最新更新日:2024/04/18
本日:count up55
昨日:651
総数:2147951
いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

【3年生】 3学期クラスリーダー決定!学年集会

画像1 画像1
 3学期のクラスリーダーが決まり、学年集会で紹介しました。同じクラスの仲間に「この人なら任せられる!」と信頼されて選ばれた16人なので,協力して良いクラスを作ってくれると思います。 昨日早速リーダーとしての初仕事,1,3年下校で前に出てみんなを整列、下校のあいさつをしてもらいました。みんなに聞こえる様に,声かけをすることができていました。3学期の間よろしくお願いします。
 3学期が始まって1週間が経ち落ち着いて生活、学習ができていてすばらしいです。ただ各クラス、忘れ物をする子が少なくありません。学習用具を置いていくもの、持ち帰るもの、特別な持ち物など、今一度登校する前に確かめてほしいと思います。
 寒さが厳しくなってきました。体調に気をつけて生活していきましょう。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
1組 理科 電磁石の性質をキットで学習しました。
2組 英語 テストをしました。
3組 算数 円と正多角形の単元を学習しています。
4組 総合 日本の文化について学習しています。

【6年生】TTAT6th 黙々と

画像1 画像1
 三学期始業式から一週間が経ちました。
 学校での生活リズムもすぐに取り戻し,黙々と学習に取り組めています。冬休みの一人ひとりの心がけや頑張りが,とても伝わってきます。期間が短い三学期,卒業に向けて充実した時間を過ごしましょう!

【今日の給食】1月14日

画像1 画像1
 今日の給食は、ミルクロールパン・牛乳・たらと野菜のメンチカツ・カラフルサラダ・かぶと豆乳シチューです。

 かぶは、日本で古くから親しまれてきた野菜のひとつです。品種が多く存在し、一般的な白くて丸いかぶ以外にも、赤いかぶや細長いかぶもあります。

【校長日記】「緊急事態宣言」再発令を受けて

画像1 画像1
「児童の安心・安全」は決してブレることのない私の学校経営方針です。

 本日までも油断することなく、高い危機意識をもって、職員と力を合わせて感染症対策に取り組んできましたが、緊急事態宣言を受け、新たに次の取組を始めます。

体育の授業中も、マスクを着用します。息苦しくならないよう、運動量に配慮します。

音楽の授業における、鍵盤ハーモニカやリコーダーを使っての学習を、できるだけ控えます。

三密を回避できない行事を見直します。

 各ご家庭におきましても、毎朝の検温や健康観察を、引き続きよろしくお願いいたします。
 また、児童や同居するご家族の皆様に風邪症状や発熱が見られる場合や,PCR検査を受けられた場合は、登校をお控えいただくようお願いいたします。

 今後の行事予定等、詳しくは、本日配付した『夢ひろば』第9号をご覧ください。

【4年生】 授業の様子

画像1 画像1
 4年生になり、授業でPC室を利用することが増えました。理科ではタブレットで生き物や植物の写真を撮り、教室で細かいところまで観察したり、前の季節のときの様子と比較したりしています。社会や総合の授業では、調べ学習のために利用しています。はじめはローマ字入力ができる児童はあまりいませんでしたが、今ではほとんどの児童ができるようになりました。できることが増えると、もっと楽しくなりますね。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、「ものの名まえ」の学習として、お店屋さんごっこをしました。八百屋さんにはキャベツ、レタス、大根などの物が並び、楽器屋さんには太鼓やトライアングルなどの物が並んでいました。それぞれのお店に行った時には「さかなをください。」ではなく、「ブリをください。」といったように、1つ1つの名前を言うことを意識して活動することができました。

【2年生】発育測定

画像1 画像1
 今日は,発育測定を行いました。身長体重を計測する前に保健室の先生から「早ね早おき朝ご飯の大切さ」の話をききました。コロナ対策も大事ですが,免疫力を高めることも大事です。生活リズムを整えて,健康第一で過ごしていきましょう。
 1組は大縄跳び,2組はしっぽとり,3組は発育測定,4組は紙版画に取り組む様子です。

【5年生】 1日の様子

画像1 画像1
1組 英語 日本の文化を英語で話しました。
2組 国語 「あなたはどう考える」で意見文を考えました。
3組 体育 マット運動で、自分の取り組む技について考えました。
4組 体育 マット運動に取り組みました。

【6年生】TTAT6th ソーシャルディスタンスの交流

 昼休みのことです。子どもたちが窓をのぞいて盛り上がっているので理由を尋ねてみると、1年生に手を振っているとのことでした。1年生の教室には笑顔がいっぱい広がっており、ほほえましかったです。ソーシャルディスタンスの交流ですね。
 算数は学級を解体して行っていますが、しっかりと学び合っています。
画像1 画像1

【今日の給食】1月13日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・もうかさめの竜田揚げ・仙台風芋煮・めかぶの酢の物です。

 めかぶは、わかめの根元にある部分で、わかめの種を作ります。ねばねばしているのが特徴です。宮城県のわかめは、三陸わかめといい、全国に出荷されています。

【校長日記】ふたりの校務員さん

画像1 画像1
 本校には66名の在籍職員がいます。

 その中には、先生方の他に、図書館司書さんや支援員さん、校務員さんや給食配膳員さんがいます。
 どなたも大切な仲間であり、本校には不可欠な方たちです。

 今日も、玄関や校長室には、校務員さんによって素敵な花が飾られています。
 それぞれの個性や特技を生かし、本校の教育活動推進に、大きく貢献して下さっているお二人には、いつも感謝しています。

【6年生】TTAT6th 租税教室

画像1 画像1
 講師の方をお招きし、税金について教えていただきました。税金がどのように使われているか、税金がなくなったらどうなってしまうのかを学びました。
 1学期に学習したことを思い出しながら、税金の大切さについて改めて気付くことができました。

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあいさつの日でした。仲良し委員会のみんなは3連休明けの寒い中でも元気よくあいさつをしていました。仲良し委員会のみんな、ありがとう。
 3連休明けでしたが、落ち着いて過ごせていました。3学期もまだ3日目ですが、いつもの日常に慣れてきました。

【1年生】生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動、給食の様子です。
 三学期に入り,係も新しくかわりました。わくわくしながら、自分の係の仕事に責任をもって、活動する様子が見られます。
 給食の時間では、三学期も静かに待つことができています。当番も手慣れた様子で配分する様子が見られます。
 

【3年生】 算数の授業

画像1 画像1
 今算数の授業では「三角形」について勉強しています。三角形の種類や長さ,書き方などたくさんのことを学んでいます。算数では分からない問題を近くの友達に質問する姿をよく見かけます。みんなで協力して楽しんで勉強しましょう。

【PTA】牛乳パックの回収ありがとうございました

画像1 画像1
 牛乳パックの回収にご協力いただき、ありがとうございました。
次回は2月10日(水)のあいさつ運動のときに実施します。よろしくお願いします

【今日の給食】1月12日

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーライス・牛乳・フランクフルト・大根サラダです。

 大根は、秋から冬にかけてみずみずしく甘味が増します。この時期の大根は、煮物やサラダに向いており、今日はサラダにしました。おいしくいただきましょう。

【校長日記】Dreams Come True

 第2回資源回収後の9月7日、【校長日記】I Have a Dreamの中で、私には次のような夢があると書きました。

寒い冬場になっても、ほてっこが温水を使い、笑顔で手洗いやうがいをしている夢。

全てのほてっこが、インフルエンザウイルスやコロナウイルスに感染することなく、楽しく学校生活を送る夢。

 今回も寒い中、資源回収にご協力を頂き、誠にありがとうございました。皆様のおかげで、夢が叶いました。

 昨年度12月中には196名いたインフルエンザ罹患者が、本年度は0名です。

 今後も油断することなく、コロナやインフルエンザの感染症予防に、しっかりと取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

1月11日(月)
成人の日

1月12日(火)
あいさつの日
1年生 発育測定
2限・3限 6年生 租税教室  

1月13日(水)
2年生 発育測定

1月14日(木)
3年生 発育測定

1月15日(金)
4年生 発育測定
PTA広報委員会13:00会議室

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 (器楽クラブ交流会)
1/18 6限委員会 学校運営協議会5
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421