今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

11月2日(月)
クラブ(クラブ写真)

11月3日(火)
文化の日

11月4日(水)
1年3組 栄養教諭訪問

11月5日(木)
歯科検診1年〜3年、6789組

11月6日(金)
5年生 校外学習
2年生 まちたんけん

【1年生】本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で作った秋のかんむりをつけ、ハロウィーンパーティーをしました。実行委員がそれぞれの担当に別れ、ハロウィーンゲームを考えたり、景品をつくったりと友達と協力して行動する姿がたくさん見られました。クラス全員が楽しめた素敵な時間となりました。

【3年生】 図工の授業

画像1 画像1
 今週の3年生の図工は「ふきあがる風にのせて」を行いました。袋に目や口をかいて,ビニールひもで周りや中を装飾しました。うまく浮かせるためにビニールひもの量を調節したり扇ぎ方を工夫したりすることができていました。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日・今日と赤い羽根共同募金がありました。5年生の代表委員のみんなも募金を呼びかけました。たくさんの募金、本当にありがとうございます。
詳細はこちら!

【2年生】今日の様子

画像1 画像1
 1組は跳び箱。とびのり,とび下り,またぎのり,またぎ下りをしました。
 2組は九九カードの練習。着実に検定に合格する人が増えています。
 3組はまどを開いて。塔が完成し,周りの地面を描きました。
 4組はドリブル練習と秋みつけ。外でたくさん活動しました。

【6年生】TTAT6th 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 昨日,今日の2日間,代表委員会の児童が赤い羽根共同募金の活動を行いました。朝登校してきた児童は,代表委員の元気な挨拶に迎えられ,すがすがしい朝になりましたね。

 募金の呼びかけだけでなく,募金をしてくれた子に対する温かな声かけにも感心させられました。

【児童会活動】赤い羽根共同募金

画像1 画像1
赤い羽根共同募金活動の2日目でした。
本日もたくさんのご協力があり、多くの募金が集まりました。ありがとうございました。

代表委員の児童が「お願いします」「ありがとうございました」と丁寧に声をかけている姿や、低学年の背の高さに合わせて寄り添う姿に頼もしさと優しさを感じました。
これからも学校のために、様々なところで活躍していってほしいと思います。

【今日の給食】10月30日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしのみぞれ煮・肉じゃが・わかめとイカの酢の物です。

 みぞれ煮には、すりおろした大根を入れます。すりおろした大根に火が通ると透明になる様子が、空から降るみぞれに似ていることから名付けられました。

【校長日記】ほてっこの活躍

画像1 画像1
 江南市役所の南玄関を入った所で、「明るい選挙啓発ポスター作品展」が行われています。
 11月9日(月)までで、本校児童の作品も、選ばれて展示されています。

 どこでも何でも、ほてっこの活躍は嬉しいものです。
公私問わず、活躍を紹介し、皆で称賛することで、その子の成長につなげられることがあれば、担任を通して遠慮なくご連絡ください。

 皆でほてっこの健やかな成長を支援していきましょう!

【1年生】本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の生活科で、秋のかんむりづくりをしました。ハロウィーンも近いということでカボチャのおばけを描く児童もいました。色鮮やかに、枯れ葉やどんぐりを工夫して使っていました。

【4年生】 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館司書の稲山先生に、『新美南吉〜「ごんぎつね」より』としてブックトークをしていただきました。作者である新美南吉の生い立ちや、新美南吉の様々な作品紹介を、子どもたちは前のめりになって聞き、とても好奇心旺盛な様子が見られました。クイズや紙芝居などもあり、楽しみながら新美南吉の作品に親しむことができました。

【今日の布袋小】授業研究(6年4組国語科)

 本日5時間目、コンピュータ室にて6年4組の授業研究が行われました。自分の考えをすらすら書く姿、学習規律の高さに、6年生のレベルの高さを感じました。
 先生達にとっても、ICT機器を用いた国語の授業は、今の時代に合った学び方を考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】TTAT6th 国語の授業

画像1 画像1
 本日の5時間目に,6年4組の国語の研究授業がありました。学校中の先生に囲まれ,緊張感が漂う中でも,立派に意見交換をし,自分の考えを発表していました。日頃,取り組んでいる成果が授業中のいたるところで表れていました。

 6年4組の皆さん,そして学年を代表して授業をしてくださった太田先生,お疲れ様でした。

【児童会活動】赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会の児童が赤い羽根共同募金活動を行いました。
たくさんの子が募金をもってきてくれました。
ありがとうございました。

お年寄りや被災した人たちに届けられる募金になります。
明日もありますので,ご協力お願いします。

【2年生】今日の様子

画像1 画像1
 生活科「明日へジャンプ」に取り組む様子。
 準備運動と話し合いの様子。
 なかよし係がミニゲームを行う様子です。
 今週は明日で最後。残り1日頑張りましょう。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もたくさんの学びがありました。良い気候の中で学習に取り組むことができています。
詳細はこちら!

3年生 学年布袋っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の学年布袋っ子で、学習発表会についての説明や練習をしました。今年度は密を避けるために体育館でクラスごとに発表します。子どもたちは1,2年生の二年間ともに教室発表だったので、体育館での発表に期待と不安が入り交じった様子。台本を手に読み合わせをしているとだんだん気持ちが入ってきて、セリフの言い方や身振り手振りを工夫していました。発表会の練習を通して、テーマである日本の森を守るために今、自分たちができることを考えていってほしいと思います。
 最後は、全員でじゃんけん列車をして楽しみました。久しぶりに学年みんなで遊んだので、たくさんの笑顔がはじけていました!

【今日の給食】10月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・豚肉のりんごだれ焼き・五目豆煮・十三夜汁です。

 今日は十三夜です。十五夜の次に美しい月と言われており、豆や栗をお供えします。今日は豆を作った煮物と、うずら卵を月に見立てた十三夜汁を出します。

【校長日記】見守りに感謝!

画像1 画像1
 日傘をさしての登校風景は無くなりましたが、子どもたちはソーシャルディスタンスを意識し、一列での登校を続けています。

 しかしながら、子どものことですので、気が緩むときもあります。
保護者が交代で学校まで同行し、見守ってくださっている通学団もあり、素晴らしいと思います。

 文科省が示す通り、校門の外は原則「地域の子ども、家庭の子ども」です。
 ほてサポの皆様やPTA当番の皆様のご支援感謝しつつ、子どもたちの登下校の様子に気を配っていただき、困りごとがあったら、通学団保護者の皆様で話し合ってください。

 毎日、子どもたちが安全に登下校できることを祈っています。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
 各学級体育館体育はソフトバレーボールに取り組んでいます。初めはラリーがなかなか続かず、1回で返してしまうことも多かったのですが、徐々にチームで何回かパスをして相手側に返すことができるようになってきました。日々成長しているなと感じています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 6限 クラブ
11/3 文化の日
11/4 定時退校日
11/6 校外学習5年
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421