最新更新日:2024/04/24
本日:count up55
昨日:317
総数:1160234
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年生★レッツ!スタンツ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は学年で集まり,体育館でキャンプファイヤーのスタンツを練習しました。自然教室に向けて,どんどん練習が進んでいます。
 前半は実行委員が中心になり,「猛獣狩り」と「仙人じゃんけん」のルールを説明して,みんなで楽しみました。
 後半はどこからともなく現れた「体操のお兄さん!?」によるダンス指導。みんなでマイムマイム,イロトリドリ,キャンプだホイ!の3曲を歌って,踊って楽しみました。

5年生★授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では,班で意見を交流しながら,班で意見をまとめて発表していました。図工では光のハーモニーの作品を鑑賞しました。個々の作品に違う工夫があり,同じ色のセロファンを使っていても重ね方や,切り方で形が変わり面白いです。

宮田中学校・いじめ防止啓発活動

画像1 画像1
 本日午後4時30分、宮田中学校の先生、生徒の皆さんが、いじめ啓発活動で本校を訪問されました。「宮田中いじめゼロ委員会」の皆さんが準備した啓発用ティッシュをいただきました。いじめ防止に向けての意識高揚に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。

3年生 ちいちゃんの気持ちを考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語は,「ちいちゃんのかげおくり」を読んでいます。

 第1場面から第3場面まで読んだ後,戦争によってちいちゃんが失ったものは何か考え,「大切な物を失ったちいちゃんの気持ち」を考えました。

 「悲しい」「心がいたい」「もうかげおくりができなくなってしまった」など,どの子も戦争に対するやるせなさや切なさを感じていました。

2年生★図工 めざせ!カッター名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の図工は、図工室へおでかけしてカッターナイフの学習をしました。
カッターの安全な使い方を確認しながら、いろいろな直線や曲線、形を切る練習をしました。みんな集中してカッターの修行に励みました。
 カッターの使い方が レベルアップしたかな?

1年生★わくわくキッチン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(水)の音楽科の学習では、わくわくキッチンの替え歌発表会をしました。教科書ではハンバーグですが・・・。オムライスややきそば、たこやきなどにかえてオリジナルのうたをつくりました。上手につくっている子が多くてびっくりしました。

 5時間目まで元気いっぱいでがんばりました。

6年★テープカッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習では,テープカッターを作りました。絵を描き,ニスを塗り,電動のこぎりで切って,げんのうでくぎを打って組み立てました。みんな自分なりの工夫を凝らして作品を作ることができました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
 
 「プルコギ、大根のナムル、トック入りわかめスープ、ごはん、牛乳」

 プルコギは、朝鮮半島の代表的な肉料理の一つで、下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜や春雨と共に焼いたり煮たりして作ります。焼肉というよりは、むしろすき焼きに近いイメージです。現在のスタイルができたのは比較的新しく、朝鮮戦争の頃だとされています。

9月16日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 少し湿度が高めですが、一時に比べだいぶ過ごしやすくなりました。今日は急な雨にご注意ください。

 写真下は体育館トイレ工事に伴う囲いです。工事自体は9月いっぱいで終わり、10月初めには囲いも完全撤去の予定です。ご来校の皆様には今少しご不便をおかけします。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月16日は、「国際オゾン層保護デー」です。太陽光線の有害な紫外線から地球を守っているオゾン層を保護するために国連が制定した国際デーです。1994(平成6)年の国連総会で決議・採択されました。

5年生★授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では「成長」という字を書いています。はらいや「長」の横線の間隔に気をつけて練習しています。また,算数では「倍数,約数」の勉強を進めています。自然教室まであと約半月,皆で高めあっていきましょう。

3年生 ボランティアのみなさん,ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った総合的な学習の時間で「大根の種まき」を宮小支援ボランティアの皆さんをお招きして行いました!

 まず始めに種まきや水やりの仕方を教えていただきました。

 その後,朝早くからボランティアさんに作っていただいた うね にペットボトルで穴を開け,種をまきました。

 じょうろで水もしっかりあげました。大きな大根に育つよう,これから世話をしっかりしていきましょう♪

 宮小支援ボランティアの皆さん,ありがとうございました1

6年★修学旅行の同意書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクラブ活動があり,それぞれのクラブで楽しくがんばっていました。授業も集中して取り組むことができました。
 昨日修学旅行の同意書を配付しました。18日(金)までにご記入の上,提出をよろしくお願いします。

1年生★虫となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(火)の1年生のようすです。だんだん虫と仲良しになってきました。今日は虫のおうちを観察してまとめました。また虫の様子を観察するので、大事に育ててくださいね。

2年生★!!サツマイモ・・・!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間にサツマイモ畑に出かけました。
サツマイモの葉がわさわさと広がり、元気いっぱいに育っています。土の中のおいもたちは育っているのでしょうか・・・?
 畑のはしっこを少し掘り進めてみると・・・できてる!!ぷっくりとしたおいもがあらわれました。いもほりは、もう少し先になりますが、楽しみですね。

6時間目 クラブの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のクラブの様子です。

慣れていない運動であっても、一生懸命練習をしています。

さらに上達すると、ゲームがもっと楽しくなりそうですね。

9/15(火) 授業をがんばっています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5時間目の授業の様子です。

どの学級も意欲的に授業に取り組む姿が見られました!!

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
 
 「ごぼ天うどん、ナスと豚肉の甘辛いため、牛乳」

 今日は、福岡県の郷土料理です。福岡県内では、ごぼう天は地場のうどん屋で定番的に出されているおなじみの具材です。ちなみに、福岡県北九州市は、総務省統計局の家計調査(2人以上世帯、2014〜2016平均)で、ごぼうの消費額が政令指定都市1位となっています。

ボランティアの皆様 早朝からありがとうございます

画像1 画像1
 本日3年生が総合的な学習で大根の種まきをします。その準備として、早朝から宮田小支援ボランティアの皆様が畑の畝作りをしてくださいました。いつも丁寧な準備をしていただき、誠にありがとうございます。1時間目からの種まきもよろしくご指導ください。


9月15日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝は上着があってもいいくらいの涼しさですが、日中は真夏日になるかも知れません。典型的な季節の変わり目ですね。体調管理にご注意下さい。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月15日は、「老人の日」です。以前はこの日が敬老の日でしたが、「祝日法」の改正によって2003(平成15)年から9月第3月曜日に変更になりました。そこで旧敬老の日を記念日として残すため、老人の日が制定されました。

4年生★ツルレイシを勝ち取りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も各クラス4本のツルレイシが収穫できました!
 勝ち取ったみなさんおめでとう!

 土日をはさんで,新しい実が増えたか確認しましたが,以前ほど多くの実ができていないような気がしました。そろそろ終わりの時期かなあと思っています。
 各クラスではまだ勝ち取っていない人もいますが,その人数分は何とか確保できたらいいなあと思います。あと少し水やりをして,ツルレイシが大きく成長するように学年全員で世話をしていきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342