最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:333
総数:1158953
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

目で見て学んできました!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(木)犬山浄水場,ひばりヶ丘公園,入鹿池へ秋の遠足に行ってきました。
 絶好の遠足日和となり,子どもたちもとても楽しそうな表情でした★でも,楽しんだだけではありません!見学をしながら一生懸命メモをとり,実際に目で見て学んできました。特に犬山浄水場では,施設内外を見学したり,説明を聞いたりして,普段私たちが使っている「水」が,どのようにして,どこから流れてきているのかということを知ることができました☆
 
 

頑張ったぞ!運動会!

画像1 画像1
 先日の運動会で,4年生は「宮小ハリケーン」「リレー」「ジャンプロープ」を最後までフルパワーで頑張りました☆
 2学期が始まると同時に始まった運動会の練習。暑い中でも一生懸命練習に取り組んできました。その練習の成果を十分に発揮できた運動会になりました☆
 子どもたちの感想の中にも,「練習より上手にできた。」「最後まで全力で頑張った。」などの言葉がたくさん出てきました!
 それだけ一生懸命取り組み,大成功となった運動会でした☆
 運動会での頑張りを今後の生活に生かしてほしいと思います☆★
 

☆水泳大会☆

画像1 画像1
 7月18日(水)水泳大会を行いました☆
 宝探しやムカデ競争などの楽しいゲームを行いました♪どのクラスも優勝を目指して頑張りました!
 4年生はプールサイドでのマナーも良く,子どもたちの成長を感じることができました☆
 まもなく,長い夏休みに入りますが,たくさんの子どもたちがプールにやってくるのを楽しみにしています♪

こんな模様になったよ!(4年)

画像1 画像1
 7月13日(金)藍染め体験を行いました!
 刈り取った藍を,葉だけにする作業から子どもたちの手で行いました☆
 「キレイに染めたいから頑張る!」と意気込み,みんな一生懸命取り組んでいました☆
 ミキサーにかけて藍のジュースを作る所からは,ボランティアさんにアドバイスをもらいながら作業を進めました。
 「(ふれあい学級で)お父さん,お母さんと一緒に考えた模様ができた!」と喜びの笑顔を見せてくれました☆子どもたちにとって本当に良い体験になりました♪
 ボランティアの方々,ありがとうございました。

明日はいよいよ・・・(4年)

画像1 画像1
 今日,雨が上がった2時間目の放課に,藍染め実行委員を中心に藍の刈り取りを行いました☆
 明日はいよいよ藍染め☆子どもたちは,とっても楽しみにしている様子です♪
 どんな模様になるかな・・・☆★

学校をピカピカに!(4年)

画像1 画像1
 4年生は掃除も頑張っています☆
 毎日,自分たちが過ごしている学校。自分たちの学校を自分たちでキレイにしようと,汗だくになりながらぞうきんがけをする子,隅々までキレイにしようと,ほうきを使って掃きそうじをする子。
 こんな立派な子たちが,4年生にはたくさんいます☆いつまでもキレイな学校を保ってほしいと思います♪

星のお話を聞きました☆(4年)

画像1 画像1
 7月6日(金)星のお話を聞きました。
 星の明るさや,色による表面温度の違いなどのクイズをしていただき,子どもたちも元気よく手を挙げて,楽しそうに答えていました☆
 また,たくさんの本も紹介していただき,自分の興味のある本を手に取り,真剣に読んでいました♪

歌声集会に向けて♪(4年)

画像1 画像1
 7月13日の歌声集会に向けて,各教室から元気な歌声が聞こえてきます♪
 そんな中,4年生も練習しています☆手拍子やジャンプをしながら,朝から元気いっぱいに歌っています♪♪
 本番が楽しみです☆☆

ポーン!!!(4年)

画像1 画像1
 4年生は理科の学習で,空気と水について学習をしています。
 そこで,今日はとてもいい天気でしたので,運動場へ出て,空気でっぽうや水でっぽうの実験を行いました☆
 一斉に空気でっぽうを発射すると,「ポーン!!!」という気持ちの良い音が響きわたりました★子どもたちも楽しそうに実験に取り組んでいました♪
 

環境美化センターに行ってきました!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(水)、環境美化センターへ行ってきました。施設の方に集められたゴミはどうなるのかについてお話を聞いたり、施設内の焼却炉やクレーンなどを見学させていただいたりしました。1日に運ばれてくるゴミの量や処理の方法を知って、自分たちが生活する上でとても大切なことが行われていることがわかりました。

がんばったよ☆(4年)

画像1 画像1
 6月16日(土)授業参観・ふれあい学級を行いました☆
 授業参観では,1組は国語,2組は算数,3組は道徳,4組は社会の授業を行いました。授業参観とあって,子どもたちも少し緊張した様子でしたが,しっかりと学習することができました☆
 ふれあい学級では,あい染めの準備を保護者の方々と一緒にしました。自分たちだけでは難しい模様にも挑戦し,「できたよ!」と得意げに見せてくれる子たちもいました☆染めるのが楽しみですね♪

羽化したよ!(4年)

画像1 画像1
 6月1日に救出したヤゴが,今朝,羽化しました☆
 教室に入ると,「先生!先生!ヤゴが・・・羽化してる!」と,興奮気味の子どもたちが駆け寄ってきました☆よく見ると,教室のカーテンと窓に2匹のトンボがとまっていました。
 子どもたちは,自分が育てたヤゴが羽化したので,本当に嬉しそうでした☆★
 もっとたくさんのヤゴが,羽化するといいですね♪
 

一番乗り!!!(4年)

画像1 画像1
 本日から,水泳の授業が開始となりました!・・・が,午前中は気温・水温が上がらずプールには入れませんでした。
 しかし,4年生は5時間目でしたのでプールに入ることができたのです!まだ誰も入っていないプール☆一番乗りでした!
 あいにくの曇り空で,「寒い。寒い。」と言っていた子どもたちですが,楽しそうにプールに入っていました☆★
 

藍に肥料をやりました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月6日(水)放課の時間に地域のボランティアの方々を招いて藍に肥料をやりました。子どもたちは,一人一人両手いっぱいの肥料をまんべんなくまいていました。これから梅雨の時期,藍がますます成長していく様子を見ることができるでしょう。まだまだ大切に育てていきます。

ヤゴ救出作戦!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(金)の1時間目と2時間目、今日はみんなが待ちに待ったヤゴの救出です。濁った水の中に本当にヤゴがいるのか?というような表情を浮かべながらプールに入って、タモですくってみると・・・「いたー!!」、「先生!たくさんいるよ!」と驚きの声が上がりました。今年救ったヤゴは指導してくださった川口さんによると去年よりも多いとのことです!
 そして、ペットボトルで作った羽化マシーンで一匹でも多くトンボになってくれるといいですね。

図工大好き!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(水)
 4年生は「コロコロコロガーレ」を作っていました。ビー玉が転がる仕組みを考え,材料の扱いや接着を工夫しながら,楽しく遊べるものを作ります。「大きく切ろうと思ったのに小さくなっちゃった!」「柱が立たない!」。悪戦苦闘しながらも,ビー玉を転がして遊べるのを楽しみに一生懸命作っていました。

トンボ教室(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(火)5時間目にNPO法人トンボと水辺環境研究所の川口先生をお招きして,トンボ教室を行いました。
 川口先生には,食物連鎖やトンボの種類についてお話をしていただきました。子どもたちは,お話のなかで出題されるクイズにも積極的に挙手をして答えていました☆
 また,6月1日(金)に,本校プールにおいてヤゴの救出を行う予定で,子どもたちは本当に楽しみにしています。
 今年は,どれくらいのヤゴを救出することができるのでしょうか・・・☆

歯と口の健康教室(4年)

画像1 画像1
 5月28日(月)5時間目に,ライオン歯科衛生研究所の歯科衛生士さん2名をお招きし,「歯と口の健康教室」を行いました。
 「むし歯」や「歯肉の病気」についてのお話を聞いたり,実際に歯ブラシを使って上手な歯の磨き方を教えていただいたりしました。
 どの子も口の中を清潔に保つことの大切さを知ることができ,とても良い勉強になったと思います。
 歯科衛生士さん,本当にありがとうございました。

岐阜県の広域防災センターへ!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(水)、4年生は岐阜県の広域防災センターへ社会見学に行きました。最近学習したことを見て、聞いて、体験できるとあってみんな興味津々です。防災センターの方々から、消防自動車について説明を聞いてメモをとったり、なんと実際に乗せていただく貴重な体験をしたりしました!また、震度7の地震体験や消火器体験、防災ビデオの視聴などを通して災害について考えを深めることができました。

晴れますように・・・(4年)

画像1 画像1
 5月21日(月)は金環日食があります☆
 そこで4年生では,太陽めがねを使って,太陽の観察をする練習をしました。
 先日の朝会での校長先生のお話を聞いていたので,子どもたちもしっかりと約束を守って,太陽を観察していました。
 「何も見えなーい」という声から「うわぁ,見えた!太陽だけ見えた!」と嬉しそうな子どもたちの姿がありました。
 月曜日,晴れますように・・・。
(写真は太陽めがね越しに運動場でデジカメで撮影したものです!天気が良ければ,右下のような太陽が観察できることでしょう!)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 PTA監査委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342