いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

学年末の主な行事予定(3/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の中庭「夢広場」にある早咲きの桜が満開を迎えています。卒業式・修了式を控え、6年生をはじめ子どもたちは大変落ち着いた学校生活を送っており、無事一年間を終えることができそうです。
 先日の「6年生を送る会」では、6年生の立派な態度と在校生の心のこもった出し物で、感謝の気持ちが表れた素晴らしい会になりました。6年生は、布袋小学校を巣立っていくことの寂しさを感じながら、中学校への進学に向けて夢と希望を膨らませています。
 この時期、一番大切なことは、これまでお世話になった方々や一緒に過ごした仲間達への感謝の気持ちを子どもたち自身がもつことだと思います。この感謝の気持ちは、向上心や実践力に転化すると考えます。
 これから春休みにかけて、家庭おきましても感謝の気持ちをもたせながら、進学や進級への気持ちを高めていっていただければと思います。

 さて、学年末の主な行事予定です。

●3/17(月) 朝礼
          *5時間授業(14:55 一斉下校)

●3/18(火) *5時間授業(14:55 一斉下校)

●3/19(水) 卒業式予行練習(1・2時間目)
          6年生修了式(3時間目)
          *5時間授業(14:55 一斉下校)

●3/20(木) 第67回卒業式
          *5年生の下校は、11:40頃

●3/21(金) 春分の日

●3/24(月) 1〜5年生修了式
          *11:30 一斉下校

インフルエンザ情報(3/10)

画像1 画像1
 本日(3/10)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が6名、かぜ・発熱等による欠席者が6名です。
 先週に比べ、インフルエンザによる欠席が半分以下となり、ここまで続いたインフルエンザの流行は沈静化を見せています。6年生のインフルエンザによる欠席者は3名となり、減少しています。
 インフルエンザの流行は落ち着きを見せていますので、これまで続いた「インフルエンザ情報」は、一旦終わりにしますが、各家庭におきましても、引き続きインフルエンザ・かぜ等の予防に努めていただくようお願いいたします。

ほてっこ農園を耕していただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(土)小郷シニアクラブの方に「ほてっこ農園」をトラクターで耕していただきました。おかげで草だらけだった土地が立派な畑に生まれ変わりました。お休みにもかかわらず、わざわざ来ていただき、ありがとうございました。ほてっこみんなでおいしい野菜を作っていきましょう。

来週(3/10〜)の主な行事予定(3/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いています。

 今週は、児童会主催の「6年生を送る会」が行われました。在校生全員で作成したペンダントを胸に、6年生が1年生と一緒に手をつないでの入場から始まりました。各学年からのプレゼントでは、歌や呼びかけにより、6年生への「ありがとう」の気持ちや中学校でも頑張って欲しいとの気持ちを伝えることができ、とてもすばらしい贈り物になりました。
 引継ぎ式では、6年が中心となって進めてきた委員会やクラブ、児童会や通学班などの各種活動を5年生にしっかりと引き継いでくれました。先生方からの歌のプレゼントや6年間の小学校生活を振り返った「思い出のアルバム」の映像が映し出され、笑顔あふれるひとときとなりました。
 6年生はもちろんですが在校生にとっても思い出に残る「6年生を送る会」になりました。

 来週以降は、3/20(木)の卒業式に向けての練習・準備が予定されており、行事はほとんどありません。本年度も残りわずかになってきました。

●3/10(月) 朝礼
          あいさつの日
          *5時間授業(14:55 一斉下校)


インフルエンザ情報(3/7)

画像1 画像1
 本日(3/7)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が15名、かぜ・発熱等による欠席者が3名です。6年生全体では、インフルエンザによる欠席者が7名となり、減少傾向にあります。本日も全ての学級で通常どおり授業を進めています。

 今週の状況を見てみますと、インフルエンザによる欠席者は、全体のおよそ2%となっており、大きな流行にはなっていませんが、減少もしないという傾向が続いています。ただ、かぜ・発熱等による欠席者が減ってきていますので、沈静化の方向に向かっていると見て取れます。

 布袋中学校では、本日1・2年生で学年閉鎖の措置が取られています。各家庭におきましても引き続きインフルエンザの予防に努めていただきますようお願いします。

インフルエンザ情報(3/6)

画像1 画像1
 本日(3/6)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が15名、かぜ・発熱等による欠席者が8名です。昨日とほぼ同じ状況で、6年生のインフルエンザによる欠席者は8名です。

 ここ数日は落ち着いていますが、欠席の状況を見てみますと、回復して登校した児童もいれば、新たに感染がわかり欠席という子もいます。大きな流行にはなっていませんが、気を付けて様子を見ていきます。

 各家庭におきましても、引き続きインフルエンザ・かぜ等の予防に努めていただくようお願いします。

 

 

 

インフルエンザ情報(3/5)

画像1 画像1
 本日(3/5)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が15名、かぜ・発熱等による欠席者が8名です。

 インフルエンザによる欠席者は昨日と同数ですが、かぜ・発熱等による欠席者が減少し、インフルエンザの流行については、落ち着いてきているという状況です。全学級が通常どおり授業を行っており、5時間目の「6年生を送る会」も予定どおり実施します。

 学校においては、教室の換気やうがい・手洗いなど予防に努めて参ります。各家庭におきましても、引き続きインフルエンザ・かぜ等の予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(3/4)

画像1 画像1
 本日(3/4)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が15名、かぜ・発熱等による欠席者が14名です。6年生のインフルエンザによる欠席者が全体の半分を超える9名となっており、依然として多い状況です。
 全体としては、減少傾向が続いていると見ていますが、注意深く健康観察を続け、予防対策を進めていきます。各家庭におきましても、引き続きインフルエンザの予防に努めていただくようお願いいたします。

インフルエンザ情報(3/3)

画像1 画像1
 本日(3/3)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が14名、かぜ・発熱等による欠席者が17名です。インフルエンザによる欠席者14名の内、10名が6年生です。

 各学年のインフルエンザによる欠席者の状況です。
  ・1年生 0名  ・2年生 1名  ・3年生 1名
  ・4年生 0名  ・5年生 2名  ・6年生 10名

 先週2月28日(金)には、6年2組で学級閉鎖の措置を取りましたが、今日はインフルエンザによる欠席者が2名となり、全学級で通常どおり授業を行っています。ただ、6年生全体では、インフルエンザによる欠席者10名いますので、まだまだ安心できる状況ではありません。

 学校では、教室の換気や手洗い・うがいなど、インフルエンザの予防に取り組んで参りますが、各家庭におきましても引き続き予防に努めていただきますようお願いいたします。

来週(3/3〜)の主な行事予定(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は寒い日からのスタートとなりましたが、後半は気温が上昇し、雨が降ったこともあり一気に春が訪れたような陽気になりました。各教室からは、「6年生を送る会」でのプレゼントとなる、歌や呼びかけの声が響いています。3月3日の「ひな祭り」を前に、和室にひな人形が飾ってあります。子どもたちの成長を優しい目で見守ってくれているようです。

 インフルエンザの流行は、1月下旬から衰えを見せず、今週に入り6年生のインフルエンザによる感染者が急増し、6年2組では昨日の午後と本日(2/28)、学級閉鎖の措置を取っています。この土・日でしっかりと休養し、来週は元気な姿で登校できることを願っています。

 児童会活動の一環として、代表委員会が『「東日本支援募金」 〜私たちにできること〜』を計画し、2/27・28の2日間、登校時に募金活動を行いました。子どもたちは、お小遣いの中から募金をしてくれました。集まった募金は、赤十字を通して被災地に送ります。ご協力ありがとうございました。

 さて、来週の主な行事予定です。

●3/3(月) 朝礼(6年生を送る会の練習)
         *5時間授業 一斉下校14:55

●3/5(水) 「6年生を送る会」(5時間目)

●3/7(金) お話広場


 

インフルエンザ情報(2/28)

画像1 画像1
 本日(2/28)は、6年2組が学級閉鎖をしています。昨日までの欠席者の体調を電話等で確認しましたが、多くの児童が回復に向かい、来週からは登校できそうだということです。

 本日の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が18名、かぜ・発熱等による欠席者が16名です。
 インフルエンザ(出席停止)による欠席者の学年ごとの内訳は、下記のようです。
 ・1年生 0名  ・2年生 5名  ・3年生 2名
 ・4年生 0名  ・5年生 1名  ・6年生 10名 
 この欠席数から、6年生に流行しているのがわかりますが、6年生のインフルエンザによる欠席者が昨日に比べ減っているのは、6年2組が学級閉鎖をしているからです。

 明日からの2日間の休日には、特に下記の点にご留意ください。
  ○ 人混みの中への外出は、できるだけ避けること
  ○ 休養・睡眠を十分にとり、バランスのとれた食事をすること
  ○ 外出後は、必ずうがい・手洗いをすること
  ○ 予防のため、マスクを着用すること
  ○ かぜの兆候があったら、早めに医師の診断を受けること

 各家庭におきましても、引き続きインフルエンザの予防に努めていただきますようお願いいたします。

インフルエンザ情報〜6年2組は明日学級閉鎖〜(2/27)

画像1 画像1
 本日(2/27)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が26名、かぜ・発熱等による欠席者が10名です。グラフからもわかりますように、ここに来てインフルエンザによる欠席者が急に増えてきています。
 6年生全体では、インフルエンザによる欠席者が17名、かぜ・発熱等による欠席者が5名と、全体の欠席者のおよそ半数となっています。特に6年2組では、インフルエンザによる欠席者が9名となりましたので、校医の先生の指導を受け、給食後の12時30分から、保護者による引き取り下校をお願いし、明日(2/28)は学級閉鎖の措置を取ることにいたしました。
 各家庭におきましては、お子さんの健康観察をお願いするとともに、インフルエンザの予防に引き続き努めていただきますようお願いいたします。

インフルエンザ情報(2/26)

画像1 画像1
 本日(2/26)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が20名、かぜ・発熱等による欠席者が11名です。ここに来て、インフルエンザB型による新たな感染者が増えてきています。特に6年生は欠席者が多く、6年生全体では22名の欠席となっています。全校児童の欠席者の状況は昨日とほぼ変わっておりませんので、全学級が通常どおり授業を行っています。ただ明日以降、欠席の状況次第では6年生で学級閉鎖の措置を取らなければならない場合も予想されます。
 インフルエンザの予防には、日頃からの健康管理が大切です。十分睡眠をとり、バランスよく栄養を摂取し、規則正しい生活を送るように心がけましょう。体調が悪い場合は、習い事も控えることも必要です。各家庭におきましても、引き続きインフルエンザの予防に努めていただくようお願いします。
 

第5回布袋新春こども書道展・表彰式(2月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 第5回布袋新春こども書道展の表彰式が2月23日(日)午前10時から、布袋中学校・体育館で開催されました。
 布袋小からは、大賞の古瀧君をはじめ129名の児童が表彰され、表彰状並びに副賞を立派な態度で受け取ることができました。表彰式後には、アトラクションとして来賓および入賞者による、ほうきのような大筆で大書する「書道リレーパフォーマンス」が行われました。
 なお、入賞した作品の一部は、布袋地区の金融機関でしばらくの間、展示される予定です。

来週(2/24〜)の主な行事予定(2/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も寒い日が続きました。子どもたちは寒さに負けず、放課時間には運動場で縄跳びやドッジボールで元気に遊んでいます。
 3/5(水)の「6年生を送る会」に向け、練習が始まっています。各学年では、6年生に感謝の気持ちを伝えようとプレゼントの作成が進み、当日発表する歌声が響いています。また、6年生はお世話になった学校に感謝の気持ちを伝えるため、自分たちで何ができるかを考え、来週はその第一弾として奉仕作業が予定されています。卒業が近づきつつあることを感じさせてくれます。

 さて、来週の主な行事予定です。

●2/24(月) 朝礼
          クラブ活動最終日(6時間目)

●2/26(水) 6年生「奉仕作業」

●2/28(金) 通学班会議(3時間目) 
 

今週のインフルエンザ情報(2/21)

画像1 画像1
 今週(2/17〜)のインフルエンザ・かぜ等による欠席者はグラフの通りです。欠席者の状況としては、全体として大きな流行になっていませんが、1年生と6年生でインフルエンザによる欠席者が多くなっています。
 まだまだ寒い日が続きます。学校では各教室の換気に気を付けるとともに、手洗い・うがいの励行をすすめていきます。各家庭におきましても、引き続きインフルエンザの予防に努めていただくようお願いいたします。

来週(2/17〜)の主な行事予定(2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 この冬は、積雪が無く終わるのかと思っていましたが、立春を過ぎた先週の土曜日、そして今日(2/14)と2週連続して積雪がありました。雪遊びができるような雪の状態では無かったのが残念でしたが、子どもたちなりに雪景色を楽しんでいたように思います。
 さて、2/13(木)の授業参観に多くの保護者の方にご来校いただきました。「できたよ発表会」・「1/2成人式」をはじめ、国語・算数などの教科の学習など子どもたちの授業や学校生活の様子を参観いただきました。子どもたちは、この学年での最後の授業参観ということもあり、緊張しておりましたが、真剣に集中して学習をしている様子を参観いただけたと思っております。

 さて、来週の主な行事予定です。

●2/17(月) 朝礼
          クラブ発表会(1日目)
          委員会活動(6時間目)

●2/18(火) クラブ発表会(2日目)

●2/21(金) クラブ発表会(3日目)

●2/23(日) 布袋新春こども書道展表彰式 

インフルエンザ情報(2/14)

画像1 画像1
 本日(2/14)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が18名、かぜ・発熱等による欠席者が5名です。先週末に比べて、インフルエンザによる欠席者が増加傾向にあり、2年生の欠席者が多くなっています。ただ、インフルエンザによる欠席者の割合は、全児童の2.2%ですので、大きな流行とはなっていません。江南市全体では、大きな流行はなく、どの小中学校でも通常どおり授業が進められています。
 まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザの予防には、手洗い・うがい・マスクが大切です。明日からの休日は不要な外出は控え、インフルエンザの予防に努めていただくようお願いします。

来週(2/10〜)の主な行事予定(2/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、朝晩の冷え込みが厳しく、寒さが身にしみる一週間となりました。
 2/6(木)に、新入児一日入学がありました。保護者への学校説明の中で、校長から「布袋小の誇りは何と言っても子どもたちです。あいさつや返事が元気よくでき、話をしっかり聴き、何事にも集中して取り組み、友だちを思いやることができる子どもたちばかりです。」という話をしました。終了後、新入生と保護者は、各通学班の児童と一緒に下校し、通学班の構成・通学路を確認しました。
 この時期、この一年間で成長した子どもたちの姿をあらゆる場面で見ることができます。そんな子どもたちの姿を2/13(木)に予定しています、本年度最後の授業参観でお確かめください。

 さて、来週の主な行事予定です。

●2/10(月) あいさつの日
          朝礼
          クラブ活動(6時間目)

●2/11(火) 建国記念の日

●2/13(木) 授業参観(2・3時間目)
          学校評議員会 11:00〜

インフルエンザ情報(2/7)

画像1 画像1
 本日(2/7)の欠席状況は、インフルエンザによる欠席者が9名、かぜ・発熱等による欠席者が12名です。特に欠席者が多いという学年はなく、全ての学級で通常どおり授業を進めています。
 インフルエンザの予防には、手洗い・うがいとともに、症状が出た場合にはマスクを着用し、「咳エチケット」を心がけましょう。咳エチケットとは、次の3点です。
○咳やくしゃみなどの症状があるときはマスクをつける
○咳やくしゃみをするとき、ティッシュなどで口と鼻をおおい、周りの人から顔をそらす
○使ったティッシュは直ちにビニール袋に入れるか、ふた付きのゴミ箱に捨てる
 明日からの2日間、土日の休みになります。不要な外出は控え、引き続きインフルエンザの予防に努めていただくようお願いいたします。
 なお、今のところ本校においてはインフルエンザの流行は見られませんので、このインフルエンザ情報は、しばらくお休みにします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421