最新更新日:2024/04/24
本日:count up42
昨日:289
総数:1159904
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の合間に、ツルレイシの観察をしました。今回の観察は、まきづるに注目です。まきづるがどこからどのように出ているかな!?
 このまきづるが出てきたら、いよいよ畑に定植する頃です。ネットをよじ登るように、ツルレイシが大きく育ってほしいなと思います。
 暑い暑い夏に、緑のカーテンとなって小陰を作ってくれるかな。どんな花が咲いて、どうやって実ができるのかな。
これからの成長も楽しみですね!

3年生 6月のひまわり作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員が集まって,3年生がよりよくなるためにはどうしたらよいか話し合って「ひまわり作戦」を決めました。

 6月のひまわり作戦は「くつばこのせいとん」です。

 放課から教室に帰るとき,楽しさのあまりくつをせいとんせずにそのままの気持ちで教室へ向かう姿が見られます。下駄箱についたら一度くつを整頓することで一呼吸置いて教室を向かうことで心が整います。

 6月も残り数日ですが,意識して生活しましょう♪

6年生★6年生の休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も蒸し暑い一日でしたね。
 休憩時間になると 係の仕事をしたり、外で遊んだり・・・と一人一人が有意義に休憩時間を過ごしているように思います。また特別教室では、学級目標の掲示作成に黙々と取り組んでいました。
 明日も手洗いを忘れずに大切な休憩時間を過ごしてくださいね。

1年生★暑い中がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(火)、1年生のようすです。
算数科のいくつといくつでは、ブロック操作やゲームを通して定着させています。また虫探しにも出かけました。また探しにいきましょうね!

2年生★長さしらべ&外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は「長さしらべ」の学習に取り組んでいます。
「10センチメートルチャレンジ!」として、ものさしを使わずに 紙テープを10センチメートルだと思うところでカットし、チャンピオンを決めました。
 一番10センチメートルに近かった子は、「10センチ5ミリ」で優勝しました。おめでとう!このような活動を通して、長さの量感を身に付けていけるといいですね。

 5時間目には、英語の学習をしました。今回は 「フルーツ」について学びましたよ。はらぺこあおむしのお話を聞いたり、フルーツバスケットをしたりして楽しみました。
今日も一日、盛りだくさんでしたね。

2年生★ぐんぐんそだて!やさい日記 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜がどんどんできてきています。
今日も「なすじゃんけん」をして、勝ち抜いた2人がなすをゲット!まだの人は、楽しみに待っていてくださいね。
 ミニトマトが 鈴なりになっているのを発見!まだまだ色づくのは先の話になりそうですが・・・みんなの家のミニトマトも、少しずつ色づいてくるはずですよ。
 
 今日もみんなのおかげで 畑の草がたくさん退治できました。ありがとう!

「おはなしナンジャモンジャ」のご案内を配付しました

画像1 画像1
本日、読みきかせボランティア「おはなしナンジャモンジャ」のご案内を長子配付しました。
 例年、月2回程度の昼の読みきかせ、読書週間のわかくさの時間(8:40〜50)の読みきかせ、年に1回の「読みきかせお楽しみ会」、4年生向けの「星のおはなし会」等の活動をしていただいています。今は新型コロナウイルスのために活動休止中ですが、子どもたちも再開を大変楽しみにしています。
 なお、この活動に興味をお持ちになった方は、資料に付けた申込み票にご記入いただき、学級担任にご提出ください。

スポ少だより6.23その2

画像1 画像1
21日 男子スポ少活動2です。
午後からは、6年生チーム 宮田カージナルス は南部リーグの試合がありました。
プロ野球の開幕に遅れること2日。私たちにとっての今季の開幕戦でした。
今季最初の相手は末広クラブA。
後攻の宮田は2回キャプテンのホームランを皮切りに積極的に打って走って得点を重ね、投げてはエースピッチャーの制球もよく、8-1で勝利しました。
今まで試合ができなかったうっぷんを晴らすかのような試合でした。
まずは1勝。いいスタートをきることができました。
7月末には学童軟式野球大会があります。気を緩めることなく力をつけていきたいです。

スポ少では、活動の際に感染対策を行うことにしています。
参加者の把握、手洗い・消毒・うがい・検温・マスク着用の実施、密閉・密集・密接を避ける、を実施しています。

スポ少は土日に宮小の校庭で活動していますので、お気軽におたずねください。
見学、体験はいつも受け付けています。
・父母同伴(どちらかでかまいません)
・マスク着用
・検温してきてください
でお願いします。

 

スポ少だより6.23

画像1 画像1
21日 男子スポ少活動1です。
午前中に低学年を中心に4人の体験入団がありました。
キャッチボールやゴロ捕球をした後、Tボールのミニゲームをして楽しみました。
中学生のOB団員も手伝ってくれ、低学年の団員たちも張り切っていました。

スポ小では、活動の際に感染対策を行うことにしています。
参加者の把握、手洗い・消毒・うがい・検温・マスク着用の実施、密閉・密集・密接を避ける、を実施しています。
  
スポ少は土日に宮小の校庭で活動していますので、お気軽におたずねください。
見学、体験はいつでも受けつけています。

・父母同伴(どちらかでかまいません)
・マスク着用
・検温してきてください
でお願いします。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ちくわの磯辺揚げ、サヤエンドウの卵とじ、トマトとナスの味噌汁、ごはん、牛乳」

トマトは、南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)原産のナス科の植物です。赤茄子(あかなす)、蕃茄(ばんか)、小金瓜(こがねうり)、珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)等といった別名があります。日本には江戸時代に長崎へ伝わったのが最初とされますが、食用として利用されるようになったのは明治以降で、盛んに食べられるようになったのは昭和に入ってからだということです。

2時間目の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は日差しが強く、暑い日ですが、子どもたちはがんばっています。
自分のノートに向かい、作図をしたり、自分の考えを書いたりと、一生懸命です。

6月23日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 日差しがまぶしい朝です。今日は子どもたちのお茶の減りも早いかも知れませんね。可能な範囲で多めに持たせていただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月23日は「沖縄慰霊の日」です。1945(昭和20)年のこの日、80日にもおよぶ沖縄戦が終結しました。住民を中心とした約20万人に及ぶ犠牲者の霊を慰め、平和を祈念する日として、沖縄県内ではさまざまな慰霊祭を行っています。

5年生★算数&書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写と算数の様子です。算数では,自分の考えを図や言葉の式にして説明しました。書写では,「草原」を書いています。文字の内側と外側の間隔や形を意識して書いています。

3年生 1・2・3・4・5・6・7♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の今週の外国語活動は,数字の言い方の勉強をしました!

 先生の後に発音したり,歌のリズムに合わせて練習したりしました。

 また,数字カードを使って練習もしました。

 来週も楽しみです♪

1年生☆がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日(火)、毎日子どもたちはがんばっています。
給食当番は今週で3回転目になります。これで全員が給食当番を経験しました。
とても上手に準備片付けまでができるので、頼もしいです。
5時間目の授業も集中してきました。
写真は今日の5時間目、国語の学習の様子です。
みんなでがんばって、どんどん成長しています。

5年生★Clean Up 宮小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の廊下掃除の様子です。ゴミが残らないよう,隅々まで細かく掃除をする姿が多く見られました。高学年として,宮小の手本になる掃除をこれからも続けていきたいですね。

6年生★今週もがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も6年生は一生懸命です。
 教室では,換気をしながらクーラーと扇風機を使って温度管理をしていますが,マスクを着用して活動をすると,どうしても息苦しくなることがあります。そのときは無理をせずマスクをずらすように声をかけています。ご家庭でも,体調に気を配りながら活動するよう,お声かけをお願いします。

2年生★1年生をエスコート!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンピューター室付近の写真です!みんな1年生のためにしっかりとエスコートしてくれました!

2年生★うんていじゃんけん&とべ!らっかさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨で 雨の日が続き、運動場での体育ができるか心配していましたが、みんなの願いが通じたのか 実施することができました。
 サーキットトレーニングで実施する「うんてい」を使って 「うんていじゃんけん」にチャレンジしました。うんていは苦手な子もいるので、体育の時間ごとにチャレンジして、少しずつ上達をめざしましょう。
 
その後で、国語「たんぽぽのちえ」に登場してくる「らっかさん」を 遊具の一番高いところからとばす実験をしてみました。今日は風がなかったので、遠くまではとばなかったけど・・・ふわふわととんでいくらっかさんに 大盛り上がりでした。
 
みんなの笑顔から いつもたくさんの元気パワーをもらっています。
今週もはりきっていきましょう。

1年生☆虫の観察始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(月)、ブームのドッジボールでは、休みの日に特訓してきた子も多く、活躍が広がりました。
また、虫の観察のため、虫取りに行きました。
みんな笑顔いっぱいで虫探しをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342