最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:112
総数:1151348
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

「自主登校教室」の実施について

先ほど、緊急メールで以下の内容を全家庭に送信しました。文面にある通り、おおよその登校児童数を把握したいと思います。メールが届かない方で、登校を希望されるご家庭がおありでしたら、明日7:30〜8:00の間に学校まで電話連絡をお願いします。
【メール本文】
3月4日(水)から「自主登校教室」を開催します。
<対象>
保護者の就労のためご家庭において子どもだけで過ごすことが難しいお子様
原則、保護者の方で教室までの送迎・受付のできる1年生から6年生のお子様
お子様だけでの登下校は安全面から認められません。
発熱・のどの痛み、せき、だるさ等の症状の場合は、自主登校はできません。

○3月4日(水)から3月24日(火)まで
(ただし、土・日・祝及び3月19日(木)卒業式は除く)。
○受付時間は、午前8時30分から午後3時までの間でご希望するところ
○弁当・水筒・上履き、教室で過ごすための自習用の学習用具を持たせてください。
○感染症予防のため、マスクの着用をお勧めします。
○学童保育の開設については、先日お知らせしたところから変更はありません。予め申込みをされている方は、15時からの学童の利用も可能です。

おおよその登校児童数を把握し、教室の準備を始めます。希望されるご家庭は、3月3日(火)午前8時までにこの緊急メールに返信してください。
ご希望の方は、メールタイトルを「希望する」とし、本文に学年・組・児童名を記入の上、このメールに返信してください。なお、希望されない場合は、返信不要です。
3日(火)中に、あらためて開放する教室場所や日課、受付方法、送迎時の留意点をお知らせします。

みんなルールを守ってがんばっています 生徒指導

画像1 画像1
 3月2日(月)、西アピタやマーメイド公園、県営住宅の様子を見に行きました。
みんなルールを守って、おうちで生活している様子でした。

スポ少だより3.2

画像1 画像1
スポ少女子部からのお知らせです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止による臨時休校が決まり、それに伴いスポ少活動も大会、式典などが中止となりました。
さて、お手元に女子部の体験会のお知らせお便りが届いているかと思いますが、臨時休校になってしまいましたので、22日の体験会は延期とさせていただきます。日程が決まりましたらお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
学校からのお便りにも書いてありました、ウィルスを防ぐためのお休みです。みなさん、4月の始業式で元気に会いましょう。

「自主登校教室」設置要請への対応について

 3月1日、愛知県知事から臨時休校中における小学校への「自主登校教室」の設置要請がありました。江南市内小学校は、ただちに江南市教育委員会との協議を始めます。本日中に改めて協議結果をメール、HPにてお知らせします。

閉校の前に

 給食時間に「はばたけ6年生」という企画で、在校生や先生方から6年生へのメッセージ、6年生から在校生へのメッセージが放送されました。3月から行う予定の企画を放送委員会の計らいで、急遽今日行われました。たくさんの6年生の名前が呼ばれ、心温めるメッセージが続き、6年生はうれしそうに耳を傾けていました。
 下校前には、短時間でしたが、学年集会をもち、各担任から卒業生への話をしました。
 急な閉校で、荷物をまとめることに負われた1日でしたが、束の間ではありますが、卒業生としての気持ちを味わえる時間だったかと思います。
 3月19日、皆が顔を合わせ、卒業式が行えることを心から願っています。健康に十分留意して、ご家庭での生活を送ってください。
画像1 画像1

今年度もありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も学校教育へのご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました。
 
 今日は来週から休校となり、5年生として過ごす最後の一日となりました。
 1時間目から荷物を整理したり、教室を清掃したりと慌ただしく過ぎていきました。
ホッと一息できたのは6時間目。各クラスではお別れ会をしたり、担任の先生からの話を聞いたりと学級で過ごす最後の時間は思い出に残りましたね!

 また昨日は「6年生を送る会」がライブ放送で行われました。急な変更も多々ありましたが、実行委員の一人一人が臨機応変に対応し、今できる最高の会を作ることができました。よくがんばりました。
 来年度もみなさんのご活躍を期待しています。

「えがお」の1年生

 2月29日(金),今の学級で過ごす最後の時間となりました。最後まで「えがお」で過ごすことができた1年間だったと思います。明日以降は体調管理をしっかりとし,今日配付したプリントをこなして2年生に向けて準備をして下さい。
 保護者の皆様,1年間ご支援・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校に伴う学童保育・放課後子ども教室について

このお知らせについては江南市こども政策課から依頼を受け、送信させていただいています。
学童保育については
・利用対象者:現在、通年利用者及び長期学校休業日(春休み)利用で申込されている方
・利用期間:令和2年3月2日(月)〜3月31日(火)日祝日除く
・開所時間 午前7時30分〜午後7時
・利用料6,000円/月
・留意事項 給食はありませんので、お弁当を持たせてください。必ずマスクを着用してください。体調が悪い、平熱より高い場合は利用ができません。

放課後子ども教室については、臨時休校期間は閉室します。

【問い合わせ先】交通児童遊園 電話番号 0587-54-1732


学童・放課後子ども教室等についてのお知らせ【訂正】

画像1 画像1
 休校措置に関連して、江南市教委より次のような連絡がありましたのでお知らせします。

 ■藤っ子教室(放課後子ども教室)は来週月曜日から中止となります。

 ■学童は、今まで通り行います(預かり時間 7時30分〜19時)。
 ■子ども土曜塾は中止となリます。

 よろしくお願いします。

臨時休校に関する文書をアップしました

画像1 画像1
 本日配付した、臨時休校に関する2種類の文書をアップしました。

 タイトルは、「臨時休業のお知らせ」(全児童に配付)、「卒業式の対応について」(6年生のみ配付)の二つです。

 「学校だより」のコーナーから入れます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

「やきそば、肉団子の甘酢あん、大根サラダ、ミニロールパン、牛乳」

 ダイコンは、アブラナ科の野菜です。多くの品種があり、根の長さ・太さなどの形状が多様です。また皮の色も白以外に赤、緑、紫、黄、黒などがありますが、日本ではほとんどが白い品種で、スズシロ(清白)の別名もこれに基づいています。日本では品種・調理法とも豊富で、世界一大きくて重い桜島大根、世界一長い守口ダイコンなどの種類があり、日本人の食卓(鍋料理・おでん等)には欠かすことのできない野菜となっています。

新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
 愛知県教育委員会より臨時休校の通知を受けました。これを受け,学校は江南市教育委員会と協議の上,3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校の措置をとります。

■ 卒業式は3月19日(木)9時から,卒業生と保護者の皆様のみで行います。6年生児童は,8時40分までに登校を完了してください。

■ 通知表につきましては,次年度,入学式以降にお渡し致します。

■ お子様やご家族の健康状態を常に確認して下さい。新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合,または新型コロナウイルスに感染した場合は,学校への連絡をお願い致します。

詳細は本日配付の文書をご覧下さい。

今日の1年生

 勉強に頑張って取り組んだり,お世話になったペアの6年生にペンダントを贈ったり,6年生を送る会を教室のプロジェクターで鑑賞したりした一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルスの流行のため,体育館への入場を6年生のみとして,6年生を送る会を行いました。
 委員会活動・通学団活動・クラブ活動の引き継ぎを行い,これからの宮田小学校をもっとよい学校にしてほしいと伝えました。
 各学年からの出し物で笑顔になり,思い出のアルバムを見て笑顔になる,笑顔あふれる温かい会となりました。1〜5年生のみなさん,ありがとうございました。
 卒業まで残り14日となりました。これからも宮田小学校の最高学年として,さらなる活躍を期待しています。

6年生を送る会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(木)、6年生を送る会を行いました。
毎日練習した組み立て隊や、考え続けた替え歌隊が中心となり、活動しました。
事前に見事な発表を撮影し、今日はお披露目でした。
6年生が喜んでくれたら何よりです。

感染症予防に関する文書をアップしました

画像1 画像1
 新型コロナウイルスによる感染症の拡大が心配されています。
 学校でも、予防のための様々な対応を講じているところです。対応の一つとして、国から配布された「感染症対策」のパンフレットを掲示し、そこに示された注意事項の励行を指導しています。また、26日には学校として取る対応とご家庭へのお願いについてまとめたプリントを配付しました。より多くの方にこれらをご覧いただくため、HP上にアップいたしました。「配付文書」のコーナーからお入りください。

文書名は「感染症対策・手洗い」「感染症対策・咳エチケット」「学校における新型コロナウィルス感染症予防対応」の3種です。

算数の授業(はこの形)

 算数科の「はこの形」の学習をしています。本時は粘土とひごを使って,箱の形を作りました。ひごは辺,粘土玉はちょう点であることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-3いのちの学習

 養護教諭の中島先生から、「いのちの学習」をしていただきました。皆お母さんのおなかの中にいるとき、はじめはどのくらい小さかったか,お母さんが皆を生んでくれるときどのようなことが大変だったか等を学習しました。赤ちゃんの人形を抱っこして、頭の重さにびっくりしていました。いのちの重さを実感しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。

「メバルの塩焼き、きんぴらごぼう、粕汁、デコポン、わかめごはん、牛乳」

 きんぴら(金平)は、繊切りにした材料を砂糖・醤油を用い甘辛く炒めたものです。
材料としてはゴボウ、レンコン、ニンジンなどの根菜類が一般的ですが、厚めにむいたダイコンの皮や、ヤーコン、ウドなどで作ることもあります。金平という名前は金太郎としても知られる坂田金時の息子・金平から名付けられたという説があります。江戸時代はゴボウは精の付く食べ物と考えられていたため、強力の伝説で知られていた金平にあやかったようです。

2月27日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 春の暖かさから一転。今日は風が冷たい一日のようです。週末は雨の予報もあります。「春に三日の晴れなし」と言うことわざ通り、天気は短い周期で変わりそうです。季節の変わり目は体調も崩しがちです。健康管理にご留意下さい。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月27日は、「冬の恋人の日」です。2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日とされています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342