日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】TTAT6th 掃除の時間

画像1 画像1
 掃除の時間の様子です。時間いっぱいまで何ができるか考え,行動している姿が見られました。これからも最高学年として,姿勢で示していけるといいですね!

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 雨で外でも遊べない1日でしたが、落ち着いて過ごすことができました。
詳細はこちら!

【4年生】 手話の練習

画像1 画像1
 ほてっこ学習発表会にむけて、ビリーブの手話を練習しました。簡単なものではないですが、集中して練習に参加することができたので、ほとんどの児童は一時間で覚えることができました。これからは、歌も同時に歌えるように教室で練習していきます。

【3年生】 国語の授業

画像1 画像1
 3年3組の国語の様子です。普段と違って色々な先生が見に来ていましたが,いつもと変わらない素晴らしい態度で授業を受けることができていました。1,2,4組の児童も静かに過ごすことができていました。

【2年生】今日のようす

画像1 画像1
 1組と3組は,町たんけんのコース決め
 2組は,音読劇の発表
 4組は,3の段の九九の学習
 のようすです。昨日の校外学習の疲れがのこる中でしたが,元気いっぱいに過ごしていました。

【1年生】学年集会

画像1 画像1
 本日、来週15日(木)の遠足に向けて学年集会が行われました。めあてを確認し、感染予防に気を付けて遠足へ出かける準備をしました。遠足のしおりをお配りしましたので、確認をお願いします。土日にお子様と確認しながら、準備をお願いします。

【PTA】牛乳パックの回収について

画像1 画像1
 明日のあいさつ運動のときに、牛乳パックの回収を行います。登校時に各昇降口でPTAの役員・生活委員が回収しますので、ご協力をお願いします。

【今日の給食】10月8日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ほっけの塩焼き・ひじきの含め煮・秋なすの豚汁です。

 9月〜10月に収穫するなすを秋なすといいます。秋なすは、夏に比べて太陽の光が弱い秋に成長するため、皮が薄く、実は水分を多く含んでいてやわらかいです。

【校長日記】プロの仕事に驚嘆!

画像1 画像1
 先月から、消毒や清掃を専門とする業者さんが、勤務してくださっています。江南市と契約した会社から、派遣されている方です。
 毎日、学校中のトイレなどを、きれいにしてくれています。

 おかげで、コロナウイルス感染症予防策が、一段と充実しました。
職員の業務も減らすことができ、嬉しく思います。

 消毒してくださるだけでもありがたいのですが、清掃の技には驚かされます。
 校務員さんのおかげで、いつもきれいな職員トイレも、業者さんが清掃してくださった後は、輝きが違います。
 そのプロの仕事に驚嘆です。毎日ありがとうございます!

【1年生】帰りの会・下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りの準備が素早くなり、帰りの会をよい姿勢で聞ける姿がたくさん見えます。下校では、自分の通学班の集まり場所をしっかり覚え、一列でスムーズに帰れています。

【2年生】校外学習

 秋らしい青空の下,東山動物園に行ってきました。カピバラ,コツメカワウソ,コンドル,サイやカバ,そして東山のスター,シャバーニなどたくさんの動物が見られて,とても興奮していました。天候が悪化したため,予定を少し早く切り上げましたが,大満足の一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 森林学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に続き、布袋っ子の森林学習をしました。第2回のテーマは、「森・木が木材になるまで」と「森林の役割」についてです。
 森から切り出した木は工場で「製材」され、加工されます。実際に製材しているところを動画で見ました。また、木が運ばれた先では大工さんや職人さんが伝統の技術で家を建てたり作品を作り上げたりしていきます。世界遺産の法隆寺が1400年以上の木造建築物ということに驚きの声を上げていました。校外学習では製材工場で間近に木を切るところを見学します。
 森林の役割では森林が自分たちの環境を作り、守っていることを知りました。森は空気を、川を、生き物のすみかを作っています。
 本日、校外学習のしおりを配りました。持ち物など確認して、明日以降質問をして下さいね。来週は学年全員で体育館に集まり、校外学習前最後の事前学習を行います。

【5年生】 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目に学年道徳をしました。友情、特に男女の友情について考えました。男女の枠を超えて、学年や学校、家族とも団結していきたいと言う意見も出ました。授業の後にはドッジボールをして、男女お互いに応援し合う姿も見られました。しかし、実際に試合をしてみるとワークシートに書いた意見と違うようになってしまうのは仕方のないことです。またそこから、何かを考えられるようになるといいなと思います。

【6年生】TTAT6th 仲間との関わり

 英語の授業では、教え合いが自然と始まります。とても温かい雰囲気です。
 体育では、仲間の成長にチームみんなで喜ぶ姿が見られました。
 困っている子のために、クラスのために、自分ができることを進んで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】10月7日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・生揚げのしょうが醤油かけ・野菜炒め・すいとん汁・巨峰です。

 生揚げは、豆腐を厚く切って、油で揚げたものです。揚げると外はきつね色になりますが、中は白いままなので、切ると生のように見えることから生揚げと呼ばれます。また、厚揚げと呼ぶこともあります。

【校長日記】お手紙をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨日が、前期委員会活動の最終日でした。
前期放送委員会の皆さんから依頼された「校長先生ディッシュの時間」も、一昨日が最終日でした。

 ありがたいことに、放送委員会の皆さんが、お礼のお手紙を書いてくれました。
 そして、委員長さんが校長室に届けてくれました。

 嬉しいお手紙ばかりで、感激しました。
その内の2通だけ、紹介させていただきますね。

【1年生】係活動・休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は係活動の様子です。授業が時間通り始められるように呼びかけをしたり、めあてが達成できたか振り返りをしたりと、毎日忘れず働いてくれています。
 下の写真は休み時間の様子です。10月に入り過ごしやすい気候となったため、外で元気よく遊ぶ姿が多く見られるようになりました。最近の流行は「こおりおに」だそうです。多くの友達と仲良く遊んでいました。

【2年生】明日は校外学習です

画像1 画像1
 1組は,音読劇の練習をがんばっています。
 2組は,「まどをひらいて」の作品作りに真剣に取り組みました。
 3組は,みんなの前でドキドキしながら音読劇の発表をしました。
 4組は,鍵盤ハーモニカ練習と九九カードのゲームをしました。
 明日は,2年生にとって待ちに待った校外学習です。今年はコロナの影響で,学校行事がほとんどできなかったので,とても楽しみにしているようです。今日は早めに寝て,明日に備えましょう。
 

【3年生】自主学習ノートの紹介

 3年生もあっという間に折り返しの時期となりました。
 自主学習も内容、質ともにだんだんと充実したものなってきています。道徳で取り上げた大坂なおみさんの人種差別反対について。総合の森林学習の調べ。社会の消防署の仕事や植物や自然のものについての学習。また、先日の中秋の名月に興味をもち、月についての調べ。
 これからもバラエティーに富んだ自主学習を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】運動大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動大会の練習が始まりました。今年は全校練習がないので、学年で開閉会式の練習をしました。例年とは異なる部分もありましたが、説明をしっかりと聞き、素早く行動することができました。次回から学年種目の練習も始まります。頑張っていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 あいさつの日
10/12 6限 委員会(後期最初)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421