日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

学校のトイレ掃除の実施について

 毎日、先生方が下校後、全校のトイレを掃除していることを聞き、ほてサポでも応援しようということになりました。
 学校のトイレはたくさんありますので、環境整備部の11班だけでは、人手が足りません。よって、一般のほてサポ会員にも参加をお願いいたします。下記のように実施しますので都合のつく方はよろしくお願いします。
         記
1 日時    6月25日(木)午後4時
2 集合場所  ほてサポハウス
3 持ち物   用意します。作業着でお願いします。
4 その他   当日役割分担をします。



【2年生】1週間がおわりました。

画像1 画像1
 図工の授業では,友達の作った作品を見て感想を書きました。
 算数の授業では,ものさしを使って,長さを測りました。

【3年生】 図工の授業

画像1 画像1
 今週の図工では水彩絵の具を使って,思い出の絵を描きました。楽しかったことを思い出しながら,集中して色を塗っていましたね。

【5年生】 一週間お疲れ様!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 国語・理科
 国語は「名前つけてよ」の読み取りを行いました。
2組 道徳・図工
 道徳では、「あいさつ」について考えました。
3組 図工・道徳・算数
 図工は「ミラクルミラーステージ」の最後の一工夫に取り組んでいました。
4組 理科・国語・算数
 算数は「比例」のテストを行いました。
 
 外で遊べない日でしたが、みんな一日よくがんばりました。
 金曜日で疲れたと思います。土日はゆっくり休んでくださいね。
 一週間お疲れ様でした!

【5年生】 休み時間・掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一日雨でした。
1枚目
 各学級の授業直前の様子です。正直、毎日毎時間というわけではありませんが、雨のこういった日に、授業の準備ができている状態で授業を迎えられる!さすが「高学年」と思いました。
2枚目
 1年生を迎える会の代表児童は今日も練習をがんばっていました。そろそろ本番も近いです。がんばってね!
3枚目
 掃除の時間です。みんな一生懸命取り組んでいました。

【6年生】TTAT6th 学年ロゴ決定

画像1 画像1
決定しました。
これから,多くの場面で登場します。

【今日の給食】6月19日

画像1 画像1
 今日の給食は、五目きしめん・牛乳・大豆と赤社えびのごまがらめ・小松菜のおひたしです。

 愛知県のえびの漁獲量は北海道に次ぎ第2位で、特に赤社えびが多くとれます。赤社えびは頭から殻ごと食べることができ、えびせんべいの材料にもなります。

【校長日記】学校運営協議会

画像1 画像1
 昨日、第2回学校運営協議会が、本校図書館で行われました。

 学校からは、コロナウイルス感染症対策の中で学校生活を送る子ども達の様子、修学旅行など今後の行事計画、日傘登校等の熱中症対策などについて、お話させていただきました。

 各委員さんからは、子ども達の地域での様子、登下校中の様子、家庭での様子について、貴重な情報提供をいただきました。

 また、今後の教育活動推進について、適切なアドバイスをいただきました。

 さらに、トイレ掃除ボランティアなど、学校や教職員の支援活動について、ご提案をいただきました。

 皆様への感謝の気持ちを忘れず、今後も布袋小学校をコミュニティ・スクールとして経営してまいります。
画像2 画像2

【1年生】50m走にチャレンジ!!

画像1 画像1
 昨日、本日とで、はじめての50m走に挑戦しました。2クラス合同で取り組みました。スタートの姿勢、手をたくさんふること、前を向くこと、走りきることを学び、精一杯がんばりました!!

【2年生】笑顔

画像1 画像1
 図工では,クラスメイトの「ひみつのたまご」の作品を鑑賞しました。
 体育の授業では,雨で外に行けなかったので,教室で動画を見ながらダンスをしました。初めてのダンスにも笑顔いっぱいで踊っていました。
 また生活の授業では,ミニトマトを観察し,赤くなった実を収穫しました。
 それぞれの授業で子どもたちの笑顔がいっぱいです。

【3年生】授業がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では絵画の授業が続いています。「あの日あの時の気持ち」。今週は自分の心に残っている思い出を絵で表現します。名前ペンと絵の具を使い、楽しい思い出がいっぱいにあふれていました。完成が楽しみです。
 体育では今週から来週にかけて体力をつけるために、体幹トレーニングに取り組んでいます。ユニークな体勢や動きに楽しみながらやっていると、45分間があっという間でした。プリントを配るので、おうちでも挑戦してみてください!

【4年生】 絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の様子です。ふでを振って細かい点々を描いたり、水を多く含んだ部分をストローで吹いて、くねくねの線を描いたりしました。自分でも予想していなかったもようができて、驚いていました。

【5年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 図工・学活 ミラクルミラーステージの鑑賞を行いました。
2組 英語・体育 鉄棒運動ではいろいろな回転技を披露しています。
3組 算数・理科 算数科では整数×小数に取り組んでいます。
4組 算数・書写 書写は「道」という字に取り組みました。

 5時間授業で途中から雨も降りましたが、今日も1日たくさん学習しました。もう明日は金曜日ですね。明日も元気に登校してください。

【5年生】なんとか外遊びもできました!

画像1 画像1
 3時間目あたりから雨が降り始めましたが、なんとか長放課は外で遊ぶことができました。毎日の鬼ごっこでみんなの体力もかなり戻ってきました。というか、底なしの体力の子もいます。
 生涯体育として運動に親しむことは、健康面からみてもとても大切なことだと思います。外で元気に遊ぶことはとっても大切ですね。

【6年生】TTAT6th 6年生としての活動

画像1 画像1
委員会の常時活動、体育館の窓の開閉、通学班のリーダーとしての活動。
黙々と務めてくれてありがとうございます。

【6年生】TTAT6th  国語科の学習風景

画像1 画像1
「笑うから楽しい」という説明文で,笑った顔になると楽しい気持ちになるという記述に疑問をもち,実験してみました。やっぱり楽しくならないと感じる児童は,「感じない側の説明も必要なのではないか」「どういう条件で実験したか,詳しく書くべき時ではないか」など,なんと教科書の本文に意見する児童もいました。自分の経験と重ね合わせながら本文を読み,意見をもつ。立派です。

【6年生】TTAT6th 子どもロゴ発見

画像1 画像1
学年のロゴを投票で決めると発表したところ,早速自分でも作ってくれた児童がいたので紹介します。とっても素敵で,感激しました。
学年ロゴは,明日発表です。

【6年生】TTAT6th 理科実験

画像1 画像1
 理科室でも密を避け学習しています。いろいろと普段通りとはいきませんが,できることにしっかりと向き合い集中して学習できています。
 簡単な実験でしたが,やはり実物を触っての学習は楽しいですね。

【今日の給食】6月18日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・厚揚げの八丁味噌だれかけ・大根ときゅうりのかまぼこ和え・愛知の具だくさん汁です。

 愛知県は大根の産地で、守口・方領(ほうりょう)・宮重(みやしげ)などの多くの有名な品種が生まれています。江南市でも栽培が盛んで、給食で多く使っています。

【校長日記】コロナチャンス!

画像1 画像1
 本日の学校運営協議会においても、来週のPTA委員会においても、子ども達をコロナウイルスから守りながら、どのように学校関係の活動を進めていくかが、話題になると思います。

 相変わらず教育現場は、コロナ関連の様々な情報や連絡などに振り回される毎日が続いています。

 しかしながら、ピンチはチャンスです!
今年の8月6日は授業日となったので、広島原爆の日を、子ども達と一緒に、学校で過ごすことができます。

 そこで職員と相談し、当日の朝は、まず私がテレビ放送でヒロシマについて簡単に話し、NHKの放送に合わせて全員で黙とうを捧げることにしました。

 その後、残念ながら江南市の広島派遣が中止となり、参加の機会を失った6年生の皆さんが、ヒロシマについてテレビ放送で発表してくれます。
 それを受け、各教室で学年の発達段階に合わせて、平和教育を進めてもらいます。

 初めて子ども達と一緒に迎える8月6日。
子ども達と一緒に、平和を祈る1日にしたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 6限 4〜6年教科授業
6/24 定時退校日
6/26 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421