いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

整頓するポスターを作ったよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化委員会では日頃学校をきれいにする取り組みを行っています。各教室で出たゴミや資源物を週に2回(火曜・金曜)集め,朝にたまったゴミを捨てに行く(月曜・木曜)ことをしています。初めは仕事を忘れてしまう児童もいましたが,子どもたちはだんだんと一人一人責任をもって与えられた役割をがんばるように成長しています。今日は,トイレのスリッパをきれいにみんなが整頓するために,どうすればよいかを考え,ポスターを作ってよびかける活動を行いました。子どもたちは色鉛筆やマジックを使い,班になってポスター作りをがんばりました。とても上手にかいていた班で,「途中なので色塗りを仕上げてから出します。」と話した班もありました。できたポスターは次回の委員会の日,みんなで貼りに行きたいと考えています☆

5年生 三日月145 野外学習プレイバック

砂の造形作品紹介の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三日月145 野外学習プレイバック

砂の造形作品の紹介です。
大きく,深くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三日月145 日本茶を入れました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめての調理実習は日本茶です。
お湯の温度や濃さに注意しながら,正しく入れた日本茶を,おいしくいただきました。
茶柱が立ったラッキーな子もいました。

今日の長放課

画像1 画像1
 今日も校長室には、何人かのお客様がおみえになります。
長放課時間には、教員OBの方がご来校くださり、絵の寄贈について話を頂きました。

 そんな中、トントンと校長室のドアをノックする音が聞こえました。
ドアを開けてみると、子ども達が立っていて「おじいちゃんを見せてください」とのことでした。
 詳しく聞いてみると、その子の曽祖父様が、本校第五代校長の吉田桂二先生ということが分かりました。

 曽祖父の写真を誇らしげに見上げるひ孫の姿に、家族のきずなを感じて心温まりました。

※ 吉田校長先生の桂の字は、正しくは部首金(かねへん)に圭
※ 吉の字は、正しくは口の上は下が長い土

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝礼は、1年生から4年生及び6年生に向け、簡単な野外学習の報告をしました。

 5月30日(木)朝の出発式から、地引網体験やウォークラリー、キャンプファイヤー、翌朝の集いや砂の造形活動の様子などを、写真で紹介しました。

 そして、5年生の皆さんは、野外学習中に「ABCの法則」を大切にしていたことを褒めました。(A)あたりまえのこと、それは「みそあじは」です。(B)ばかにしないで(C)ちゃんとできました。

 さらには、5年生の留守中、6年生を中心に、ほてっこの皆さんがしっかりと学校生活を送れたこと、全先生が温かく出迎えてくれたことに、感謝の気持ちを伝えました。

今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

6月10日(月)
朝礼
委員会
4年点字教室

6月11日(火)
あいさつの日
1年歯磨き教室
3年あんしん教室
PTAグループ研修 10時〜体育館
1年3組読み聞かせ
2年1組2組読み聞かせ

6月12日(水)

6月13日(木)

6月14日(金)
3年町たんけん

2年生、町探検の引率補助

 6月6日(金)暑い日でしたが2年生の町探検にほてサポ10名と保護者30名余りで子供の安全を見守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6789組 日常の授業

画像1 画像1
靴洗い頑張っています!

6789組 英語の授業

画像1 画像1
7日(水)岩城なおみ先生による英語の授業がありました。How are you?などのあいさつについてたくさん学んだり、じゃんけんを英語で言ってするゲームをしたりしました。楽しく英語を学びました。

チャレンジ4年生 コロコロガーレ

 新しい図工の作品づくりに入りました。「コロコロガーレ」。どんな作品ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6789組1年生 図工の様子

7日(金)に図工をしました。かたつむりや人物を書いたり、粘土をやったりしました。集中して取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1

6789組 2年生町探検

6日(木)に町探検がありました。布袋駅に行ったり、みつずずめに行ったりしました。暑い中たくさん歩き、とてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 休み時間

 今日はとても暑い一日でしたが,子ども達はそんなことも気にせずに,外で元気よく遊んでいました。教室に戻ったらしっかりと水分を補給しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨入り間近

画像1 画像1
 丁度子ども達の登校時間に雨が降ってきました。
降雨時の登校は、傘を差しての一列歩行になるため、横断歩道を渡るにも時間がかかります。
 ドライバーからすれば、雨で視界が悪い上に、横断歩道での待ち時間も長く、イライラしがちですが、PTAの皆様がしっかりと子ども達を見守ってくださっているので、安全に横断歩道を渡ることができていて、ありがたく思います。

 子ども達が下校する時間の予報は「弱雨」となっていますが、急な強い雨や雷に注意していきたいと思います。
 この雨空。梅雨入り間近ですね。

2年生 町探検

 昨日6月6日は2年生で町探検に行きました。協力していただいたほてサポの皆様、保護者の皆様,見学させていただいたお店の皆様ありがとうございました。皆様のご協力のおかげで,子ども達は安全に町探検を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

間に合いました

画像1 画像1
 今日も最高気温は30度を越えそうです。
とは言え教室の窓からは、心地よい風が入ってきます。

 もうすぐ蒸し暑い梅雨の季節を迎えます。
 もうすぐ7月の猛暑、酷暑を迎えます。

 そんな中、本校のエアコン工事は最終段階に入っています。
後は、大きな室外機を囲むフェンスを作るだけです。
 本当にありがたいことです。江南市教育委員会や工事関係の皆様はじめ、子ども達の安心や安全のために尽力してくださった方々に感謝です。
 
 近日中にエアコンの試運転を行い、梅雨や暑い夏に備えます。

4年生 ツルレイシの苗を植え替えたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にツルレイシ(ゴーヤ)の苗を植え替えました。これまで教室で育てていたツルレイシと少し補充をしました。4年生の先生方と協力して図工室の前にネットをはり,耕して肥料を加えるという準備をした後,子どもたちは雑草をぬき,うねにツルレイシの苗を植えていきました。班ごとに1つツルレイシが植えられるように渡していき,班で協力して植えていました。これから外はさらに暑くなってくると思います。ぜひ水やりをがんばってもらい,無事にツルレイシが育ち,グリーンカーテンになったらいいなと考えています☆

3年生 チョウの幼虫を観察したよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にモンシロチョウの幼虫を観察しました。班に一匹ずつチョウの幼虫を渡し,虫めがねを使って観察しました。子どもたちは幼虫を観察していると,動かなかったり,キャベツを食べたり,前に動いたり,フンをしたり,幼虫の様々な姿を見ることができました。もっと大きくなった幼虫やさなぎなどもまた観察したいと考えています☆

芸術鑑賞会

画像1 画像1
 昨日の芸術鑑賞会で公演していただいた、劇団風の子中部の皆さんから、色紙をいただきました。

 やはり本物はいいものですね。
このような感動体験が、子ども達の感性を高めることを実感しました。
 皆さんの心にも、小学校や中学校で見た劇や映画が、強く印象に残っていませんか?

 最近は、授業時間数確保の観点や、学校がすべきものなのかという観点から、芸術鑑賞会を行わない学校が増えているようです。
 しかし本校においては、PTA資源回収の援助を受けながら、来年度も行い、子ども達と感動を分かち合いたいと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 委員会4
6/27 学校保健安全委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421