感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年:緑の羽根募金

画像1 画像1
 今週の水曜日から「緑の羽根募金」が始まっています。
 この募金で、植樹や間伐など国内の森林整備のほか、震災で被災した方々への支援、未来の担い手である子どもたちへの森林環境教育、また海外の緑化支援等に使われています。緑の羽根募金は金曜日までです。ぜひ参加をお願いします。

国語の発表と辞書の使い方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(木)、「きつつきの商売」の発表会や辞書の使い方を学びました。
3年生らしい学習がどんどん進んでいます。

初めてのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木)は,1年生にとって初めてのテストがありました。集中して取り組み,終了後には「どきどきした!」という声も聞こえてきました。
 ふれあい学級の日に持ち帰りますので,ご覧になって下さい。

5月16日(木)

画像1 画像1
 おはようございます

 今日は気温が上がり、夏日となりそうです。この先、水分補給と紫外線対策が欠かせない日が続きそうです。

 各種の健診も大詰めです。治療の必要がある場合はお知らせいたしますので、早めの受診をお勧めします。元気いっぱいの学校生活を送れるよう、ご配慮願います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月16日は「旅の日」です。1988(昭和63)年、日本旅のペンクラブが「旅について考える日」として制定しました。1689年3月27日(新暦5月16日)、江戸時代の俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立ったことにちなんでいます。

本日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生になって初めての毛筆の授業でした。
初めて書いた言葉は「令和」です。新しい年号に「希望」を込めて、一文字一文字丁寧に書くことはできたでしょうか。完成した作品が楽しみです。
体育科の授業では今「ソフトミニバレー」を行っています。なかなかラリーが続かず、苦戦している様子でした。ですが、次第にチームから声かけが聞こえ始め、少しずつですが上達してきたように思います。

校区探検 3年生

 5月15日(水)、校区探検に行きました。
日頃から知っている場所でも、実は知らないことをいっぱい発見しました。
教員たちも慌ただしく、あまり写真も撮れませんでした。
ぜひ、子どもたちから話を聞いてあげて下さい。
画像1 画像1

国語辞典でお勉強 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(水)、国語辞典の学習をしています。
今日の2組は図書館司書さんによる国語辞典の使い方を教わりました。
大変丁寧でわかりやすく、みんな国語辞典マスターになりました。
ぜひ、これからも積極的に辞書で引く習慣をつけていきたいです。

うまく切り替えて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(水)、今日から緑の羽根募金が始まりました。17日(金)まで、代表委員の6年生が、募金箱を持って、朝教室に来てくれます。何人もの子が協力してくれました。1円でもいいので、協力することに意味があります。
 「明日も募金して、弟の分も羽根をもらいたいな」
と、話す子もいました。2回目の募金も受け付け、羽根を渡しますので、ご協力いただけるご家庭はぜひ、よろしくお願いいたします。

 今日は、心電図の検査がありましたが、1年生は欠席なしで、全員落ち着いて検査を受けることができました。
 静かに取り組むときと、盛り上がって楽しむときの切り替えが、上手にできるようになってきました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。

「鶏肉のレモンソース、スナップエンドウの和えもの、モズクとオクラの味噌汁、ヨーグルト、ごはん、牛乳」

 モズク(水雲、海蘊 、藻付、海雲)は、モズク科の海藻です。噛むとワカメのような歯ざわりがありますが、表面がぬるねるとして強い粘りが特徴の触感です。このぬるぬるの部分に体に良い成分である「フコイダン」、「アルギン酸」が多く含まれています。また、ミネラルやビタミンも豊富に含まれています。

5月15日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。昨日は突然の強い雨に驚かされました。今日は晴れそうですが、この先変わりやすい天気が続きそうです。

 5月も半ばを迎えました。1学期開始から一月半。どの学年もそれぞれの活動が軌道に乗ってきました。今週末のふれあい学級では、また一段階レベルアップしたお子様方の姿をお見せできると思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月15日は、「ヨーグルトの日」です。ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士(1845〜1916)の誕生日を記念して、明治乳業株式会社が制定しました。

今日も元気な1年生!

 5月14日(火)、突然雨が降り出し、雨降り下校となりました。
 子どもたちは、読み聞かせを聞いたり、元気いっぱい歌ったり、本を読んだりして過ごしました。

 明日は、検尿の提出日です。朝一番の尿を採って提出するのをお忘れなく、お願いします。また、午前中には、心電図検査を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。

 「ハヤシライス、オムレツ、くきわかめのサラダ、麦ごはん、牛乳」

 ハヤシライスは、油でいためた牛肉・タマネギ・ジャガイモなどに、ブラウンソースまたはトマトピューレや小麦粉を加えて煮込み、飯にかけた日本独特の洋風料理です。牛肉の細(こま)切れを使った西洋料理のハッシュドビーフ(hashed beef)が日本語風にハヤシライスと呼ばれるようになったと言われます。

5月14日(火)

画像1 画像1
 しばらく晴天が続きましたが、この先は変わりやすい天気が続きそうです。今日は傘が必要な時間帯もありそうですが、

 今週土曜日にはふれあい学級、引き取り訓練、資源回収を行います。ご家庭の皆様には様々な面でご協力を頂きます。スムーズな活動が行えるよう、十分な準備をしていきたいと思いいます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月14日は、「温度計の日」です。水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイト(1686〜1736)の誕生日を記念して制定されました。

毎日の勉強を頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、暑い日々が続いています。教室も夏が近くに来ていると感じられる温度になってきました。
 暑い中でも五年生は、理科や漢字の学習などの授業に集中して取り組んでいます。声を出して漢字や言葉を覚える時間、自分で真剣に考える時間…めりはりをつけて授業を受けていきましょうね。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 興味のあるものなら全て自学の対象です。
また、漢字を徹底的に自学にみっちりと書くことで力をつけている子もいます。
さらに、最後の算数は、図を書いて考えたところがポイントです。
式、答えが合っていても、どうやって考えてその式になったのかが最も大切です。
ぜひ、ご家庭でも、その式になったわけを聞いて下さい。
わからない場合は次の日担任に聞くことでより力をつけることにつながります。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卵から蝶になるまでの学習に合わせて、自学で行う児童が増えました。
また、数字当てのような問題に取り組むことも数字に強くなりますね。

苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「大きくなあれ わたしの野さい」の授業で、1人1鉢野菜の苗を植えました。1年生で使った植木鉢に牛乳パックで深さをだし、土をたくさん盛りました。キュウリ、ナス、ミニトマト、ピーマンから選び、大きく育ちおいしい野菜が育つことを願いながら植えました。

学力テストと国語の辞典の勉強 3年生

 5月13日(月)、学力テストを2、3時間目に行いました。
40分のテストを2時間分がんばりました。
国語辞典の学習も少しずつ進んでいます。
写真の子は、国語辞典チャンピオンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生☆

 5月13日(月)大変暑い1日となりましたが、一日頑張って勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「アジの塩焼き、大根づくし和え、新タマネギの味噌汁、ごはん、牛乳」

 アジ(鰺)は、アジ科アジ亜科に含まれる魚の総称です。日本ではマアジが重要な食用魚となっており、様々な加工品や料理が作られます。日本の朝食にはアジの干物がつき物であるように、食生活に古くから深い関わりがあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 歯科検診4の23、56年
歯科検診(4の2,4の3,5・6年)
5/17 内科検診567組、13年
内科検診(1・3年,5・6・7年)
5/18 ふれあい学級、講演会、引き取り訓練、資源回収
ふれあい学級 講演会 資源回収
5/19 資源回収予備日
5/20 代休日
5/21 クラブ 内科検診24年
クラブ 内科検診(2・4年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342