最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:333
総数:1158955
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

市民まつり激励会の様子です

画像1 画像1
 今日はカラーガード、器楽クラブの皆さんが参加予定だった市民祭りのステージが残念ながら中止となってしまいました。写真は昨日昼に開いた激励会の様子です。夏から練習を重ねてきた演技、演奏を全校の前で披露し、大きな拍手に包まれました。皆さんの頑張りは全校でしっかり見せていただきました。

市民まつり演奏会は中止となりました

画像1 画像1
 本校カラーガードクラブ、器楽クラブが参加予定だった市民まつり演奏会は、悪天候のため中止が決まりました。すでに登校してきたクラブ員も多数いますが、学校で受け入れ適切に対応させていただきます。

 よろしくお願いいたします。

10月6回(土)

画像1 画像1
 おはようございます

今朝の時点でカラーガードクラブ、器楽クラブの市民まつり出演は実施の方向です。

 出演予定は11時5分です。練習の成果を生かし、実力通りのすばらしい演技、演奏を披露して、市民まつりを大いに盛り上げてくれることでしょう。少しでも多くの皆様にご覧いただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月6日は「国際協力の日」です。1954(昭和29)年のこの日、国際協力の第一歩として、日本が途上国への技術協力のための地域協力機構「コロンボ計画」に加盟したことにちなんで定められました、1987(昭和62)年のことです。

運動会紅白リレー 2年生

 10月5日(金)、運動会シリーズ最後は紅白リレーと入場シーンです。
みんな本当にがんばった運動会だったと感じます。
次は、校外学習と町探検です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かさくらべ(1年)

 10月5日(金)、運動会後の疲れや、季節の変わり目による体調不良の子が何人かいますが、1日よく頑張りました。
 算数科の授業では、長さに引き続き、かさくらべの学習をしています。また、図画工作の学習では、お話の絵に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日でどのクラスも一応ナップザックが完成しました。何度も縫い直した子もたくさんいましたが,みんな自分が作ったナップザックに満足している様子でした。
 ミシンの学習はまだ3学期にあります。苦手な部分を少しでも克服できるといいと思います。

市民まつりについてのお知らせ

画像1 画像1
市民まつり運営協議会より次のような連絡が入りましたのでお知らせします。

10月6日(土)について
 通常通り午前9時から開催しますが,午後4時に終了します。暴風警報などが発令された場合は,直ちに終了します。

10月7日(日)
中止します。

 よろしくお願いします。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「サンマのかば焼き、キュウリの塩昆布和え、なめこ汁、巨峰、ごはん、牛乳」

 サンマ(秋刀)は、サンマ科の魚です。 北太平洋に広く生息し、食材としても重宝されて、秋の味覚を代表する大衆魚です。 DHAやEPAをたくさん含み、また鉄分などのミネラルも豊富で、積極的に食べたい魚の一つです。

器楽クラブ、カラーガードクラブが市民まつりに出演します

画像1 画像1
 本校の器楽クラブ、カラーガードクラブが明日6日(土)の市民まつりに出演します。

■会場 すいとぴあ江南

■出演予定時刻  11時5分

■雨天で出演が取りやめとなった場合は、午前7時頃をめどに緊急メールでお知らせします。

 熱心に練習を重ね、演奏・演技を磨いてきました。多くの皆様のご来場をお待ちしています(写真は本年度の運動会での演技です)。

10月5日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 先週に引き続き、またしても台風が日本に接近中です。24号のように列島縦断とはならないようですが、かなりの影響が予想されます。気象情報にはご注意ください。

 運動会が終わり、各学年とも後期への移行が始まっています。より一層レベルアップした学校生活を目指し、子どもたちもがんばっています。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月5日は「時刻表記念日」です。1894(明治27)年のこの日、日本初の本格的な時刻表「汽車汽船旅行案内」が庚寅新誌社から出版されました。汽車の発車時刻や運賃だけでなく、沿線の案内や紀行文なども掲載されていました。

運動会徒競走 2年生

 運動会前までは、子どもたちだけでも、休み時間に練習をしました。
ちょっとずつ速くなることが楽しかったようです。
ぜひ、ご家庭でも走る様子を見てあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会徒競走 2年生

 10月4日(木)、運動会の徒競走です。
走り方やスタートのフォームを練習してきました。
本番はみんな真剣な顔でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゅうがくじけんしんのひ はりきって・・・(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月4日(木)、就学時検診があり、子どもたちは早く帰ることができることもあり、はりきって学習に臨んでいました。
 2組では、グレッグ先生との英語の学習がありました。みんな大盛り上がり!
1・3組も来週予定しています。お楽しみに!

運動会ふりかえり 3・SUN・ダッシュ! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生はトラックの周りを70m走りました。カーブのある長いコースを全力で走りました!

運動会ふりかえり WE LOVE 江南 2018 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小伝統の「江南音頭」と「ももこちゃん音頭」を今年も3年生が踊りました。1学期から宮小支援ボランティアさんと一緒に練習をしてきました。練習の成果を発揮して,元気いっぱいで踊りました!

授業頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わって間もないですが,いつもの生活リズムに戻って頑張っている子どもたちの様子を紹介します。
 今日は英語や図工の授業の様子です。どのクラスでも真剣に,楽しみながら,学習に取り組んでいます。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業では新しい単元に入り、栄養素を再確認しました。算数では速さの勉強を進めています。速さは最後に難しい問題が待ち構えていますが、今のところは順調です。また、10月になったので、クラスの目当てを決め始めています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「大豆ミートのキーマカレー、焼きフランクフルト、サツマイモのサラダ、ナン、牛乳」

 「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「細切れ肉」または「ひき肉」を意味します。キーマカレーは「挽肉のカレー料理」と言うだけの意味で、特定の調理法があるわけではありません。広大なインドでは地域や宗教により素材も料理法も、非常に種類が多く、日本のドライカレーとほとんど同じようなものから、煮こんだスープや肉団子のカレーなど、日本で見るキーマカレーとは似ても似つかないものもあるということです

10月4日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

 今日は雨模様で、少し肌寒さを感じる一日となりそうです。季節の変わり目は体調を崩しがちです。健康管理にご注意ください。

 本日は、午後1時より就学時健康診断を行います。平成31年4月、本校に入学する皆さんがやってきます。校舎内に入るのは、ほとんどの子が初めてのことと思います。入学に向けてよい印象をもってくれればと思います。

 なお、昨日よりプールのブロック塀撤去の工事が始まり、周辺道路が写真のような状況になっています。工事車両の出入りもありますので、ご来校の際はご注意ください。11月中旬頃まで工事は続きます。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月4日は「イワシの日」です。1985年、「い(1)わ(0)し(4)」の語呂合わせから、大坂おさなか健康食品協議会が制定しました。栄養豊富なイワシをPRするのが目的です。

運動会のふりかえりデカパンリレー 2年生

 デカパンの一番のポイントが、「いかに速く脱ぎ着するか」でした。
直線距離の速さよりも、すぐに脱ぎ着できたチームが一番になっていました。
そのために、みんなで協力してリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/6 市民まつり
10/7 市民まつり
10/8 体育の日
10/9 委員会
10/10 あいさつの日 6限委員会(5・6年) 5限後下校(3・4年)
10/12 福祉実践教室(5年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342