感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ドッチボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5時間目を使って学年集会をしました。司会や賞状作りも自分たちでやって、ドッチボール大会を行いました。最後に楽しい思い出を作ることができました。4年生になっても学年仲良く過ごしてほしいと思います。

 結果発表:男子 優勝1組 女子 引き分けのため、全組 同率優勝

次の3年生へ。キャベツの苗を植えました。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、次の3年生のためにキャベツの苗を植えました。これは4月から理科で使うものです。クラスの代表の子が土を耕し、畝を作り、苗を丁寧に植えました。水やり当番も決め、責任をもって4月までお世話をしていきます。大きく育つといいですね。

6年生を送る会の練習★(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生を送る会の出し物の練習をしました。3年生は「GUTS!」の曲に合わせてリコーダーとダンスをします。今までお世話になってきた6年生へ感謝の気持ちを込めて練習しました。リコーダーでは難易度の高い曲ですが、本番までに完成度を全員で高めていきたいと思います。

授業参観で江南市について発表しました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業参観で、江南市について調べたことを発表しました。今まで準備やリハーサルを頑張ってきた成果が出て、どの子も自信をもって発表できていました。江南市の祭りや伝統・施設・工場や店・神社など、たくさんの知識を得ることができました。1年間を通して、調べてまとめる力がついてきたように感じました。ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。4年生に向けて残りの日数も頑張っていきます。

古い道具と昔の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、現在、社会科の授業で「古い道具と昔の暮らし」について学んでいます。そのときに、昔使われていた実物の道具を見ながら勉強しています。今よりも便利ではありませんでしたが、生活の知恵が分かります。お家でも昔の暮らしについて話題にしてみてください。

6年生へ感謝のパンジーを植えました。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気にも恵まれ、3年生がパンジーを植えました。このパンジーは6年生への贈り物で、6年生を送る会や卒業式できれいに飾られます。赤や黄色や紫のパンジーを6年生への感謝の気持ちを込めて丁寧に植えました。

心の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年1組で養護教諭による「心の授業」が行われました。ふわふわ言葉や,ちくちく言葉を交えながら,思いやりや言葉の大切さを学びました。

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(火)のクラブの時間に見学会を行いました。3年生は「来年どこのクラブに入ろうかなー。科学クラブもいいし、サッカークラブもいいし・・・・・。」とやりたいものがいっぱいで迷っていました。来年はクラブの一員として後輩に手本を示せるようにがんばりましょう。

総合学習のまとめの準備を頑張っています!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、2月の授業参観に向けて、江南市の良いところをグループでまとめています。社会科で学習したことも生かして、祭りや施設、江南市の特色など見やすいように工夫しています。発表の練習も少しずつ始まり、本番に向けて完成度を高めていきます。

そろばんの授業をしたよ!(3年)

 今日は、そろばんの先生に来ていただき、そろばんの基礎基本を教えていただきました。簡単な足し算や引き算ができるようになり、どの子もそろばんの珠をはじくのを楽しんでいました。明日もそろばんの授業で計算問題に取り組みます。そろばんの楽しさや便利さが実感できるといいなと思います。教えに来ていただいた講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のまとめ・学年集会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期最後の学年集会をしました。雪のちらつく寒い中でしたがどの子も元気よくゲームに参加し、絆を深めました。クラス代表の子が、2学期によくできたことと3学期に頑張ることを発表し、新たな目標を確認しました。最後に先生から冬休みの過ごし方や3学期に向けた話を聞き、全員で意識を高めることができました。

大根収穫祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に大根の収穫祭をしました。この前塩漬けした大根に麹を入れて本漬けにする作業をボランティアさんに見せていただきました。どうやって黄色くなるのか不思議でしたが、実際に見てよくわかりました。
 そして、収穫した青首大根はおでんにしていただきました。
 最後には、種まきから収穫祭まで大変お世話になったボランティアさんに、お礼の手紙とリコーダーをプレゼントしました。大変良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。

大根の塩漬け

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、5・6時間目に大根の塩漬けをしました。はじめに、どうやって漬けるのかをボランティアさんに見せていただきました。  
 最後には葉っぱにも塩を漬けて、学年全員が貴重な体験をしました。

名古屋市科学館

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は秋の校外学習で名古屋市科学館へ行ってきました。天候が心配されましたが、無事に行くことができました。科学館では普段の生活ではできないことをたくさん体験できました。小さな台風を実際に起こして風の強さ、台風の恐ろしさを体験したり、いろいろな物質の重さを比べたりすることができました。ここで体験したことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。

チャレンジハウスに見学に行きました。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、社会の学習でチャレンジハウスの見学に行きました。普段は見ることのできないバックヤードを見せていただいたり、質問に丁寧に答えてくださったり、大変勉強になりました。帰った後にお礼の手紙を書き、学んで来たことを新聞にたくさんまとめました。今回学んだことを今後の社会の学習に生かして行きます。チャレンジハウスの皆様ありがとうございました。

大根の間引きをしました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に蒔いた大根の種から芽が出て、大きくなりました。宮小支援ボランティアさんに来ていただいて、肥料を蒔き、もっと大きくするために間引きをしました。抜いてみると、白い大根の部分がよく見えました。大根は根の部分を食べていることを再度実感することができました。

国語も算数も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日のように運動場や体育館で運動会に向けた練習が行われています。ただし、運動ばかりでなく、通常の授業も大切にしてがんばっています。3年生の国語や算数の授業をのぞいてみると、落ち着いてドリルや話し合い活動に取り組めていました。日常を大切にすることで、本当に大切な力は身に付きます。

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室前廊下を歩いていると、抜きたてのひまわりが廊下に置かれていました。夏休みに、かなり大きく育った(モデルの男の子の3倍くらい)ので、土から引き抜くのも大変だったそうです。3年生では、この後、ひまわりの観察を行っていくそうです。

大根の種をまいたよ!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、宮小支援ボランティアの方と一緒に、総合的な学習で大根の種をまきました。青首大根は煮物やおでんに最適だそうです。まきかたを丁寧に教えていただき、一人4つぶずつまきました。早く芽が出るといいなと思います。

エルサになりきって・・・(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生の種目の一つ、「Let it go」の振り付けを覚えました。ダンスリーダーが事前に覚えた振り付けを学年に披露し、全員で振りを覚えていきました。本番では、どの子も力いっぱい演技するので楽しみにしていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 PTA監査委員会
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342