感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生 ひまわりを植えかえました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生がポットで植えていたひまわりがずいぶん伸びてきたので,おおきな畝に植えかえました。

 これからも,理科の授業で観察していきます。

 大きく育ってほしいですね♪

4年生★体育 倒立の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1,2組が体育館を使って体育をしました。体育館の壁を使って,倒立の勉強をしました。

 倒立をするためのポイントを,小野先生からたくさん教えてもらったと思います。どこを気をつけるか覚えておきましょう!もしかしたら,倒立だけではなく他の技にも生かせるポイントがあるかもしれませんよ…?

4年生★How's the weather?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はそれぞれのクラスで英語を勉強しました。今回は「天気」について学びました。
それぞれの天気は英語でどのように言うのでしょう?ぜひ復習しておきましょう。また,それぞれの天気の時に身につける衣類の名前も勉強しました。身の回りのものがどんどん英語で言えるようになるといいですね!

 アルファベットの勉強として,大文字と小文字のカードを順番に並べ替えました。今年はアルファベット26こを覚えられるように勉強していきましょう!

5*6*7組★いろいろなことに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活が始まり一ヶ月が経ち、5,6,7組では様々なことに挑戦してきました!そのうちのいくつかを紹介したいと思います!!
 一つは、自分の顔をねんどで作りました。どの作品も素晴らしく、みんなの笑顔が教室を彩っています。
 もう一つは、野菜の収穫です。大きなじゃがいもやたくさんの玉ねぎ、きゅうり、なすといった多くの野菜が収穫できましたね!おいしく食べてください!!
 最近は、暑い日が続き、これからますます気温が上がることが予想されます。しっかりと水分補給をして、体調をくずさないように気をつけてください。

5年生★形が動く、絵が動く、心が躍るアニメーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の再開から、図工の授業で取り組んでいる「形が動く、絵が動く」では、アニメーションが完成してきています。自分が少しずつ動きを変えて描いた絵が、アニメのように動いているのを見ています。動きの様子を確認しながら、さらに試行錯誤して、工夫を重ねていきます。

6年生★暑い中ですが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も1時間目から6時間目まで一生懸命取り組むことができました。
 暑い日が続き,下校が近くなってくると,「お茶がない」という声が聞こえてきます。配分を考えて飲むように指導していますが,放課に外遊び等をするとすぐになくなってしまうようです。これから暑さが本格化してきます。大きい水筒にしたり,水筒を2本にしたりするなど,ご配慮をお願いします。

2年生★長さの勉強・外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も,暑い中よく頑張りましたね。今日は,算数の長さの勉強で「10センチはどれくらい」という長さの量感を確かめる学習しました。手を使って10センチポーズ!これで,10センチがどれくらいか分かったね!

 また,外国語の学習では,「好きなフルーツ」の学習をしました。どの子も楽しそうに取り組んでいました。

1年生☆捕る練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(水)、ドッジボールの捕る練習をしました。
手で捕るから、体で捕れるようになりました。
今後も練習を重ねて、かわすことも捕ることもできるようになってほしいです。

1年生☆砂や土となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(水)、図画工作科の学習で砂場で造形に取り組みました。
みんな楽しく学び、きちんと後片付けもしました。

2年生★図工{ひみつのたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工は「ひみつのたまご」という作品に取り組んでいます。
今日は クレヨンと絵の具を使って仕上げをしました。自分の大好きな物を いっぱいたまごに詰め込んで、ぱかっと割って飛び出させました。
 カラフルで にぎやかなすてきなたまごが いっぱいできあがりました!
作品は 1学期個人懇談会の時に廊下に掲示する予定ですので、ぜひごらんください。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「香草入りソーセージ、ザワークラウト、カルトフェルズッペ(ジャガイモスープ)、クロロールパン、牛乳」

 本日はドイツ料理です。ソーセージは「ドイツ人が1日に一度はかならず食べるもの」と言われるほど親しまれており、各地方でつくられる数限りないソーセージ類があります。
また、ジャガイモはドイツ人にとってなくてはならない食材で、実に多様な料理、菓子の材料となっています。


ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の合間に、ツルレイシの観察をしました。今回の観察は、まきづるに注目です。まきづるがどこからどのように出ているかな!?
 このまきづるが出てきたら、いよいよ畑に定植する頃です。ネットをよじ登るように、ツルレイシが大きく育ってほしいなと思います。
 暑い暑い夏に、緑のカーテンとなって小陰を作ってくれるかな。どんな花が咲いて、どうやって実ができるのかな。
これからの成長も楽しみですね!

3年生 6月のひまわり作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員が集まって,3年生がよりよくなるためにはどうしたらよいか話し合って「ひまわり作戦」を決めました。

 6月のひまわり作戦は「くつばこのせいとん」です。

 放課から教室に帰るとき,楽しさのあまりくつをせいとんせずにそのままの気持ちで教室へ向かう姿が見られます。下駄箱についたら一度くつを整頓することで一呼吸置いて教室を向かうことで心が整います。

 6月も残り数日ですが,意識して生活しましょう♪

6年生★6年生の休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も蒸し暑い一日でしたね。
 休憩時間になると 係の仕事をしたり、外で遊んだり・・・と一人一人が有意義に休憩時間を過ごしているように思います。また特別教室では、学級目標の掲示作成に黙々と取り組んでいました。
 明日も手洗いを忘れずに大切な休憩時間を過ごしてくださいね。

1年生★暑い中がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(火)、1年生のようすです。
算数科のいくつといくつでは、ブロック操作やゲームを通して定着させています。また虫探しにも出かけました。また探しにいきましょうね!

2年生★長さしらべ&外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は「長さしらべ」の学習に取り組んでいます。
「10センチメートルチャレンジ!」として、ものさしを使わずに 紙テープを10センチメートルだと思うところでカットし、チャンピオンを決めました。
 一番10センチメートルに近かった子は、「10センチ5ミリ」で優勝しました。おめでとう!このような活動を通して、長さの量感を身に付けていけるといいですね。

 5時間目には、英語の学習をしました。今回は 「フルーツ」について学びましたよ。はらぺこあおむしのお話を聞いたり、フルーツバスケットをしたりして楽しみました。
今日も一日、盛りだくさんでしたね。

2年生★ぐんぐんそだて!やさい日記 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜がどんどんできてきています。
今日も「なすじゃんけん」をして、勝ち抜いた2人がなすをゲット!まだの人は、楽しみに待っていてくださいね。
 ミニトマトが 鈴なりになっているのを発見!まだまだ色づくのは先の話になりそうですが・・・みんなの家のミニトマトも、少しずつ色づいてくるはずですよ。
 
 今日もみんなのおかげで 畑の草がたくさん退治できました。ありがとう!

「おはなしナンジャモンジャ」のご案内を配付しました

画像1 画像1
本日、読みきかせボランティア「おはなしナンジャモンジャ」のご案内を長子配付しました。
 例年、月2回程度の昼の読みきかせ、読書週間のわかくさの時間(8:40〜50)の読みきかせ、年に1回の「読みきかせお楽しみ会」、4年生向けの「星のおはなし会」等の活動をしていただいています。今は新型コロナウイルスのために活動休止中ですが、子どもたちも再開を大変楽しみにしています。
 なお、この活動に興味をお持ちになった方は、資料に付けた申込み票にご記入いただき、学級担任にご提出ください。

スポ少だより6.23その2

画像1 画像1
21日 男子スポ少活動2です。
午後からは、6年生チーム 宮田カージナルス は南部リーグの試合がありました。
プロ野球の開幕に遅れること2日。私たちにとっての今季の開幕戦でした。
今季最初の相手は末広クラブA。
後攻の宮田は2回キャプテンのホームランを皮切りに積極的に打って走って得点を重ね、投げてはエースピッチャーの制球もよく、8-1で勝利しました。
今まで試合ができなかったうっぷんを晴らすかのような試合でした。
まずは1勝。いいスタートをきることができました。
7月末には学童軟式野球大会があります。気を緩めることなく力をつけていきたいです。

スポ少では、活動の際に感染対策を行うことにしています。
参加者の把握、手洗い・消毒・うがい・検温・マスク着用の実施、密閉・密集・密接を避ける、を実施しています。

スポ少は土日に宮小の校庭で活動していますので、お気軽におたずねください。
見学、体験はいつも受け付けています。
・父母同伴(どちらかでかまいません)
・マスク着用
・検温してきてください
でお願いします。

 

スポ少だより6.23

画像1 画像1
21日 男子スポ少活動1です。
午前中に低学年を中心に4人の体験入団がありました。
キャッチボールやゴロ捕球をした後、Tボールのミニゲームをして楽しみました。
中学生のOB団員も手伝ってくれ、低学年の団員たちも張り切っていました。

スポ小では、活動の際に感染対策を行うことにしています。
参加者の把握、手洗い・消毒・うがい・検温・マスク着用の実施、密閉・密集・密接を避ける、を実施しています。
  
スポ少は土日に宮小の校庭で活動していますので、お気軽におたずねください。
見学、体験はいつでも受けつけています。

・父母同伴(どちらかでかまいません)
・マスク着用
・検温してきてください
でお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342