感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生★ 回収物と配付物について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん、お元気ですか?
 明日から課題提出日となります。課題は計画的に進んでいることと思います。
 
 5月7、8日での「回収物」と「配付物」の確認をさせていただきます。

・画像1枚目が「回収物」についてのご案内です。
・画像2枚目が当日の「配付物」です。

再度、ご確認していただきますよう よろしくお願いいたします。

3年生 7日・8日の回収物,お渡しするものについて

画像1 画像1
 3年生の保護者の皆様,いつもお世話になっております。
 5月7日・8日の回収物,お渡しするものについてご案内します。

 上の写真に記載されているものを回収させていただきます。教室の前から入り,お子様の机の上に全て置いていただき,後ろからお帰りください。

 また,下の写真のように配付物,教材をお子様の机の上に置いてあります。手さげ等ご用意いただきお持ち帰りください。

 何かご不明な点あれば担任までお申し出ください。
 お手数おかけしますが,よろしくお願いいたします。
                       3年生担任一同
画像2 画像2

3年生 クラフトペーパー

画像1 画像1
3年生のみなさん,お元気ですか?
学習プリントの今日の かだい はクラフトペーパーです!
少しむずかしいですがぜひ作ってみてくださいね♪
画像2 画像2

5*6*7組★野菜作りの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6、7組のみなさん、お元気ですか?
 気温の変化で体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 本日は、とても天気がよかったので夏野菜を育てるために、教室前の畑を耕しました。畑では、ミミズや幼虫が土の中でかくれんぼしていました。また、みんなが育てていたたまねぎやじゃがいもは、どのように成長しているかな。

 再開したら、いろいろなところで学校の変化を見つけてみてください。

2年生★準備は ばっちりです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のみなさん、元気に過ごしていますか?

国語では、「たんぽぽのちえ」という 説明文を学習します。
学校の とあるところに たんぽぽを発見しました。今は なかなか気軽に出歩くことはできませんが、もし 見かけたら 一度じっくりと観察してみるのもいいですね。

課題をお渡しする準備は ばっちり整いました。
ただ・・・
今回渡す 野菜の苗は、「ミニトマト」限定となりました・・・。
本来なら、希望を聞いてから野菜を選ぶ楽しみも 味わってほしかったのですが、できませんでした。(>_<)
 トマトが苦手な子は、この機会にぜひ、自分で育てた野菜を 味わってみてください。
 そのほかの野菜(きゅうり・なす・ピーマン)は、学校の畑で みんなが登校してくるまで 先生たちが責任もって育てていきます。HPにて成長の様子も伝えていきたいと考えています。

 今年のGWは、お出かけする楽しみは味わえないけれど、何か楽しみを見つけて過ごしていきましょう。

感嘆符 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について(お願い)

保護者の皆様
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お子様の健康と安全を第一に考え、5月31日まで学校の臨時休業を行っております。
 つきましては、大型連休中も引き続き、以下の留意点に取り組み、感染予防に、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。


1 不要不急の外出は避けてください。
2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてください。
(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)
3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流してください。
4 やむを得ず外出するときや他人との間近での会話をするときは、マスクを着用しれください。
5 毎日、定期的に検温し、体調管理に努めてください。
6 自宅での換気も意識し、室内の空気を入れ替えてください。
7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用してください。
8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませてください。
9 外での運動は、少人数で、混雑している公園は控えてください。
(交通事故や水の事故などには十分気をつけてください)
10 自宅での学習は、課題等を活用し、計画的にすすめてください。

次の症状がある場合は、「帰国者・感染者相談センター(保健所)」に相談し、また、学校への連絡もお願いします。
  ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
 ※基礎疾患等のある児童生徒等は、上の状態が2日程度続く場合


4年生★5月7日(木),8日(金)について (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の保護者の皆様,お世話になっております。
 先ほどの「4年生★5月7日(木),8日(金)について」に続き,配付物についてご案内いたします。
 
 今回配付する課題・書類は以下の通りです。

(1) 4年生 本日の配付物一覧
(2) 6月1日以降の動きについて
(3) 給食費について(江南市からの文書)
(4) 保健関係の書類3点セット
  ・ 結核診断問診票
  ・ 運動器検診保健調査票
  ・ 保健調査票・依頼書・記入例
 ※ 以上保健関係3点については,5月19日または20日に回収させていただきます。
(5) 宮田小ホームページの同意書
 ※ 同意書についても,5月19日または20日に回収させていただきます。
(6) スクールカウンセリングのご案内
(7) 集金計画
(8) 5月7日〜18日までの課題
(9) 布マスク
 ※ 布マスクは,マスクを忘れた場合もしくはマスクが汚れた場合に使いたいと思いますので,記名してランドセルポケットに入れておいていただくようお願いいたします。

 以上9点を保健の封筒に入れて,お子様の机の上に置かせていただいております。教室前扉の入り口付近に座席表を掲示しておりますので,お子様の座席を確認してから教室に入っていただくようお願いいたします。

 書類の封入には細心の注意を払っておりますが,万が一書類の不足等ありましたら,学校へご一報いただけますと幸いです。

6年生★7・8日についてのご連絡

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。お元気でしょうか。

 (6年生のみなさんへ)
 5月7日、8日に保護者の方に来校していただき、課題を提出してもらいます。
 そこで課題を提出する前に、もう一度以下の確認事項をチェックして下さいね!

1 課題は全て終わっていますか?
2 学習プリントの全てに○付けはしてありますか?
3 課題に記名はされていますか?
4 自己紹介カードに色はぬってありますか?
 
※また 新たな課題も7日、8日にお渡しします。
 その新しい課題の中に、「リコーダー練習」があります。リコーダーを学校に保管している人は、おうちの人に伝え、持って帰ってきてもらってくださいね。


(保護者の皆様へ)
  7日、8日は、教室の出入り口で課題等を回収させていただきましたら、画像左側の流れで、新たな課題やお手紙等をお渡しさせてもらいます。ご一読下さい。

 画像右側は、一人一人の机上に置かせていただいている配付物の様子です。当日は、配付物に不足がないかをその場で確認して、お持ち帰り下さい。
 
 いろいろとお願いが多くなりますが、よろしくお願いいたします。

4年生★5月7日(木),8日(金)について

画像1 画像1
 4年生の保護者の皆様,お世話になっております。
 以前ホームページでもお伝えしましたが,5月7日(木)または8日(金)に,これまでに配付した課題等の回収および新たな課題類の配付を行います。
 
 回収する課題・書類は以下の通りです。

(1) プリントつづり No.1(4月7日に学校で配付したもの)
(2) プリントつづり No.2(郵送したもの)
(3) 音読カード4月分
(4) 自己紹介カード
(5) キャリアプリント(リスの絵のプリント)
 ・ 4月学年通信にも記載しました通り,保護者の方のコメントも記入していただくようお願いいたします。
(6) PTA総会 承認状 ※長子のみ
(7) 図書館の本 ※未返却の場合

 4年生の教室は北館2階となります。
 お忙しいところ誠に申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。

5年生★保護者の皆様へ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日,8日の配付物についてご案内します。写真のようなプリント・教材をお子様の机上に置かせていただいています。

【学校より配付されるもの】
・布マスク
・今後の学校の動きについて
・スクールカウンセリングのご案内
・給食費について
・集金計画
・ホームページ同意書
・保健関係書類(封筒内に3枚)

【5年生】
・社会科資料集
・計算ドリル
・漢字ドリル用ノート
・書写ノート
・ABCマスターノート
・課題プリントつづり
・ノートでの学習の進め方(自学・漢字・計算)

袋などをご用意いただけると配付物をスムーズに持ち帰ることが出来ると思います。また,書類はどれも大切なものばかりですので,大変お手数ですがご家庭で確認をお願いします。

5年生★保護者の皆様へ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日,8日に来校していただく時にお持ちいただくもの等についてご連絡します。
教室まで来ていただいた際に,廊下にて写真の5点を集めさせていただきますので,忘れずにお持ちいただくようお願いします。

・学習プリントつづり1(4/7配付)
・学習プリントつづり2(郵送分)
・自己紹介プリント(4/7配付)
・音読カード4月分
・PTA総会の承認状

集めさせていただいた後,教室に入って下さい。
机列表を見て,お子様の机上に置いてある配付物を持ち帰って下さい。
配付物については【5年生★保護者の皆様へ(2)】をご覧下さい。
お忙しい中申し訳ありませんが,よろしくお願い致します。

1年生★7日,8日の連絡

画像1 画像1
 5月7日、8日に課題等を取りに来ていただく際の持ち物を再度連絡します。

□ひらがな・すうじノート
□がくしゅうファイルの中身
□大きめの袋(植木鉢と支柱,土,あさがおの種のセットが持ち帰れる物)

□未提出の書類
 ※保健関係書類は,入学式で配付したものと郵送したものがあります。


あさがおの鉢は 約 幅30×横25×高さ20cm です。
↓お渡しするものです。写真を参考にして下さい。
画像2 画像2

臨時休校中に在宅する児童・生徒に対する安全対策について

 愛知県警生活安全総務課より、次のようなお知らせがありました。内容をご確認いただき、安全確保を図っていただきたく存じます。

 県内において、臨時休校に伴い児童・生徒のみで在宅中に、窓ガラスを
割られ、侵入され、窃盗被害に遭うという事件が複数発生しました。
つきましては、
・玄関ドア及び窓の施錠(可能ならばツーロック)の徹底
・在宅中であることを外部へ光や音により強調
・異変を感じた際の110 番通報
・自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼
等の安全対策を講じていただきますようお願いします。

4年生★ツルレイシ種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます!4年生のみなさん,お元気ですか?

 昨日はツルレイシの種まきのために下準備をしている様子をお伝えしましたが,今日の朝,さっそくツルレイシの種まきをしました。
 ポットに土を入れたら,土に人さし指を第一関節まで差し込んで,種を入れるためのスペースを作ります。その中に,一晩水にひたしておいたツルレイシの種を植えました。一つのポットの中には,2〜3こずつの種をまきます。

 すべて種まきが終わったら,大きく育ちますように,という願いを込めて水をやりました。たくさんの実ができるとよいですね!

 芽が出たら,脱履のそばにある学年の畑に植え直します。またその様子もホームページでお伝えしますので,楽しみにしていてくださいね。

1年生☆学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(金)、学校探検をしましょう。
昨日の答えは、プールと放送室です。
放送室は高学年の先輩が委員会で呼びかけをする時に使います。
さて、今日の写真に挑戦しましょう。

3年生 学習プリント ぬりえ

画像1 画像1
 3年生のみなさん,お元気ですか?
 休校が5月31日までのびてしまいました。みなさんに会えないのはざんねんですが,今はがまんして,お家ですごしてほしいと思います。
 学習プリントの進み具合はどうですか?5月6日までまい日 かだい があるのでがんばりましょう。きのうの かだい は「ぬりえ」でした。どんな色でぬれましたか?今度集めたときに,みなさんのぬりえを見るのが楽しみです(^^)♪
画像2 画像2

4年生★ツルレイシの下準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは!4年生のみなさん,元気に過ごしていますか?

 コロナウイルス対策のための休校が再び延長となりました。先生たちも、みなさんと一緒に勉強できず残念に思っていますが,もうしばらくの辛抱です。学校に元気に来られるよう,体調を整えておいてくださいね。

 さて,以前話したツルレイシについてですが,明日5月1日に種を植えます。今日はそのための下準備をしました。ツルレイシの種はカメのような形をしていますが,とがっている部分をはさみで切り,一晩水にひたしました。ツルレイシが大きく成長してくれることが楽しみですね。

 また明日,ツルレイシの種まきの様子をお伝えします!

6年★江南市にゆかりのある人物(社会科の学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回「これの植物は何でしょう?」の答えは、「ジャガイモ」でした。今後の理科の授業をお楽しみに!

 さて今回は、、、この写真の人物は誰でしょう?

 この写真の人物は 「織田信長」です。
 先日「黄金の織田信長公像」がマスクをし、新型コロナウィルス感染拡大防止を呼びかけているというニュースが流れていました。

 実は、この織田信長氏は江南市に とてもゆかりのある人物だそうです。

 昔、江南市の布袋に生駒屋敷(小折城)がありました。このお城は戦国時代、この地に勢力を持っていた生駒氏のお城だそうです。またこのお城は、織田信長のお嫁さんである「吉乃さん」の実家でもあったそうです。信長はよく生駒屋敷に行っていたという逸話も残っていると、M先生の父親が話していました。

 もしかしたら、私たちが普段何気なく歩いてる道は、織田信長氏が歩いていたかもしれませんね。

〜M先生、心の一句〜

 信長さん
  あなたもここの
    道にいた?


2年生★5月7日・8日 お待ちしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日・8日に来校される際の 持ち物についてお知らせします。

1,しん2年生しゅぎょうのしょプリント(10枚分)
2,しゅぎょうのしょver.2 しなんのしょ
3,漢字ノート(17ページまで)
4,書写ノート(9ページまで)

5,PTA総会 承認状 ※長子のみ
6,図書館で借りた本 ※未返却の子だけ

 また、野菜の苗+一人分の土
    新しい課題
    保健関係の書類
    お手紙
などをお渡しします。

2年生の教室は、南舎 2階です。
お忙しい中、お手数をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
担任一同,教室にてお待ちしいています。m(_ _)m

1年生☆学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(木)、学校探検をしましょう。
前回の答えは、宮田小学校玄関と体育館でした。わかりましたか?
玄関は大人が学校に入る場所です。
体育館はマットや跳び箱をやります。楽しみですね。
では、今日の写真はどこでしょう。
答えは明日です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/6 振替休日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342