最新更新日:2024/03/22
本日:count up73
昨日:106
総数:778362
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

2年生 図書館見学

 学校の高学年用図書館の見学を行いました。事前にクラスで考えた質問を司書の先生にしたり、高学年向けの本を見せていただいたりして、3年生からの図書館利用を楽しみにする姿が見られました。また、低学年用の絵本と童話の部屋を利用するのも残りわずかとなったので、2年生の間にたくさん読めるといいですね。

画像1 画像1

今日の6年生 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は布袋中学校の先生のお話を聞きました。小学校と中学校の違い、今のうちから準備しておくとよいことなど、ていねいに教えていただきました。
あと3ヶ月ほどで中学生です。今日教えていただいた内容を今日から実践し、立派な中学生になれるようにがんばろう!

今日の学習(12月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日差しが届いていますが、風が冷たく寒い一日となっています。6年生社会科では、日清戦争・日露戦争に至る情勢やその後について、風刺画やグラフなどから読み取り、まとめていました。4年生算数では、(小数)÷(整数)のわり算の筆算に取り組んでいます。小数点の位置に気をつけながら問題に取り組んでいました。

今日の給食(12月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
やきとり
くきわかめのあえもの
ちゃんこじる
ココアぎゅうにゅうのもと


エネルギー 575kcal

 一般的に食べられているわかめは葉の部分で、茎わかめ葉の軸の部分です。昔は茎わかめはほとんど食べられていませんでしたが、漁師からそのおいしさが伝わり、今では食感も楽しめる海藻として親しまれています。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 音楽の授業では、「ルパン三世のテーマ」の合奏練習をしました。多くの楽器で合奏をすると、たくさんの音が重なってとてもきれいに聞こえます。少しずつ練習を重ねて、1つの曲を完成できるようにしていきましょう。

今日の3年生 12月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝の時間に通学班集会がありました。登下校のルールや自転車の乗り方などを確認しました。
 下校の時間には、風もあり、身体の芯から冷えるほど寒かったですね。健康に気をつけ、明日も元気に学校に来てくださいね。

今日の6年生 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は通学班集会がありました。班長・副班長が司会進行や記録をがんばっていました。
外国語では、それぞれの食材がどの栄養素グループに入るのか、についてやり取りしました。家庭科で学習したことを生かせましたね。
修学旅行のまとめを、班ごとにChromebookで作成しています。共同編集ができるので、手際よく進めたいですね。

今日の給食(12月13日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
にしめ
とうふのみそしる



エネルギー 564kcal

 今日は新年を迎える前に家をきれいにするすす払いの日です。13日に行うようになったのは江戸時代からで、すす払いの日には鮭や煮物、豆腐のみそ汁を食べたといわれます。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

今週の3年生 12月9日(木)10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日(金)には、そろばん教室がありました。2時間目に2組、3時間目に1組が講師の先生からそろばんで数をあらわす方法や、計算する方法を学びました。
 今週もよく頑張りました。2学期も残りわずかです。来週も元気に活動しましょう!

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もよくがんばりました。
合同体育では,横向きの跳び箱に挑戦しました。足を横に大きく開くのを怖がる子もいました。今後はなわとびにも挑戦します。運動をして風邪に負けない強い体になれるといいですね。

今日の2年生 12月10日(金)

画像1 画像1
一週間の最後でしたが、どのクラスも集中してよくがんばりました。
早いもので、2学期も残り約二週間となりました。
来週は、保護者会のため、15〜17日は下校時間が13時20分になります。来ていただいた際、冬野菜の植木鉢の持ち帰りをお願いします。

今日の給食(12月10日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
カレーライス
ふくじんドレッシングサラダ
こんさいチップス



エネルギー 609kcal

 根菜には体を温める働きがあり、寒い冬に食べたい野菜です。今日は、根菜のごぼうとれんこんを薄く切って、油で揚げたチップスを出します。塩味で食べやすくしています。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

あいさつ運動(12月10日)

画像1 画像1
 先月に引き続き、あいさつ運動を行いました。寒い中にもかかわらず、PTAの方や布袋中学校の生徒、布袋北小運営委員会の児童など、たくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。次回は、1月12日(水)の予定です。

今日の6年生 12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「てこのはたらき」を学習しています。てこのうでが水平につり合うときのきまりについて調べました。結果を表にまとめると、どこかで見たことがある表になりました。支点からの距離と、重りの重さが、算数で学習した「反比例」の関係になることに気付きました。違う教科で学習したことを生かすと、学びが深まりますね。
卒業文集の執筆も、いよいよ清書です。みんな集中して書いています。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 図工の授業では、感想画の完成を目指して作品に色をつけていきました。うさぎの毛並みを表現したり、背景にグラデーションを用いたりして作品を仕上げていきました。細かい部分まで集中して取り組むことができたので、友達の作品を見合ってよさを見つけていきましょう。

今日の給食(12月9日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あじのさんがやき
ぼたんなべ
かぶのそくせきづけ



エネルギー 557kcal

 今日は千葉県の郷土料理です。千葉県は太平洋に面しており、黒潮の流れにのったあじが多く獲れます。生で味わうだけでなく、干したり、加工品にしたりして食べられます。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

今週の3年生 12月7日(火)・8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日に、人権擁護委員会の方々をお招きし、人権教室を行いました。
 人権教室では、人権に関するDVDを見たり、人権カルタによるゲームなどを行ったりしました。真剣に、時に楽しみながら人権について、ひとりひとり考えを深めることができました。

今日の6年生 12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
江南消防署の方々をお招きし、「応急手当講習会」を行いました。いざというときに、AEDを使用や心臓マッサージをすることができるようにするために、動画や実技で学びました。
今日学んだ内容を、使う場面がないことが一番ですが、いざというとき、みんなの勇気と行動が命を救うことになります。よ〜く覚えておきましょう!

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「ふゆ見つけ」の学習をしました。図鑑や教科書を見て冬を見つけたり,冬といえばを想像したりして絵を描きました。真ん中にはサンタさんを折って貼りました。保護者会のときに保護者の方に見てもらうのを楽しみに作成していました。
 今週は天気が悪く外で遊べない日が続いております。教室での過ごし方を工夫している人が増えています。明日は外遊びができるといいですね。

今日の給食(12月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうコロッケ
こうやどうふのたまごとじ
ほうれんそうのあえもの



エネルギー 679kcal

 高野豆腐とは豆腐を凍らせて乾燥させた食品です。高野豆腐を水に浸すと短時間で水分を吸収するので、薄味でもしっかりと味が込ませることができます。今日はだしと食材の煮汁を含んだ高野豆腐を卵とじにしました。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708