日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【6年生】家庭学習(4月27日〜5月1日)

4月27日(月) 
問題集 国21 算21 理10
音読  国 P46〜47
自学  算 P42〜45(じゅんび □1〜□5 □3以外は答え合わせも)    
    国 意味調べ(P46〜47 国ノートに)
      密接・ゆかいな・判断・呼び起こす
      ・引き起こす・要素・吸い込む など
Eテレ 「キミなら何つくる?」9:35〜9:45
※今日からは,学校で学習していないところですが,今までの知識を活用し,教科書をよく読めば,理解できると判断したところを出しています。QRコードも活用してください。

4月28日(火)
問題集 漢字の仕上げ4年ステップ□1□2 算22 社11
音読  国 P46〜47
自学  算 P46〜47(□6〜△9 □1〜△4 答え合わせも)    
    国 P46〜47の青丸の発問について書く
      (国ノートに 4問で2ページ程度)
Eテレ 「ふしぎエンドレス 理科6年」9:45〜9:55

4月29日(水・祝)課題なし
※お手伝いをしましょう。

4月30日(木)
問題集 漢字の仕上げ4年ステップ□3□4 算23 理11
音読  国 P48〜55
自学  国 意味調べ(P48〜53 国ノートに)
      付き合う 目を向ける 思いうかべる 定める
      体感する 性質 特性 効果 刺激 傾向 異なる
      可能 成り立つ 不可欠 えいきょう 気づかう
      頭に入れる ちえ 主張 意図 事例
      共感 納得 疑問 など
    歴〇まとめる(P10〜11 歴ノート または自学ノートに)
      弥生(やよい)時代(じだい) 米づくり(こめづくり)
      弥生(やよい)土器(どき) 板付(いたづけ)遺跡(いせき)
      石(いし)包丁(ぼうちょう)
Eテレ 「Q〜こどものための哲学」9:30〜9:45

5月1日(金)
問題集 漢字の仕上げ4年ステップ□5□6 計算の仕上げ□1 社12
音読  国 P48〜53
自学  国 漢字の練習P299(国ノートに 覚えるまで)
    歴 まとめる(P16〜17 歴ノート または自学ノートに)
      弥生(やよい)時代(じだい)後期(こうき)
      吉野ケ里(よしのがり)遺跡(いせき)
      むら くに 豪族(ごうぞく) 王(おう)
      鉄器(てっき) 青銅器(せいどうき) 麻(あさ)
      絹(きぬ) 交易(こうえき) 卑弥呼(ひみこ)
      邪(や)馬(ま)台(たい)国(こく) など
Eテレ 「オン・マイ・ウェイ!」9:30〜9:40
※その他 時間のある日に取り組んでおきましょう
音読  国 P276〜P281 「平和のとりでを築く」
      6年生は代表者が広島に派遣されます。
      この話を読んで広島に行きたいと思う人は
      次の登校日に担任の先生に申し出てください。
自学  国 「平和のとりでを築く」感想(国ノート 1ページ程度)
   家庭 洗たく(干して たたんで 片づけるところまで)
      気付いたこと注意すること感想などを
      手順とともにノートにまとめる。
   体育 おうちの人に受けてもらって 倒立をできるようになっておきましょう
※5月6日まで休日が続きます。家の手伝いや読書 普段ならできないような自主学習(興味があることを調べる 工作や絵 手芸作品などに取り組む)をするなど、有意義に過ごしてください。洗濯や料理もつづけるといいですね

※来週の予告(6日まで時間があったらすすめておきましょう)
図工 風景画〜窓から見える風景〜(八つ切り画用紙 水彩)
次の登校日に提出
以下の点に注意して書きましょう
・部屋の窓から見える風景を描こう(窓枠も少しだけ入れよう)
・空ばかり、など、あいたところがないようにしよう
・下書きは細かくかこう(えんぴつで ネームペンではなぞらない)
・下書きの鉛筆が消えない程度に うすく色付けしよう
・はみださないように ていねいにぬろう
・奥にあるものから うすい色から ぬろう
・色はまぜ 本物に近い色を出そう 白はあまり使わない
答えはこちら!

6年生 TTAT 宿題(4月20日〜)の答えを再送します

画像1 画像1
画像2 画像2
答えが見にくいというご指摘をいただきました
申し訳ありませんでした
改めて添付します

【6年生】家庭学習(4月20日〜4月24日)

4月20日(月) 
問題集 国14 算14 理7
音読  国P34〜37
自学  算P250 251(答え合わせもやりましょう)
    国意味調べ(P34〜37 国ノートに)
     所蔵・蔵書・生態・展示・訪問・要求・救助・伝承
     ・細心・冷静・役所・ふるまう・もとづく など
4月21日(火)
問題集 国15 算15 社8
音読  国P36〜39
自学  算P252 253(答え合わせもやりましょう)
    国P36□1 P37□2(国ノートに)
     漢字辞典がなければ他の物で代用
     例 インターネット 電子辞書 親に聞く
4月22日(水)
問題集 国16 算16 理8
音読  国P40〜43
自学  算P254 255(答え合わせもやりましょう)
    国意味調べ(P38〜39 国ノートに)
     こよみ・芽ぶく・気配・ひがん(彼岸)・中日
     ・しだいに・満ちあふれる・うるおす など
     春の俳句 春の短歌 をそれぞれ一首つくる
     窓から見える風景や 庭に出て感じられる春に着目しよう
4月23日(木)
問題集 国17 算17 社9
音読  国P40〜43
自学  算P36〜39 問題を解く(添付画像を見て答え合わせも)
     教科書掲載のQRコードも利用してみましょう
     分数×整数 分数÷分数は 昨年度学習しました。 
    国P40〜□1□2□3(国ノートに)
     3はグループの代わりに家族の方に協力してもらおう。
     P42の意見の例を参考にして意見を文章でまとめておこう。
4月24日(金)
問題集 国18 算18 理9
音読  国P45〜47
自学  算P40 41(添付画像を見て答え合わせも)
    歴まとめる(P8〜9 ノート1ページ程度)
     NHK for school「歴史にドキリ」を観るとわかりやすです
     5ミリ方眼ノートを歴史専用にしてください
     なければ自学ノート下記キーワードを必ず入れてまとめ
     キーワードは覚えるようにしましょう
     ・縄文(じょうもん)時代(じだい)
     ・三内丸山(さんないまるやま)遺跡(いせき)
     ・縄文(じょうもん)土器(どき)
     ・たて穴(あな)住居(じゅうきょ)
     ・土偶(どぐう) 貝塚(かいづか)
     ※その他 時間のある日に取り組んでおきましょう
音読  国P48〜P57
自学  家庭 野菜いため または やきそば 
       などのいためものの料理を作る
       写真をはる または 絵を正確にかく
       工夫したことや手順も書く
     ※自主学習です。外国語Dictionaryを活用しましょう。
      規則正しい生活を心掛け、体を動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】家庭学習(4月13日〜4月17日)

 規則正しい生活は送れているでしょうか。外出もできず,ストレスの溜まる日々だと思います。こういう状況だからこそ,各自今できることを考え(think),行動(try)するようにしましょう。

今週(4月17日まで)の課題
 ・5年の完成(まるちゃんのイラスト)
  国語・・・11ページまで
  算数・・・11ページまで
  社会・・・27〜30ページ
  理科・・・26〜28ページ
 ・音読
 ・自学
 ・運動など自分で学習時間を決めて,計画的に進めましょう。

【6年生】家庭学習(4月8日〜4月10日)

明日からの休校期間,振り返りの課題を出しました。
以下に沿って学習を進めてください。

今週(4月10日まで)の課題
 ・5年の完成(まるちゃんのイラスト)
  国語・・・1〜4ページ
  算数・・・1〜4ページ
  社会・・・24〜26ページ
  理科・・・24,25ページ
 
 ・音読
 ・自学
 ・運動 など自分で学習時間を決めて,取り組むようにしましょう。

6年生 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今日から最高学年,6年生です。6年生になると通学班や委員会,クラブ活動のリーダーなど校内で期待される役割がたくさんあります。また,生活面だけでなく,学習面では,小学校の学習のまとめとなる大切な学年でもあります。
 6年生の学年目標を「TTAT」としました。今年は多くの役割を任されることになりますが,一つ一つのことを真剣に考え(THINK),仲間と協力しながら行動するとともに(TRY),機会を与え,見守ってくれる周りの方々に感謝の気持ち(THANKS)をもってほしいという思いがこめられています。
 一人一人が成長していけるよう,そして,思い出いっぱいの学年になるように,指導していきたいと思います。担任一同,精一杯がんばってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421