日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

新年度に向けて

画像1 画像1
 ほてっこの皆さん、ウイルス感染に気をつけながら、元気に過ごしていることと思います。

 学校では新年度に向けて、先生方がいろいろな準備や整備をしてくれています。
 南舎屋上では、荒川先生と水上先生が、さび付いていた手すりのペンキ塗りをしてくれました。

 他にも、きれいになった所がたくさんありますので、今度学校に来る日を楽しみにしていてください。

 入学式や始業式についての案内は、27日(金)のお昼頃、メールとHPでお知らせする予定です。

卒業式  ー校長式辞ー

画像1 画像1
 卒業式での校長式辞を紹介します。
====================
式 辞

 様々な困難を乗り越え、第七十三回卒業生として、巣立ちの日を迎えられた百五十名の皆さん、卒業おめでとう。
 保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。このような状況だからこそ、こうして、一生に一度しかない、小学校卒業という我が子の晴れ姿を目の前にし、その喜びはひとしおと存じます。

 さて、卒業生の皆さん。
 皆さんは、この六年間、勉強や運動に励み、心と体を鍛えてきました。特に、皆さんと出会ってからのこの一年は、平和について学ぶ姿や、平和を願う学習発表会などから、多くの感動をもらいました。
 そんな皆さんに、私の尊敬する人物を紹介します。
ジョン・レノンという人です。卒業のはなむけに、平和を求め続けたジョン・レノンの「イマジン」という曲を皆さんに送ります。
 本当は、昨日行われるはずだった6年生修了式の中で、皆さんに送る予定でした。
 卒業アルバムの中の記念文集にも、私からの贈る言葉として、「イマジン」のことが書いてあります。あの原稿を書いた昨年の十二月には、まさかこのような事態になるとは、想像もしていませんでした。
 今日は修了式とは違い、保護者の皆様や先生方もお見えですので、少々恥ずかしいのですが、このような状況だからこそ、勇気を出して平和の歌を、平和を学んだ皆さんに送ります。

 最後になりましたが、今日家へ帰ったら、ぜひ家族の皆さんに、感謝の気持ちを伝えてください。
 また、本日はご臨席頂けませんでしたが、地域にお住まいのたくさんの方が、皆さんの卒業を祝ってくれていることを、忘れないでください。
 平和な毎日の中で、皆さんが幸せな人生を歩んでいくことを祈り、式辞といたします。

 令和二年三月十九日
   江南市立布袋小学校長  早 川 浩 史

明後日は卒業式!

画像1 画像1
 卒業生の皆さん、お元気ですか?

 卒業式が近づいてきました。早く会いたい気持ちが募ります。
一人一人に心を込めて、卒業証書を授与したいと思っています。
 どうぞ体調を整え、明後日に元気な顔を見せてください。
大変な状況下ですが、力と心を合わせ、素晴らしい卒業式にしましょう。

 さて、季節ごとの黒板絵を、私のスマホに送ってくれる先生について、以前の【校長日記】の中で紹介しました。
 私のかつての同僚で、今は江南市内の小学校に再任用教諭としてお勤めの、私が尊敬する先生の一人です。
 許可を得て実名を紹介します。山岡彰子先生です。
今の6年生を2年生の時に担任されているそうで、お祝いの黒板絵を送ってくださいました。山岡先生、ありがとうございました!

『第73回卒業式』についてお知らせします

画像1 画像1
 例年の卒業式に比べ、見栄えが良くなかったり、歌の声量が十分でないなど、残念な部分もあると思いますが、多くの皆様のご尽力により、こうして卒業式挙行のお知らせができることを、校長として大変嬉しく思っています。
 6年生保護者の皆様、ご来校を心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

※次の2つを最重要事項とし、2月28日付のご案内文書通り、卒業式を行います。

・厳粛で清新な式を通して、子ども達が新たなステージに向かって、感謝の気持ちと希望をもってスタートできるようにする。
・子ども達はもちろん、参加者全員の安心と安全を第一に考え、ウイルス感染防止に最大限の努力をする。

【式次第】
1 一同礼
2 開式のことば
3 国歌斉唱 
マスクを着用したまま、ピアノ伴奏に合わせて心の中で斉唱します。
4 卒業証書授与
担任が呼名後、返事をしていき、校長から一人一人受け取ります。
受取時の礼は、初めと終わりに全員で行うことで、時間短縮をします。
マスクは外します。
政木写真館さんが、児童を正面から撮影します。
5 校長式辞 
6 教育委員会告示
文書にて告示とします。
7 来賓祝辞 
文書にて江南市長様からのご祝辞を紹介します。
8 来賓紹介・祝電披露・卒業記念品披露
9 明日へのコール
指揮者・伴奏者以外はマスクを着用したまま行います。
10 校歌斉唱
マスクを着用したまま3番まで歌います。
11 閉式の辞

12 一同礼

コロナウイルスってなんだろう? 1

 藤田医科大学が作成した資料を、大学の承認を得て紹介します。

何としても卒業式をやりたいと思っていますので、保護者の皆様、ほてっこのみなさん、資料を参考にして、家族みんなで「コロナウイルス」やっつけるぞ作戦に取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスってなんだろう? 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスってなんだろう? 3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルスってなんだろう? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆様のご無事を、心から祈念しています。  校長

6年生を送る会【感涙】

画像1 画像1
 いよいよハイライトの全校合唱となりました。

 職員室でテレビ映像を見ていた音楽専科の服部先生が、テレビの音とは違うところから、校歌が聞こえてくることに気づかれました。
 
 服部先生が、南舎と北舎の間にある中庭に出てみると・・・。

 南舎3階の廊下から、北舎の在校生に届くよう、6年生が大きな声で校歌を歌っていました。

 それに気づいた北舎の子ども達も、南側の窓に近づき、南舎3階の6年生に向かって、大きな声で校歌を歌っていました。

 「ほてっこは、コロナウイルスなんかに負けていません」と感涙を拭う服部先生の姿に、私ももらい泣きです。

首相からの休校要請への対応について

 報道によると、3月2日(月)から、学校を休みとするよう伝えられています。
 学校は、愛知県教育委員会、江南市教育委員会の指示を受けて対応します。今後のことは、メールやHPでお知らせしていきます。

卒業生との会食会「6の4」4

画像1 画像1
 6年4組の第4グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
とうとう最後の会食会となってしまいました。6年生の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。今後の人生に幸多からんことを願いつつ、箸を置きました。
 今日まで楽しい時間をありがとうございました。

コロナウイルス感染予防 7

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝も教室前では、担任の先生方が児童の手指消毒を行っています。
写真のように各教室の窓も開け、朝の爽やかな空気を教室に取り入れています。

 朝だけでなく、業間時にもこまめな換気をしていきます。

コロナウイルス感染予防 6

画像1 画像1
 今日から子ども達の下校後、定期的に教室を消毒します。

卒業生との会食会「6の4」3

画像1 画像1
 6年4組の第3グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
会食会も、今日から向き合わずに食事をしています。私の席からは少し距離がありますが、皆さんしっかりと話してくれました。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

コロナウイルス感染予防 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食時は向き合うことなく食事しています。

コロナウイルス感染予防 4

画像1 画像1
 今日から給食前に全児童の手指消毒を行っています。

いただきます!

画像1 画像1
 6組の5年生が、調理実習を行ったようです。
ごはんとみそ汁を、校長室まで届けてくれました。
 感謝していただきたいと思います。

コロナウイルス感染予防 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達は温かな日差しの下、今日も元気に遊んでいます。

 今日の長放課時は、「ほてサポ」さんによる『読み聞かせ』を予定していましたが、中止とさせていただきました。

 申し訳ないことですが、しばらくの間外部からゲストティーチャーやボランティアを招いての活動は中止とします。

コロナウイルス感染予防 2

画像1 画像1
 校内を巡回していると、子ども達のマスク着用率が低いと感じます。

 厚生労働省のチラシにもあるように、感染症対策の基本は「手洗い」「マスク着用を含む咳エチケット」です。

 とは言え、現在マスクは品薄状態で、なかなか手に入りませんね。
そこでマスクの色や素材には柔軟な対応をします。
「マスク着用を含む咳エチケット」について、ご家庭でもご指導ください。

コロナウイルス感染予防 1

画像1 画像1
 今日から登校時に全児童の手指消毒を行っています。

 各担任の先生は、教室や廊下で「おはよう」の声と消毒液と共に、子ども達を迎えてくれています。
 全職員が力を合わせ、子ども達をウイルス感染から守っていきます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421