感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

楽しかったね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当タイムのあと,蘇南公園の遊具で遊びました。公園にはたくさんの草花が咲いており,飾りを作っている子もいました。みんな笑顔で,くたくたになるまで遊びました。

お弁当タイム

 4月26日(金)に校外学習では、おうちの方に用意していただいたお弁当をペアの2年生のお兄さんお姉さんとグループになっていただきました。美味しいお弁当に皆、笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の校外学習で蘇南公園へ行きました。朝に雨が降りましたが、出発する前に上がり、無事に行けました。2年生として1年生をリードして遊び、一緒にお弁当を食べ、お世話をしました。お兄さんお姉さんになった自覚をもち、がんばりました。

2年生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)は何とか雨が上がり,ペアの2年生と手を繋いで蘇南公園へ行きました。
 午前中は,グループの2年生が考えてくれた遊びで一緒に活動をしました。初めは緊張していましたが,だんだん打ち解け,笑顔が増えていきました。

4月26日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝方の急な雨には驚かされましたが、日中は何とかもってくれそうです。

 1年生から4年生は予定通り春の校外学習に出かけます。安全に気をつけ、楽しいひとときを過ごしてほしいと思います。また、明日からは10連休です。安全で充実した休みとなるよう、子どもたちに心がけてほしい点についての指導を本日行ないます。指導事項をまとめた保護者の皆様宛の文書も配付しましたのでご覧下さい。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月26日は「世界知的所有権の日」です。2000(平成12)年、世界知的所有権機関(WIPO)によって制定されました。すべての国の発展における知的財産の役割とその貢献を強調し、人間の試み・努力に対する意識及び理解の向上を図ることが目的です。

明日はいよいよ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(木)は,6時間授業で歯科検診もあり,忙しい中でしたががんばりました。
 明日は楽しみにしていた校外学習です。忘れ物がないようしっかり準備をし,早めに寝て下さい。明日は元気いっぱいで来て下さいね。

2-3 校外学習の話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習の話し合いをしました。グループに分かれて、1年生のお手本になれるように、遊びの計画を立てました。

図書館のオリエンテーション

画像1 画像1
 図書館のオリエンテーションが行われました。司書の小島先生に、調べ学習の際の図書の活用方法について教えてもらいました。その後、本を借りた人から読書タイムとなりました。落ち着いて読書をして、心穏やかに過ごすことができました。

2-2 1年生と名刺交換

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習のペアで、名刺交換をしました。カラフルな名刺をもらい、うれしそうにしていました。

2-3 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵本の部屋でブックトークをしました。絵本の分類や、借り方のマナーなどをおさらいしました。

2-2 ブックトーク

画像1 画像1
 絵本の部屋でブックトークをしました。借り方のマナーをおさらいしました。

2-1 1年生と名刺交換

画像1 画像1
 手作りの名刺を作り、1年生と名刺交換をしました。ペアの子と仲良くなれるようにあいさつをしました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

「サワラの西京焼き、ダブル大根で塩昆布のツナマヨサラダ、かき玉汁、ごはん、牛乳」

サワラ(鰆)は、スズキ目・サバ科に属する魚です。成長するに従ってサゴシ(40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚です。焼き魚、西京味噌を使った西京焼き、唐揚げ(竜田揚げ)などで食べられます。

4月25日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨も上がり、昼頃には青空が戻ってきそうです。気温も上がるとの予報で、水分補給に気を遣う状況になりそうです。

 一学期が始まってそろそろ三週間です。学校生活のリズムも確立されつつあります。どの学年もそれぞれの目標に向けてしっかりとした取り組みを重ねていってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月25日は「国連記念日」です。1945(昭和20)年のこの日、連合国50か国代表がサンフランシスコに集まり、国連憲章を作成するための連合国全体会議が始まりました。

雨の中がんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(水)に,1組は絵本の部屋のオリエンテーションを行いました。3組は木曜日を予定しています。
 国語科のひらがなの学習では,静かに集中しています。生活科の学習では,連休明けの学校探検に向けて計画を立てています。自分たちで計画を立てることは難しいですが,成功させるためにがんばっていきましょう。

第2回 学び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「宮田小学びのルール」を全校で徹底すべく、再び6年生が全校児童の前で模擬授業を行いました。人の話をきちん聞くことで、個々の考えや集団の考えが広がり深まります。話す人と聞く人がお互いに向き合い、相手の発言を受け止める。そんなあたたかい雰囲気の中で、のびのびと学習できるよう願っています。

4月24日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は終日雨模様となりそうです。雨脚が強まる時間帯もあるということで、傘が手放せない一日となりそうです。

 本日は第二回の「学びの集会」を行います。宮小学びのルールを全員が確かめ合うことで、クラス全体が一体となって学び合う力を高めていってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日4月24日は「植物学の日」です。1862 (文久2)年のこの日、植物学者として知られる牧野富太郎が誕生しました。牧野富太郎は独学で植物分類学を研究し、命名した植物は2500種以上にのぼり、「植物学の父」と呼ばれました。

スポ少だより4.24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日スポ少活動です。
今日も昨日と同様に合同練習に出向き、練習先は岩倉北小学校で岩倉さんとの練習に参加させていただきました。
合同でサーブやスパイクの練習をした後は、練習試合を繰り返しおこないました。
練習ではコースを狙った良いサーブが入っていたのに、試合になるとサーブミスの繰り返しが多く、もっと1球に対する気持ちを込めて、焦らず、丁寧にサーブを打つことが必要です、その為には日々の練習で精度を上げていきましょう。
この2日間の合同練習で、何が出来ていないか確認できたでしょうか?各自の弱いところを磨きましょう。
今日は半日岩倉さんありがとうございました。

4年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,天候にも恵まれて体力テストを行うことができました。
 昨年度から行ってきた50m走,ソフトボール投げ,立ち幅跳びに加えて,4年生からは反復横跳びも計測しました。のびのびと取り組むことができました。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 動物を調べたら、ぜひその動物の特徴も調べるといいですね。
2年生の時には、「ざんねんな生き物」という本を調べて書いてくれた子もいます。
また、今週中に算数のテストをお返しします。
テスト直しも自学として丁寧に行うと、学力アップにつながります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 歯科検診4の23、56年
歯科検診(4の2,4の3,5・6年)
5/17 内科検診567組、13年
内科検診(1・3年,5・6・7年)
5/18 ふれあい学級、講演会、引き取り訓練、資源回収
ふれあい学級 講演会 資源回収
5/19 資源回収予備日
5/20 代休日
5/21 クラブ 内科検診24年
クラブ 内科検診(2・4年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342