日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6789組】 今日の様子

画像1 画像1
 今日の音楽の様子です。「とんぼのめがね」と「大きなくりの木の下で」の2曲を踊りをつけながら歌いました。朝からかみなりが鳴って、窓の外が気になる場面もありましたが、みんなかみなりに負けないくらい元気な声で歌っていました。

【今日の布袋小】クラブが始まりました

画像1 画像1
 今日、高学年の第一回のクラブがありました。1学期はなかったので、楽しみにしていた人が多いと思います。クラブは全部で14種類。これから充実した活動ができるといいですね。

【6年生】修学旅行 帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆様、修学旅行のご協力ありがとうございました。

 どの子も充実した修学旅行となり、かけがえのない思い出を作ることができたと思います。

 本日帰着式を行いました。

 修学旅行の経験を今後の学校生活に生かすことを確認しました。

 どの子も最高学年として活躍してくれることを期待しています。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 今日からクラブ活動が始まりました。子どもたちも楽しみにしていた様子でした。今年は回数が少ない分、充実したクラブ活動にしてもらいたいと思います。
詳細はこちら!

【4年生】 初めてのクラブ活動

画像1 画像1
 4年生からクラブ活動が始まります。今年はコロナウイルスの関係で回数が少なく、本日が初めてのクラブでした。やっとクラブに参加することができ、子どもたちの顔は笑顔であふれていました。あいにくの雨で外での活動はできなかったので、次回は晴れるといいですね。

【3年生】 下校の様子

画像1 画像1
 本日の下校の様子です。今日が2学期最初の123年下校でした。同じ通学班の1年生2年生にしっかりと声をかけることができました。

【2年生】日常

画像1 画像1
 前を向いて静かに食べる給食も当たり前の風景になりました。掃除も静かに頑張っています。体育では,段ボール,ペットボトルを的にしてボールをぶつけ,コロナ禍のストレスを発散しました。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラスで「おおきなかぶ」音読発表会をしています。身振り手振り、声、お面のぬり方などさまざまな工夫が見られました。また、しっぽを作成する子もいました。役決めでは、やりたい役が同じになってしまうこともありました。ただじゃんけんをするのではなく、譲り合う姿があったり、話合いで決めたりと成長を感じました。

【今日の給食】9月7日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・太刀魚の香味だれかけ・がんもどきの含め煮・ほうれんそうのささみ和えです。

 太刀魚は、銀色で細長い体が刀に似ていることや、体を立てて泳ぐことからその名前が付けられました。体長は1メートルを超え、うろこがないのが特徴です。

【校長日記】I Have a Dream

 私には夢があります。
寒い冬場になっても、ほてっこが温水を使い、笑顔で手洗いやうがいをしている夢です。

 私には夢があります。
全てのほてっこが、インフルエンザウイルスやコロナウイルスに感染することなく、楽しく学校生活を送る夢です。

 資源回収にご協力を頂けた多くの皆様のおかげで、夢に向けて前進することができました。

 次回は令和3年1月9日(土)を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

9月7日(月)
6限 クラブ
生活チェック週間(〜11日)
避難訓練

9月8日(火)
月1・2+火3〜6
4年発育測定・視力検査

9月9日(水)
3年発育測定・視力検査

9月10日(木)
あいさつの日
2発育測定・視力検査

9月11日(金)
1年発育測定・視力検査
PTA常任委員会

第2回資源回収

 本日(9/5)予定どおり、

PTA資源回収
を実施します。

ご協力をお願いいたします。

【2年生】Have a nice weekend.

画像1 画像1
 2年生は今日も英語に,夏見つけに,はしごドッヂに,はさみのアートに,頑張りました。台風に気を付けて良い週末を過ごしてください。

【修学旅行】ありがとうございました!

画像1 画像1
 このコロナ禍の中、無事に修学旅行を終えることができました。
保護者の皆様には、多大なご心配をおかけしましたが、ご理解とご支援のおかげで、素晴らしい修学旅行となりました。

 どうしたらコロナウイルスから身を守ることができるのか、どうしたら奈良や京都の皆さんに、迷惑や心配をかけないかを、子どもたちは真剣に考えてきました。
 その学びが、見事に行動として表れていました。
本当に立派な6年生です。
 ただの観光旅行ではなく、この後の人生にも生きて働く修学旅行となったことを嬉しく思います。
 引率したスタッフを代表し、改めて感謝申し上げます。 校長

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 野外学習の準備がスタートしています。各班から係毎に集まりもありました。今日はしおりの配布・作成もしました。家に持ち帰っていますので、ご家庭でも目を通していただき、また月曜日には学校に持ってきてもらいたいと思います。
 また今日は発育測定もありました。1学期には実施できなかったので、4年生から大きく成長している子たちがたくさんいました。
詳細はこちら!

【3年生】 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の理科と図工の様子です。理科の授業では糸電話を作りました。細かい作業があったので苦戦していましたが,ペア同士で助け合い全員完成させることができました。最後には音が鳴る鶏のおもちゃを作りました。
 図工の授業は先週の続きで,前回集めた葉っぱを画用紙に貼り,葉っぱに近い色で色を塗りました。どんな形にするか悩みながら,楽しく活動することができました。

【修学旅行】全車到着予想時刻

 全車、16時15分に養老SAを出発しました。
江南市到着は、17時頃の予定です。
 各号車の到着場所へ、お迎えをよろしくお願いいたします。

【1年生】今週の学習♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の1年生は図工科では「おって たてたら」,国語科では「おおきなかぶ」を学習しました。図工科でははさみを器用に使いながら作品をつくり、国語科では演技を交えながらグループで音読の練習に取り組みました。意欲的に取り組む子どもたちの姿を見ることができ、成長を感じることができました

【修学旅行】清水寺を見学しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何て運の良い子たちなのでしょう。
清水寺では雷雨予想でしたが、雨雲は全く見当たりません!
 音羽の滝は、向かって左から「学業成就」を願う男の子「恋愛成就」を願う男の子たち「延命長寿」を願う男の子です。
 御利益があるといいですね。
さあ、江南市に向けて出発です!

【今日の給食】9月4日

画像1 画像1
 今日の給食は、ミニロールパン・牛乳・焼きそば・ごぼう入りつくね・チンゲンサイのピリ辛和えです。

 ごぼうの食べられる部分は主に根っこです。ごぼうを育てて日常的に食べているのは日本人だけだといわれています。海外では薬用に使われることが多いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 6限クラブ 生活チェック週間〜11日
9/8 火曜日課+月1・2
9/9 定時退校日
9/10 あいさつの日
9/11 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421