺研究所というすごいサイトがあります。
あまりにもすごいので、分割して紹介します。
歴史研究所はその中でも特に情報量が多いサイトです。

この中の日本史だけでも素晴らしい。
ぜひご覧ください。

ここから http://www.uraken.net/rekishi/reki.html

卒業おめでとう!

画像1 画像1
 先週,6年生の二人が卒業しました。二人ともとても立派に式に参加しました。見ている私達教師は,感動の連続でした。5年生に見送られ,最高の笑顔を見せてくれました。中学校へ行っても頑張ってくださいね。
画像2 画像2

布袋スポーツ少年団 卒団式 2部 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
思い出のアルバム 女子後半、そして卒団生へ記念品贈呈です。

ここまで2時間30分。
とてもスケールが大きな卒団式でした。

卒団生の皆さん、おめでとう!
中学校でも頑張ってください。

そして、この会に関わったすべての皆さん、お疲れ様でした。

布袋スポーツ少年団 卒団式 2部 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の卒団生の出し物、思い出のアルバムです。

とてもクオリティの高い作品でした。

布袋スポーツ少年団 卒団式 2部 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布袋スポーツ少年団 卒団式の様子を紹介しています。

2部の様子 その1です。

あいさつでも触れたのですが、ボランティアで子どもたちを育てようという崇高な理念が素晴らしいと思います。

指導者の皆さん、母集団の皆さん、本当にお疲れ様でした。

在団生から卒団生へのお礼の出し物がありました。

布袋スポーツ少年団 卒団式 1部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、体育館で布袋スポーツ少年団 卒団式が開かれました。

その様子を紹介します。

まずは、1部の様子です。

春分の日

画像1 画像1
今日は、春分の日。日本の国民の祝日の一つです。

「昼と夜の長さが同じになる。」といわれますが、実際は昼の方が夜よりも平均14分ほど長くなります。

国民の祝日に関する法律では「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」となっています。

今日は、日中18度まで上がる予報です。

外へ出て、たくさんの春を見つけてください。

「写真撮ってください」

画像1 画像1
カメラを持って歩いていると、「先生写真撮ってください。」「ホームページに載せてください。」とアピールしてくれます。

保健室前で1年生に声をかけられました。

金融経済教育研究会 29年度の活動

画像1 画像1
私(校長)が、設立初年度から参加している研究会を紹介します。

会員は100名を超えますが、普段は20から30人ぐらいの参加です。
中学、高校や大学の先生が多いのですが、それ以外の人もいます。

毎回、その道のプロが2人、各75分間の講義をしてもらいます。

夏には、企業見学もあります。

関心のある方は、研究会事務局 TEL 052-251-3891 までお問い合わせください。


【校長日記】 恋ダンスの元は?

画像1 画像1
今日は、ある幼児教室のお別れ会に、ボランティアでお手伝いをしてきました。
お手伝いとは、劇に出演することで、「三匹の子豚」のオオカミ役。最後に「恋ダンス」を踊りました。

6年生との会食会で、多くの女子が「恋ダンスは踊れます」と言っていましたが、実際にやってみるととても楽しい踊りでした。

ただ、社会科教師の習性で、動きの意味 を考えてしまうのです。

「恋ダンス」をご存じの方はおわかりだと思いますが、あの型、手の動きは、アラビアの踊り、ヒンズー教、仏教を思い起こします。

右上の写真は、あるバレエスタジオの「アラビアの踊り」
 出典 http://www.kato-ballet.jp/29th/29th.htm

「恋ダンス」と似ていますよね。
今流行しているベリーダンスの原型です。

左下はヒンズー教の神像です。
カンボジアで踊りを見ましたが、基本的に神像のような動きをしていました。

不勉強で、アラビアの踊りとヒンズー教、さらにはカンボジアの踊りの関係を調べていませんが、とてもよく似ています。

右下は、アンコール遺跡 で私が撮影したものです。

アンコール遺跡は、現在のカンボジア王国の元となったクメール王朝の首都の跡ですが、前期の王はヒンドゥー教で、シヴァ神を信仰していました。
しかし後期には、仏教、観音菩薩を信仰します。

この写真を見ても、ヒンズー教と仏教の両方の影響が読み取れます。

振り付けのMIKIKOさんが、実際に何を意図したかはわかりませんが、どなたか振り付けの意図をご存じの方がいましたら、ぜひ教えてください。

1年生 新年度の1年生へ!

画像1 画像1
 来年度に向けて、教室環境を少しずつ整えています。来週には本格的に飾りつけもして、新1年生の子達が教室に入って喜んでくれるような教室にしていきたいと思います。
 1年生もお兄さん・お姉さんらしくなれるように頑張るぞー!

1年生 楽しかったよ、算数の学習♪

画像1 画像1
 3学期ももう終わりに近づいてきています。終わりがあるということは、別れもあるということ。今週は算数の指導で一緒に勉強を教えてくれた先生ともお別れのあいさつと手紙を送りました。1日1日大切に過ごして、一歩一歩前へと歩み育んでいきます。

4年生 「1年生をむかえる会」にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の代表児童が,来年度の新入生をむかえる会の準備・練習を進めています。

本番は,彼らが5年生になった4月です。
上級生として,高学年として,精一杯がんばります。

落とし物・忘れ物

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の卒業式で落とし物・忘れ物がありました。

一つは中学校用の体育館シューズ。(27cm)

もう一つはSDHCカード(SanDisk 32GB)

お心当たりのある方は学校まで連絡をしてください。


今日の給食は・・・特集は「小松菜」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
赤社海老とサツマイモの甘辛がらめ、江南小松菜のおひたし、八丁味噌の豚汁、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは
今日は食育の日の献立です。愛知県では一番多く獲れる海老は赤社海老です。赤社海老は頭ごと、殻ごと食べられ、名古屋土産の海老せんべいの原料になります。

今日の特集は小松菜です。

「小松菜」という名は、徳川吉宗が命名したそうです。
それでは問題です。
Q 小松菜の都道府県別収穫量第1位は? 平成27年

正解は?

答えはこちら!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 1〜5年修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421