日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

2月1日(月)
1〜4限 1年生 ほてっこ生活科学習発表会
各クラス1時間ずつ発表

2月2日(火)
1〜4限 2年生 ほてっこ生活科学習発表会
各クラス1時間ずつ発表


2月3日(水)

2月4日(木)

2月5日(金)


【PTA活動】運営委員会・常任委員会

画像1 画像1
 1月29日(金)、第6回運営委員会・第4回常任委員会を開催しました。
 3学期の資源回収の反省や、来年度の地区委員の選出、来年度に向けての動きなど、協議するべきことがたくさんありました。
 委員の皆様、長時間にわたり、熱心にご協議いただき、ありがとうございました。

【学校行事】入学説明会

画像1 画像1
 1月28日(木)、令和3年度新入児の保護者の皆様にご来校いただき、入学説明会を開催しました。
 入学に向けて準備していただきたい物品や入学後の学校生活などについて、本校職員よりお話ししました。封筒の中には、現1年生からのメッセージカードも入れさせていただきました。
 4月に新入生の皆さんに会えるのを、先生たちも在校生も楽しみにしています。

【6789組】 今週の様子

画像1 画像1
 昨日は3年生のなわとび大会が、今日は4年生のなわとび大会がありました。音楽に合わせて楽しくなわとびが出来ました。好きに跳んでいい時間に、新しい技に挑戦した子もいます。これからも色々な跳び方で跳べるように練習しましょう。

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
 今週は1年生の外国語学習が各クラスでありました。元気いっぱい形やアルファベットの勉強ができました。
 2月1日月曜日は、「できたこと発表会」が体育館にて行われます。一人ひとり1年生になってできたことを一生懸命に発表をします。ぜひ、お子さんの成長を楽しみにしていてください。当日、体調チェックシート、マスク、外靴を入れる袋、スリッパをお忘れ無くご来校ください。また、換気を充分に行っています。あたたかい格好でお越しください。よろしくお願いします。

【2年生】紙版画,英語など

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に作った,紙版画「おにのかお」にインクを付けて刷りました。音楽の授業では,「ウンパッパ」の曲に合わせて踊りました。また寒い中でしたが,外でなわとびを頑張りました。
 今日は,ALTの岩城先生に英語の授業をしていただきました。体の名前を英語で言って,そのあと歌に合わせて体操をしました。
 いよいよ来週火曜日がほてっこ生活科学習発表会です。子ども達の頑張りを是非見に来てあげて下さい。よろしくお願いします。

【3年生】 紙版画に挑戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の図工は紙版画を行っています。画用紙を切ったりちぎったりして,「好きなことをしている自分」を作っています。作っているときには「ラケットはどうやってつくろう」や「目はどちらを向いてた方がいいかな?」といった声が聞こえてきました。作品が完成するのが今から楽しみです。

【4年生】 「なわとびの呼吸をきわめよう」大会前編

「なわとびの呼吸をきわめよう」大会がありました。密集を避けるため、今日は1組と2組が参加しました。今回のなわとび大会は自由参加となっていましたが、ほとんどの児童が参加していてびっくりしました。音楽に合わせてみんなと楽しくなわとびをすることができたので、笑顔あふれる時間になりました。次回は3、4組です。みんなで楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の入学説明会の片付けを朝早く来た子たちが片付けてくれました。最高学年としての準備・意識もついてきていると思います。何でも楽しんでできるといいですね。
詳細はこちら!

【6年生】TTAT6th 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では地球の環境問題についてコンピューター室で調べ,新聞にまとめています。今日は小グループでの発表を行いました。
 それぞれテーマが違うこともあり,クラスの仲間の発表を興味深く聞いていました。質問を互いにすることで理解がさらに深まりましたね!

【今日の給食】1月29日

画像1 画像1
 今日の給食は、愛知の大根葉ごはん・牛乳・味噌田楽・レンコンの煮物・守口大根のきんぴらです。

 守口大根は、細長い形が特徴の大根で、「あいちの伝統野菜」にも選定されています。普通の大根に比べて固いので、主に漬物用として利用されています。

【校長日記】残念!

画像1 画像1
 時の流れは早いもので、来週からは2月です。

 例年ならば、昨年の写真のように卒業生との会食会が始まっている頃です。
 ところが今年は、マスクをとって給食を食べながら、子どもたちと楽しく談笑することはできません。

 どんな教育活動も「コロナだから中止!」ではなく、「どのようにすれば行うことができるか!」を、職員や子どもたちが一緒になって考えてきた本校としては残念ですが、子どもたちの安心安全が第一です。

 それにしても、卒業生全員から色々なことを聞きたかった…。残念!

【1年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 良い姿勢で学習する児童を見つけました。この調子で頑張りましょう!!素敵です!!

【5年生】  1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は昼から来年度の新1年生のための入学説明会がありました。給食の準備と平行して5年生約40人がいす並べをしてくれました。とても手際よく準備ができました。
詳細はこちら!

【4年生】 図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 彫刻刀を使い、版画を作っています。はじめは思うように彫れず苦戦していた児童も、今ではスムーズに彫ることができています。時間をかけて丁寧に作っているので、完成が楽しみです。

【3年生】 なわとび大会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課になわとび大会が行われました。5,6年生の話をしっかりと聞くことができていました。この日に向けてお家で練習をしたという話を聞かせてくれる人もいて,みんなのやる気が伝わってきました。最後まで元気よくとぶことができていましたね。

【2年生】給食とそうじ

画像1 画像1
 1組と3組はそうじの様子です。力を込めてしっかりぞうきんがけをしています。2組と4組は給食の様子です。前を向いて静かに食べています。

【1年生】入学を待っています

画像1 画像1
 今日は、入学説明会がありました。例年ですと、新1年生と一緒に教室で交流をしています。しかし、今年度はコロナウイルス対策のため、行えませんでした。1年生の子どもたちも、交流できるのを楽しみにしていたので、本当に残念そうでした。
 交流の代わりに、メッセージを届けようと、カードをプレゼントしました。心を込めてカードです。きっと子どもたちの温かい気持ちが届いていることでしょう。
 元気に入学するのを楽しみに待っています。

【今日の給食】1月28日

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフト麺・牛乳・ソフト麺カレーソース・コロッケ・キャベツの甘酢和えです。

 コロッケは、明治時代に広まった洋食の一つです。フランス料理であるクロケットの中身を、日本人が好むじゃがいもに変えたことから生まれたといわれています。

【校長日記】本日は入学説明会

画像1 画像1
 例年なら、4月から新1年生となる園児の皆さんにも来校してもらい、現1年生と交流して小学校生活を体験してもらうのですが、コロナ禍で行うことができず残念に思います。

 それでも、保護者の皆様にはお伝えしたいことが多々ありますので、ほてサポさんの御支援をいただきながら、万全の感染症対策をとって行います。

 閉会は午後2時の予定ですが、できるだけ早く終えたいと考えています。新1年生保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 ほてっこ生活科学習発表会(1年) 6限 クラブ(最終)
2/2 ほてっこ生活科学習発表会(2年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421