最新更新日:2024/03/22
本日:count up42
昨日:64
総数:916799

そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9日から2日間の予定で「そろばん教室」が開かれました。
珠算協会から3名の先生に来ていただき、丁寧に教えていただきました。

警察のお話を聞こう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(金)の5時間目、コンピュータ室で「警察のお話を聞こう会」を開きました。
校下の元警察官の青山さんに来ていただいて、警察のことについて学習しました。
子どもたちは、メモを取りながら一生懸命に聞いていました。

6年生卒業おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
「6年生を送る会」実行委員を中心に5年生全員で送る会の準備や出し物の練習をしてきました。送る会では、一生懸命に自分の役目を果たしたり、心を込めて出し物をしたりと大活躍でした。6年生の最高の笑顔を見ながら、心に残る会となりました。いよいよ4月からは6年生。最高学年へ向けての自覚を高めた会でもありました。

「6年生送られる会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日木曜日の5時間目に、1〜5年生に「6年生を送る会」をしてもらいました。心のこもった各学年による出し物に6年生も思わず、ニンマリ。小学校生活も残り10日。悔いの残らないように一生懸命過ごしていきたいです。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
5日に行われた卒業生を送る会で、4年生は「よさこいソーラン」を演じました。
約半年ぶりの「ソーラン」だったので、みんな覚えているか少し不安でしたが、練習の時からしっかり取り組み、本番では最高の踊りをすることができました。一人一人の表情が真剣で、5年生へ向けての意識の高まりを感じました。
「6年生おめでとう!!」その気持ちは6年生のみんなに伝わったと思います。

初めての6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(木)5時間目に、6年生を送る会が行われました。1年生は、特にお世話になったり、ペア読書などで交流してもらいました。感謝の気持ちを込めて、似顔絵を描いたメダルをプレゼントしました。
 いよいよ入場です。6年生のお兄さん・お姉さんと仲良く手を繋いでみんなの待つ会場へ…
 最初は1年生からです。練習した踊りや感謝の言葉を張り切って発表しました。緊張のなかにも、喜びの表情が隠せず、おもわずニッコリ…
 無事に役割を果たして、ほっとしたようです。
 1年前の不安そうな様子に比べると、随分、自信に満ちた顔にヘンシ〜〜ン!!

2年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は「エンジンブルブル絶好調☆」を6年生の前で元気に踊りました。「卒業、おめでとう!」のかけ声がぴったり揃い、感謝の気持ちが伝わったようです。6年生のみなさん、本当にありがとうございました。

『送る会』が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 入場してまず眼に飛び込んでくるのが『飛翔』の2文字でした。6年生は、この文字を正面に見つめながら会場内をゆっくりと進んできます。おや?一緒に手を繋いで歩いているエスコート役は・・・なんと1年生の子どもたちでした♪6年生はとても嬉しそうです。
 会場中央に置かれた「お立ち台」の上で、思い思いのポーズをとるのが草井小学校の伝統です。

飼育当番学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日から、6〜7人ずつ飼育当番の学習会が始まりました。4年生の当番の子に、掃除の仕方、エサのやり方などを教えてもらっています。

いよいよ『送る会』です♪

 1年生から5年生までが、一生懸命考え練習してきた心からのプレゼント。6年生の心にうまく伝わるでしょうか・・・。
 特に5年生の皆さんたちは、学年全員の気持ちをひとつに力を合わせて準備を進めてきました。舞台の背景に飾られた作品は、放課の時間もつかって仕上げた「大作」です。「祝福」「感謝」「思い出」「激励」「引継ぎ」・・、様々な思いのこめられた素晴らしいものとなりました。全体像は、午後のHPでご披露しますのでお楽しみに。
画像1 画像1

3月4日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・豆腐の五目汁  ・鯖の照り煮  ・青じそ和え
・ご飯  ・牛乳

卒業式練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月19日(木)の平成20年度卒業式に向けて、本格的な練習が始まりました。初めて式に参加する4年生にとっては、練習すること自体が初体験となります。4年生・5年生・6年生による初の合同練習への入場前、体育館入り口で整列する4年生の皆さんの緊張した表情を撮影してみました。
 校庭には、ヤマザクラの花がすでに満開です。

バトンタッチ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週2月27日(金)に開催された通学班集会で、各通学班の新しい班長さん副班長さんが選ばれました。6年生の班長さんから5年生の班長さんに班旗が引き継がれ、文字通りの「バトンタッチ」が行われたわけです。「通学班長」という大役をもらった5年生は、どの子も張り切っていますが、慣れない仕事に戸惑うことがあるかもしれません。職員全員で励まし指導していきたいと思いますが、地域・保護者の皆様方もどうか温かい眼で見守りつつご助言などいただきますようお願いします。

思いがけないプレゼント♪

 食べ物の写真ばかりで、いささか恐縮ですが・・・。
 これは給食のメニューではありません。長放課(10時半〜)に職員室に運ばれてきた6年2組の皆さんからのプレゼントです。卒業を間近に控え、お世話になった先生方に自慢の調理の腕をふるって作った「感謝のサンドイッチ」です。出来栄え、味ともに絶品で、とても小学生の仕事とは思えない美味しさでした。さらに、添えられた手紙には卒業生の温かい思いがしっかりとした字でしたためてありました。
 6年2組の皆さん、ありがとうございました。ご馳走様でした♪
画像1 画像1

3月3日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ブラウンシチュー  ・なばなのサラダ  ・パイン
・クロワッサン  ・牛乳

 今日は3月3日の「桃の節句」でしたが、午前中には雪もちらつく寒い日となってしまいました。今日の献立、熱々のシチューが、子どもたちの心と体を温めてくれたことでしょう。ごちそうさまでした。 

3月2日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・手巻きご飯  ・うしお汁  ・三色だんご(イカスティック、二食漬け)
・ご飯  ・牛乳

 6年生と校長先生との会食会も、先週の金曜日で終了しました。写真は、最後のグループとなった、6年2組の第7班のみなさんです。

飼育当番引き継ぎの会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(金)の5時間目に3年生と飼育当番引き継ぎの会を行いました。4年生が飼育当番をするのもいよいよあとわずかです。今日は、4月から当番を引き継ぐ3年生と顔合わせをしました。代表の子は、スライドにあわせてしっかり説明することができました。来週からは実際に当番の仕事をしながら説明していきます。上級生として3年生の子にしっかり教えていきたいと思います。

飼育引き継ぎの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(金)5時間目、体育館で、3年生と4年生による「飼育引き継ぎの会」を行いました。4年生から飼育当番の手順について、プレゼンを使って説明してもらいました。その後、代表による引き継ぎ式を行いました。来週からは、4年生に教えてもらいながら3年生が実地練習をします。

2年生から6年生に・・・

 3月5日に行われる「6年生を送る会」の招待状が、2年生の手から6年生の皆さんに贈られました。緊張した表情の2年生と、招待状を受け取って嬉しそうな6年生の表情が対照的でした。各学年の出し物の練習も、いよいよ佳境に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・ミートソース  ・蓮根チップス  ・ほうれん草ののソテー
・牛乳  ・ソフト麺

 6年2組第6班との会食会が行われました。校長先生が、蓮根チップスのかけらを喉にひっかけて咳込むというハプニングがあったそうです。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922