いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

外国語に親しもう☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組では合同でグレッグ先生から外国語を教えてもらっています。今日はハロウィンについて教えてもらいました。ハロウィンにまつわる外国の楽しいアニメや,グレッグ先生が子どもの頃のハロウィンの様子を聞いたり,カボチャのランタンを見せてもらったりしました。カボチャのランタンは外側は冷たいけど、中はろうそくの火でとても温かいことを実際に触らせてもらって学ぶことができました。楽しく外国の文化を学ぶことができました。
 4年の交流学級と一緒に小木曽先生から外国語を学びました。アルファベットの読み方や,カードを使って大文字小文字を交えて、並び替えをして学びました。アルファベットを使ったカードで絵合わせのゲームをすると,楽しそうに取り組むことができました。小学生の子どもたちが楽しく外国語や外国の文化にふれて、英語が好きになるとよいと考えています。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
3年3組が外国語の活動をしています。ハロウィンのお話を聞いたり、動物を黒板にかいて名前を答えたりして、英語での動物の表現を学びました。

3年生 花いっぱい運動

画像1 画像1
 今日の午前中、布袋駅前のプラタナス通りで花いっぱい運動がありました。今週末の布袋ぶらりん日和で多くの方が布袋のまちに訪れます。3年生と地域の方々でパンジーの花を道沿いに植え、布袋のプラタナス通りをより美しくしました。
1人で17株も植えた児童もいて、たくさんのがんばりが見られました。

保育園訪問1(2年生)

今日は布袋東保育園を訪問してきました。園児のために頑張って作った計画書を握りしめながら、楽しそうに一緒に遊んでいました。予定通りにはいかなかった班が多かったですが、それでも自分たちで新しい遊びを考えて園児のみんなを楽しまることができていたのでよかったと思います。今日は3組が布袋西保育園にも行っていたので、明日また他のクラスと一緒に写真をあげようと思いますのでお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習に入りました(2年生)

どの場面も大まかな流れはつかめたので、本日より全体練習に入りました。舞台での立ち位置や、待機場所、歌や振りなどの確認を一度にやるのは慣れていないようで、終わる頃にはとても疲れた顔をしていました。明日は完璧にできて、満足している顔を見ることができることに期待です。
画像1 画像1

5の2 国語の公開授業

画像1 画像1
5時限目に5の2で国語の公開授業がありました。

説明文「天気を予想する」の学習でした。

第一段落の記述と図表の分析を行い、筆者が図表を用意した理由について意欲的に自己解釈をする場面が見られました。

PTAグループ研修講座 コサージュ作り教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、PTAグループ研修講座 コサージュ作り教室が行われました。
講師は、ミヤコ花壇の鈴木さんです。

素材を選んで、針金を巻き、テープを巻きながら形にしていきました。
できあがってみれば、どれもお店で売っても恥ずかしくないものばかり。

今年の卒業式には、生花のコサージュが登場するかも?

今日の給食は・・・特集は「カボチャ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
カボチャ入りアンサンブルエッグ、グリーンサラダ、きのこのクリームシチュー、ミルクロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はカボチャです。

今日はハロウィン。
ハロウィンでよく使われるオレンジのカボチャは、通常よく見掛けるグリーンのカボチャよりも甘味が少ないため、アメリカでも食用としては使われないそうです。

今日は普通のカボチャの問題です。
Q カボチャの都道府県生産量第1位は? 2015年

おそらくあそこでは?
どこでしょう?
答えはこちら!

コムラサキ(小紫)が実を付けました

画像1 画像1
夢ひろばに自生しているコムラサキ(小紫)(シソ目クマツヅラ科ムラサキシキブ属)がかわいい紫色の実をつけました。
一生懸命に実を拾っている子もいました。

ぜひ探してみてください。


今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

保育園訪問やほてっこ発表会の練習準備などで、普段よりは人が少ない中で、かえってのびのび元気いっぱいに遊んでいました。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、松村さんの読み聞かせの日。

作品は、新美南吉の名作『手袋を買いに』

とてもよいファンタジーに仕上がっていました。
子どもたちも真剣に聴き、最後には感想を言ってくれました。

実は原作はただのファンタジーではありません。
最後には、母狐が「ほんとうに人間はいいものかしら。ほんとうに人間はいいものかしら」とつぶやきました。とあります。
南吉の原稿には、その後にも一文があり、出版時には削除されました。
『ごんぎつね』同様、人と狐の関係性がテーマの一つになっています。

興味のある方は調べてみてください。



赤い羽根共同募金

画像1 画像1
今日と明日の2日間、赤い羽根共同募金を行います。

今日も多くの子が協力してくれました。

明日も行いますので、ご協力をお願いします

今日の役者さん

画像1 画像1
今日の6年生の役者さんによるあいさつ運動の様子です。

これは滑舌・発声トレーニングなのです。

ほてっこ発表会の本番をご期待ください!

今日の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の登校の様子です。

急に朝が寒くなり、ポケットに手を入れている子がたくさんいました。

手が冷たい人は、手袋を準備してください。
ぜひ記名をお願いします。

4年生 ブックトーク「新美南吉について」

画像1 画像1
 今日は中野司書教諭と稲山司書教諭のもと、新美南吉に関するブックトークが授業でありました。
 4年生は国語の学習で「ごんぎつね」の物語を学習します。この作者は新美南吉で、新美南吉は20代の若さで亡くなりますが、その生涯で110もの作品があるそうです。そのいくつかの作品を紹介し、子どもたちは新美南吉の物語の世界に触れ、興味を持ちました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
 今日は小木曽先生による外国語活動がありました。アルファベットの大文字と小文字をペアにして大文字も小文字も読めるように楽しんで活動していました。

6年生 校外学習を振り返って1

画像1 画像1
 10月25日(水)にリトルワールドへ校外学習に出かけました。まずは、本館を見学しました。世界各地の様子がよく分かりました。世界の言葉やおめんに興味をもった子がたくさんいました。
 おいしいお弁当を食べて、いよいよ野外展示場に出発です。この様子は、次回、紹介します。かわいい衣装体験もありますので、お楽しみにしていてください。

育てたレタスを食べたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6組の教室で育てているレタスを、6・7・8組のみんなで収穫し、食べました。初めは小さい苗からスタートしたのですが、育てているとどんどん大きくなり、みんなでレタスを紙皿にちぎって乗せて、収穫しました。水で洗って、マヨネーズと一緒に食べると、どの子も「美味しい。」と言ってくれました。中には4回もおかわりをした児童もいました。みんなで美味しく食べることができました。レタスは外側からちぎると、また新しく生えてくるので、みんなで育てて次回も育てた野菜を美味しく食べたいと考えています。

今日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子です。

上の写真は
金管バンド、工作、サッカー、イラスト・絵手紙、ドッジボール、ダンス、ボードゲーム

下の写真は
料理、バスケットボール、バドミントン、手芸、パソコン、ソフトボール

以上13のクラブが活動しています。

今日の5時間目

画像1 画像1
一部ですが、今日の5時間目の様子を紹介します。
風は強いのですが、日差しは温かく、各クラスで落ち着いた授業が行われています。
図工の作品作りにも熱心に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校 下校11:00〜
4/6 入学式(456年登校) 職員会議 10:50下校(4〜6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421