最新更新日:2024/04/19
本日:count up31
昨日:333
総数:1158971
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

お弁当おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(木)は,おうちの方がつくってくださったお弁当を食べました。食べる前からわくわくしており,皆笑顔でした。

昆虫・植物調べ 3年生

 5月9日(木)、昆虫や植物の育ち方を調べていきます。
ぜひ、ご家庭でもお子様が興味をもつようであれば、昆虫を育てたり、植物を育てたりする活動に関わらせてあげてください。そのまま自学でまとめるとなお良い学習につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当とお勉強 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(木)、お弁当の日でした。
みんなでおいしくいただきました。準備がない分、ゆっくりと食べることができました。

今日はお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は遠足の予備日で給食がありませんでした。皆、お母さん方の愛情こめたお弁当をおいしくいただきました。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって初めて英語の授業がありました。青山ルーイ先生の英会話に慣れるようにがんばりました。数を数えるゲームを楽しみました。

トワリング&外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トワリングの第2回目のオーディションを行いました。練習を重ねてきたことに意味があると思います。今後のさまざまな活動にも積極的に取り組んで欲しいと思います。
 外国語ではALTの青山先生の発音を一生懸命に真似ながら取り組んでいます。自分の欲しいアルファベットのカードを英語で伝えることができました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「ドライカレー、コロコロ豆サラダ、ABCマカロニとレタスのスープ、牛乳」

 ドライカレーは、野菜とひき肉をいためてカレー粉を入れ、ご飯にかけたもの、またはカレー粉で味を付けたいためご飯を指します。その名の通り、乾燥したカレー、汁気の少ないカレー全般を指す呼称です。 もともと日本オリジナルのメニューとされています。

5月9日(木)

画像1 画像1
 おはようございます

 寒暖差の大きい日が続きます。昨日に比べれば気温の上昇も緩やかですが、そろそろ水分補給を心掛ける時期に来ているようです。

 今日は遠足予備日となっていたため、1〜4年生は給食がなく弁当持参となります。ご家庭の皆様にはお手数をおかけします。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月9日は、「アイスクリームの日」です。1964(昭和39)年のこの日、東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が、アイスクリームのシーズン開始の記念イベントを開催しました。

シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組と2組で体育の授業中にシャトルランを行いました。決められた時間までに20メートル先まで何度も体力のある限り走って行く種目です。初めて行う種目なので、最初は戸惑っていましたが、走り出したら必死になって取り組んでいました。1組と2組での最高記録は80回でした。

学校探検に出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)は,学校探検に出かけました。地図を見ながら,班で協力して探検しました。初めて入った教室もあり,色々な物を見つけました。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国旗や校外学習の復習、花調べも、ていねいにまとめてあってすばらしいですね。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自学の紹介です。3年生で学ぶローマ字の予習、海の生き物調べや微生物調べも、社会や理科で役立ちますね。

楽しく勉強 3年生

 英語に社会に図書館利用と、3年生になってからいろいろと学習内容が成長しました。その分楽しく一生懸命に頑張り中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)

画像1 画像1
 おはようございます

 今日は風も弱く、より快適な晴天となりそうです。

 連休が終わって通常の学校生活が始まりました。すぐにはペースをつかめないところもありますが、一つ一つ約束事を確認していきたいですね、

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月8日は、「世界赤十字デー」です。赤十字社の創始者である、スイスのアンリ・デュナン(1828〜1910)の誕生日にちなみ、1948(昭和23)年、赤十字社連盟理事会で制定されました

外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語学習では、好きな物を尋ね、答えられるように友達とインタビューをしました。3分間に3〜4人とインタビューできた子もいました。
 後半には、カードゲームもしました。自信のない友達に教えたり、みんなで一緒に言ったり工夫している班が見られました。

スポ少だより5.7その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日、スポ少活動です。
昨日はバレーの大会でしたが11日はバドミントン大会です。 今回は団体戦になりAクラスとBクラスに出場します。3日にも来てくださった指導者さんに基礎練習の見直しと個々の苦手な部分のレッスンをしていただき、いつもより内容の濃い練習となりました。指導者も基礎練習の大切さを実感しました。 大会でAクラスの子たちは自分たちで審判も行います。6年生が下の子たちに教えていきルールもわかってくるとより楽しくなるのがスポーツです。随時体験募集をしています。お待ちしております。

あさがおの芽が出たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(火)は連休が明けて久しぶりに友達と会い,落ち着いて過ごしていました。
 連休前に種を蒔いたあさがおが,芽を出していました。嬉しそうな表情で,あさがおの芽を観察しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。
「豚肉の江南木の実ソース、ふじのれんサラダ、ふるさと汁、ふじかちゃんゼリー、ごはん、牛乳」

 今日は江南DAYです。豚肉には市の木であるクロガネモチの赤い実をイメージし、ピンクペッパーを入れたソースをかけました。サラダは紫キャベツと紫玉ねぎを使い、市の花である藤の花を表現しました。

スポ少だより5.7その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日、男子部スポ少活動2です。

4年生以上は野球練習をしました。

午前中は、アップ、外周ランニング、キャッチボール、ティーバッティングをしました。

午後からは、ロングティー、ネットティー、フリーバッティングとバッティング強化メニューをし、最後は、内外野ノック、ベースランニングで締めました。

今日の練習では全体を通して声が出ていないことが気になりました。

試合では声が出るチームはやっぱり強いです。
小学生は勝つことがすべてではありませんが、試合で勝てないと楽しくありません。
そして自信を持って取り組むことができなくなっていきます。
自信を持って取り組めないと、自主性や積極性がだんだんと少なくなっていきます。

団員たちには、積極的な姿勢、自主的な気持ちを持続できるよう楽しく正しくがんばってほしいです。

まずは声出しから。
元気だしていこーっ!

スポ少だより5.7その4

画像1 画像1
5日、男子部スポ少活動です。

全学年で午前中野球練習を行いました。
ゴールデンウィーク中で参加者10人と少ない人数でしたが、バッティング練習、内外野ノックなどを頑張りました。

いよいよ来週日曜日(12日午前中)にはスポ少主催の「親子ふれあいスポーツ」があります。
宮小生親子を迎えて、男子部はティーボール、女子部はソフトバレーを行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 1〜4年校外学習予備日
校外学習予備日(1〜4年) 体力テスト予備日(5・6年)
5/10 あいさつの日 内科検診56年
あいさつの日 内科検診(5・6年)
5/11 PTA委員会
5/13 朝会 班長・副班長会
5/14 通学班集会 委員会
委員会 通学班集会
5/15 緑の羽根募金(〜17日) 心電図1年生
緑の羽根募金(〜17日) 心電図(1年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342