感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

第7回PTA全委員会

画像1 画像1
 寒い中、役員・委員の皆様にお集まりいただきました。役員・委員全員が顔を合わせるのも今日で最後です。各部の意活動のまとめや次年度の計画について真摯な意見交換をしていただきました。1年間ありがとうございました。
これに先立ち、令和2年度のPTA役員候補選考委員会を行いました。承認は4月の総会でということになりますが、次年度に向け、いい見通しがつきました。選考委員の皆様お疲れ様でした。

宮中入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮田中学校へ入学説明会に行きました。中学一年生の合唱を聴き、中学校生活についてのスライドを見せてもらい、最後には授業風景を見学させてもらいました。中学校生活のイメージをもつことができ、今まで以上に中学校に入学することが楽しみになったと思います。

消防署見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(金)、消防署見学の記念撮影では、はしご車の前で撮りました。

消防署見学行きました 3年生

 2月7日(金)、昨日消防署見学に行き、今日は消防署新聞にまとめました。
実際に見た消防車や救急車に感動し、実りの多い体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(金)の1年生のようすです。1週間元気よくがんばりました。咳をしている子もいるので,体調管理に気を付けて下さい。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「厚揚げのそぼろあんかけ、春菊のツナ和え、おこと汁、キンカン、ごはん、牛乳」

  旧暦12月8日、2月8日の「事八日」(ことようか)に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりの汁が「おこと汁」です。別名「六質汁」(むしつじる)とも呼ばれ、元々は芋、大根、にんじん、ごぼう、小豆、こんにゃくの6種類の具を入れて作ったみそ汁です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、寒い季節に体の芯から温まる伝統の健康長寿食といえますね。

2月7日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 空気が冷たい朝です。名古屋では初の冬日を記録したということです。この後風が出てくると、寒さも倍増しそうです。今日は防寒具が手放せませんね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月7日は「北方領土の日」です。1855年のこの日、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として確定しました。これにちなみ、1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定しました。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(木)の1年生のようすです。気温が下がり寒い1日となりましたが,元気にがんばっていました。

2月6日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今シーズン一番の寒い朝です。山は雪で、例年なら一か月半前に見られる状況ですね。
風が強く、数字以上に寒さを感じる日になりそうです。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日2月6日は「海苔(のり)の日」です。全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定しました。702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定されました。また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日としました。

お兄さん・お姉さんらしい姿で。(1年)

 2月5日(水)の新1年生の体験入学では,1年生の子どもたちの成長を,学校紹介の発表や,新1年生への優しい声かけなど,様々な場面で確認することができました。
 新1年生の子どもたちを見送った後,皆とても満足した表情をしていました。
 これからは,2月14日(金)の「できるようになったこと発表会」に向けて,準備していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

 1組の会食が始まりました。普段はゆっくりとお話しする機会のない校長先生と給食を食べながらゆっくりとお話をしました。今日から1組、その後2組となります。
画像1 画像1

2月5日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は冷え込んで、校庭にも霜が降りています。明日はさらに気温が下がるということで、春になってから寒さに震えることになりそうです。

 本日は体験入学があります。この四月、新1年生として本校にやってくる子どもたちが初めて宮田小に足を踏み入れます。新学期に向けての希望が膨らむ体験になってくれればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日2月5日は、「プロ野球の日」です。1936(昭和11)年、全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成され、プロ野球が誕生しました。チームは、東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームでした。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(火)の1年生のようすです。明日はかっこいい姿が見せられるよう,がんばりましょう!

今日の三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、外国語活動でクイズ活動をしていました。みな、楽しそうに英語を使ってクイズを出し合っていました。明日は、体験入学のため5時間授業になります。よろしくおねがいします。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「焼き鳥、ひじきの白和え、カブ入りみぞれ汁、ごはん、牛乳」

 ひじきは栄養豊富な食品です。 100gあたりの含有量を見てみると、カルシウムが牛乳の12倍、食物繊維がごぼうの7倍、マグネシウムがアーモンドの2倍も含まれています。 そのほかにも、ビタミンBや葉酸、鉄分が豊富です。

スポ少だより2.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日 男子スポ少活動です。
今日は野球練習をしました。
2年生は午前中のみ、3年生以上は午前午後練習でした。
2月末から始まる大会に向けて、5年生主体の新チームの始動です。
走塁、バント、打撃、攻撃力アップを目指して練習に取り組みました。

2月4日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

 立春の朝です。まだ暦の上でのことで、この先かなり冷え込む日もありそうです。市内ではインフルエンザによる学級閉鎖も出ています。十分ご注意ください。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月4日は、言わずと知れた「立春」です。二十四節気の一つで、寒さが底を打ち、初めて春の気配が現れるという、春の始まりを意味する日です。


今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(火)の1年生のようすです。今週は「宮小マラソン」が行われています。休み時間は汗を流すほど走り,授業になると切り替えて学習しています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

「いわしのかばやき、水菜のおひたし、豚汁、せつぶんまめ、ごはん、ぎゅうにゅう」

 節分にちなんで豆と鰯をメニューに加えました。豆まきは邪気を追い払うという意味があります。鰯は、「柊鰯(ひいらぎいわし)」と言って、焼いた鰯の頭を柊の枝に刺して飾る、やはり節分の魔除けの風習にちなんでいます。 

2月3日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 節分の朝を迎えました。明日は立春で、暦の上では春の始まりです。ところが、気温はこれからぐっと下がるようで、「立春寒波」となりそうです。新型ウイルスも気になるところです。体調管理に十分ご注意ください。


 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月3日は「節分」です。季節の変わり目という意味で、本来は立春・立夏・立秋・立冬前日の年4回ありますが、一般的には立春の前日を指す意味で使われることが多いようです。陰陽道では、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払う意味で豆まきを行います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 あいさつの日
2/21 通学班集会
2/22 PTA役員選考会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342