最新更新日:2024/03/28
本日:count up75
昨日:150
総数:1151303
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより6.13

画像1 画像1
画像2 画像2
13日女子部の活動です。

今年度初めて、バドミントンの練習を行いました。団員にとって、バドミントンは、特別な時間であり表情もゆったりしています。しかし、バドミントンの大会は、ほとんどが年内で終わってしまいます。如何に練習の質を高め、向上心を養うことが大切になります。指導者からの課題を理解し、2ヶ月、3ヶ月先の自分を想像してみましょう!
きっと、新たな一歩を踏み出すことができます。
今日も卒団生がたくさん参加してくれました。村瀬さん、神農さん、尾関さん、谷口さん、ありがとうございました。

5年生★今週のハイライト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校が再会し2週間が経過しました。暑くなり,湿度も上がってきて,疲れも見え始める頃ですが,今週も授業を頑張っていました。今週から委員会活動も始まり,自分のすべきことを判断して進んで行動する子も多く,高学年としての自覚が芽生え始めているように感じます。しかしながら,まだ慣れない学校生活の中で,子どもたちも疲れていると思います。今週末もゆっくりと休んで来週に備えていきましょう。

5年生★前転、後転、かべ倒立!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育では,マット運動を行っています。喚起や手洗いなどして,1人1人が少しずつ距離を保ちながら,水分をとるなど熱中症の予防も行っています。今日は前転、後転、かべ倒立などの技に挑戦しました。

3年生 虫めがねで観察中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では,大きくなってきたヒマワリとホウセンカを観察しています。

 ホウセンカは子葉の間から葉が出てきました。

 ヒマワリはまもなく植えかえです!

 週末は雨なので,また大きく成長することでしょう♪楽しみです!

4年生★体育!ハードル走!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育は小野先生が教えてくれています。
 今日はハードル走の練習をしました。

 各グループでハードルに見立てたコーンを自由に4つ配置し,どうすれば速く走ることができるか相談しました。その後,実際にレースをしてタイムを競いました。
 コーンを置くときには歩数を数えたり,グループで話し合う子どもたちの様子が見られました。

 実際にコーンを使ったときに,今日の学びを生かせるといいですね!

4年生★図書館の新ルールを勉強しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の図書館は,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,新しいルールが設定されています。今日は4年生が図書館を使うことができる日だったので,すべてのクラスで新しいルールでの本の借り方・返し方を勉強しました。

 図書館の中では一方通行になったり,足下に並ぶ位置を示したマークが付けられたり,飛沫防止シートが設置されたり,一席ずつ間隔を空けて座ったりしました。

 毎週金曜日にはクラスごとに図書館に行くことができるようになります。今日勉強したルールを覚えておき,来週からスムーズに本の貸し借りができるようにしましょう!

6年生☆1週間がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨に入り今日もじめじめとした1日でした。一週間よく頑張りました。久々の学校生活が2週間目、疲れがたまってきている頃と思います。週末はゆっくり休んで、月曜、元気に登校して下さいね。

2年生★梅雨の合間ぬって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で育てている野菜がぐんぐん育っています。実った野菜は、担当のクラスで順番に持ち帰る予定です。来週あたり、ナスをお持ち帰りできるかも・・・?
 それとともに、サツマイモ畑の草も ぐんぐんのびてきています。梅雨に入り、天気の悪い日が続きますが、今日はその合間をぬって 草取りに出かけました。
 取った草が かごいっぱいに集まりました!みんなのおかげで またサツマイモがぐんぐん育ってくはずです。

 今週も いろいろな活動や勉強に 一生懸命取り組むみんなの姿が輝いていました。
 来週は、いよいよ1・2年生のペア学校たんけんがあります。学校でのお兄さん・お姉さんとしての活躍を 楽しみにしていますよ!

4年生★書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は今週から書写の勉強をしています!書写はすべてのクラスで教頭先生が教えてくれています。

 今は,「花」という漢字一文字を練習しています。
 半紙を丁寧に折って,手本をよーく見ながらきれいに書くことができました。
 どこからどこまで点画が続いているか,始筆と終筆がどうなっているか,よく手本を観察することが上達への近道です。

 みんな静かに集中しながら,納得のいく字を目指して練習できましたね!

1年生★ペンの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
今日注文袋を配付しましたペンの見本です。
詳しくは見通しカードをご覧ください。

1週間元気よくがんばりました!!!

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。

「ホキのレモン醤油かけ、キャベツの和え物、合わせ味噌汁、ごはん、牛乳」

 ホキはオーストラリア南部からニュージーランド近海の水深10〜1000メートルに生息するタラ目マクルロヌス科の魚で、世界規模で利用される食用魚です。その名は日本語ではなく、マオリ語の「hoki」からきています。切り身にして白身魚のフライの原料として盛んに利用されています。

6月12日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 梅雨らしい空模様の朝です。午後には強く降る時間帯もあるかも知れません。いろいろと気を遣うことがあって大変ですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月12日は「恋人の日」です。ブラジルのサンパウロ地方には、この日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れて贈り合う習慣があります。これにちなんで、1988年、全国額縁組合連合会が額縁のPRのため制定しました。


3年生 図書館たんてい団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小学校では,3年生から図書館を利用することができます。国語の授業の中で「図書館たんてい団」として,図書館の使い方を勉強しました。
 
 図書館の本の分類や図書館の利用のしかたについて学びました。また,感染症の予防のために利用する前後に手洗いすることも確認しました。

 その後,実際に本をかりました!久しぶりに本をかりることができて子どもたちも嬉しそうでした♪

5年生★"What food do you like?"

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の英語の授業では,これまでにスポーツ・色・食べ物についての単語を学びました。また"How do you spell your name?"と尋ねたり,名前を答えたりする練習をしています。コロナ対策のためペア活動が行えませんが,いつか児童同士で尋ねたり,答えたりしてコミュニケーションが行えるといいなぁと思います。

 昨日より梅雨入りし,蒸し暑い日が続きます。教室内では,エアコン等で快適に過ごせるようにしますが,体温調節のため上着を持たせて頂けると助かります。

2年生★国語「ともだとをさがそう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,国語で「友達をさがそう」の単元を学習しました!今日は,子ども達が迷子のアナウンスをして,他の友達に伝える学習をしました。短く,端的に伝えること難しさを実感していました。

1年生★雨降りの1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月11日(木)の1年生のようすです。
 朝、6年生がすてきなプレゼントを届けてくれました。6年生がお休みをしていたペアの子は、明日以降お届けするので待っていてくださいね!
 
 今日の生活では、1組も2組も夏に咲く花を観察し、種を植えました。例年のように種をみんなで囲んで触りながら観察・・・というようにはいきませんが、「ちいさい!」「すなみたい!」など、種をみていろいろなことに気付くことができていました。

 今週もあと一日。雨で気持ちがどんよりするかもしれませんが、元気よくがんばっていきましょう。

6年生★ペア学級の1年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のわかくさ学習に1年生へ入学賞を渡しました。1年生へ自己紹介をし,宮田小学校の楽しいところなどを添えて入学賞を渡すことができました。これから1年生とも仲良くなれると良いですね。

2年生★国語「ともだちをさがそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語は「ともだちをさがそう」の学習に取り組んでいます。
まいごのともだちを探すために アナウンスを聞いてメモし、そのメモを元に 遊園地の絵の中から そのともだちを見つけ出すという内容です。
 次は、絵の中から自分がアナウンスをしたい人を決めて文を書き、みんなの前で発表する活動に取り組みます。
 大事なことを落とさずに聞いたり 話したりする力を高めていきましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「夏野菜の酢鶏、豆腐シュウマイ、春雨スープ、ごはん、牛乳」

酢鳥は酢豚の豚肉を鶏肉にかえた料理で,揚げた鶏肉に野菜を入れた甘酢あんを絡めて作ります。今日はズッキーニ、ナスなど旬の夏野菜を使って作りました。

6/11(木) 今日も学習をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨に入り、今日も雨の1日です。

そんな日でも、教室では、集中して授業に取り組む宮田っ子の姿が見られています。

1時間1時間の授業を大切に、さらに力を伸ばしていきましょう!!

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342