日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

最後の一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の一斉下校です。

この一年、いろいろありましたが笑顔での締めくくりです。

また4月に笑顔で会いましょう!

平成29年度 修了式 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
後半には、1年生と4年生の代表児童が、この1年を振り返った作文を読んでくれました。
それぞれの成長ぶりがよくわかる内容でした。

最後に校歌を斉唱して式を終えました。

見事な態度と歌声でした。


平成29年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は修了式。

各学年の代表者に、修了証を授与しました。

その後、式辞の中で、卒業式の報告、ベルマークを収集してPTAに買っていただいた運動会の優勝旗の紹介をしました。

「わらえるのは楽しんでいる証拠」
「怒るのは真剣だった証拠」
「ケンカをするのはいっしょだった証拠」
「つまずくのは進んでいた証拠」
「疲れたのはがんばった証拠」
「失敗したのは挑戦した証拠」

みんなそれぞれ、自分の力になっているという話をしました。

そして春休み。

新学期の準備を、そして命を大切に・・・。


TEAM5年生 1年間ありがとうございました

TEAM5年生 修了です
最高学年として,立派に式を終えました。
来年度の活躍が楽しみです。
輝け!TEAM5年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外掃除

画像1 画像1
大掃除の時間に5年生児童が草引きをしてくれました。

少しずつですが、新学期を迎える準備もしています。



また、総合委員会で集めたエコキャップを5年生児童が職員の車に乗せてくれました。

このあと、職員が業者に引き渡します。

エコキャップ回収運動は、諸事情により今年度で終了いたします。
長い間、ご協力いただきましてありがとうございました。



今年最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、今年最後の登校になりました。

多くの方にお世話になりました。

ありがとうございました。

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その9)

 1組の新聞(3)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その8)

 1組の新聞(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その7)

 3年生は布袋っ子タイム(総合的な学習の時間)で、1学期に久昌寺と勳碧酒造、2学期に布袋大仏や大口屋、布袋様ロードへまち探検に出かけました。地域活動として布袋の駅前や布袋様ロードでの花いっぱい運動に取り組み、郷土を大切に思う心を育てました。
 3学期に未来に伝えたい「布袋の宝物」を子ども達が新聞にまとめ、壁新聞を作成しました。布袋のよいところや素敵なところが載っている「布袋宝物新聞」です。ぜひ見てください。
 1組の新聞(1)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その6)

 2組の新聞(3)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その5)

 2組の新聞(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その4)

 3年生は布袋っ子タイム(総合的な学習の時間)で、1学期に久昌寺と勳碧酒造、2学期に布袋大仏や大口屋、布袋様ロードへまち探検に出かけました。地域活動として布袋の駅前や布袋様ロードでの花いっぱい運動に取り組み、郷土を大切に思う心を育てました。
 3学期に未来に伝えたい「布袋の宝物」を子ども達が新聞にまとめ、壁新聞を作成しました。布袋のよいところや素敵なところが載っている「布袋宝物新聞」です。ぜひ見てください。
 2組の新聞(1)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その3)

 3組の新聞(3)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その2)

 3組の新聞(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 布袋っ子タイム 「布袋宝物新聞」 (その1)

 3年生は布袋っ子タイム(総合的な学習の時間)で、1学期に久昌寺と勳碧酒造、2学期に布袋大仏や大口屋、布袋様ロードへまち探検に出かけました。地域活動として布袋の駅前や布袋様ロードでの花いっぱい運動に取り組み、郷土を大切に思う心を育てました。
 3学期に未来に伝えたい「布袋の宝物」を子ども達が新聞にまとめ、壁新聞を作成しました。布袋のよいところや素敵なところが載っている「布袋宝物新聞」です。ぜひ見てください。
 3組の新聞(1)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場のサクラは・・・

画像1 画像1
運動場には,南側に6本のサクラが植えられています。

一番西はヒガンサクラ、他の6本はソメイヨシノです。

ヒガンサクラは満開です。

難問チャレンジ34 今年度最終 正解は?

画像1 画像1
最後は、算数用語を数字とローマ字で書いてみましょう。

最後に並び替えると・・・・

今日の給食は・・・特集は「イチゴ」

画像1 画像1
今年度最後の給食を紹介します。
やきそば、豆腐団子、春大根サラダ(和風ドレッシング)、いちご、ミニロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はイチゴです。

今年度最後の問題です。
Q イチゴの都道府県別生産量第1位は? 2016年

ヒントは「とちおとめ」

答えはこちら!

4年生 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、今日の朝の会に、井上敦子先生による「学年道徳」を行いました。

次年度から始まる「道徳科」について、何が変わって、何が変わらないのか?授業の方法は?どのような内容か?というお話がありました。
途中では、グループトークや全体発表で、その一部を体験しました。

算数で学習した計算を生活に生かすように、道徳科で学んだことも生活に生かさなければ意味がありません。

生活の中で、道徳を実践していきましょう。

名勝及び天然記念物 木曽川堤

画像1 画像1
私(校長)のトレーニングのホームグランドは、一宮市総合体育館です。
写真は昨日の木曽川堤の様子です。

木曽川堤(サクラ)は、一宮市北方町から江南市草井町までの約9kmにわたる木曽川の堤防上に植栽されたサクラとその堤防のことで、桜の名所として有名です。

この堤防にサクラが植栽されたのは明治18年(1885年)。
前年の洪水により被災を受けた堤防補修に際し、地元有志がサクラの苗木を寄付し、堤防の両側に約1800本のエドヒガン、シダレザクラと共に少数のヤマザクラが植樹されました。

その後、サクラ並木としての景観が整えられ、昭和2年(1927年)に国の名勝および天然記念物に指定されました。

今週末が見頃だと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 1〜5年修了式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421