最新更新日:2024/03/22
本日:count up63
昨日:64
総数:916820

長い放課の読み聞かせ

10月31日(木) 長い休み時間にどんぶりこのお母さんに読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月31日(木) 1年生の1日

 10月31日(木)、今日は2組と3組で新藏先生の命の授業を行いました。友達の体の音を聞いたり、大切な命を守る約束を学んだり、読み聞かせを聞いたりしました。お家でも、お家の人と体の音を聞き合いっこの宿題を出しています。ご協力お願いします。草の井っ子発表会の練習も衣装や舞台も組んで練習し始めました。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日水曜日4時間目に、4年1組は小木曽先生の英語活動がありました。
先生と挨拶を交わしたあと、カードゲームで遊びました。皆、楽しく英語活動に参加しました。

いもほり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目に、4年生の花壇(畑)に植えていたさつまいもの収穫をしました。理科の授業で観察をしていたツルレイシも一緒に植えていたので、たくさんは収穫できませんでしたが、一生懸命さつまいもを傷つけないように丁寧に掘ることができました。ツルレイシを育てていたネットもきれいに掃除をして、花壇がきれいになりました。今度はパンジーを植える予定です。

奥村先生の授業 1年3組

 10月30日(水)、1年3組で奥村先生の授業を行いました。給食センターでどのように給食が作られているかを教わりました。実際に使っている鍋の大きさやしゃもじの大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 硬筆の時間

 11月30日(水) 5の3の書写の授業です。書写ノートで練習をしています。早くできた児童は、プリントで練習をしています。
画像1 画像1

4年生 朝の読み聞かせ

 10月29日(火) 4年生の朝の読み聞かせに、どんぶりこのお母さんにきてもらいました。子どもたちは集中してお話を聞いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯キャンペーン

 10月29日(火) 防犯少年団員が授業前に1年生の教室に行きました。1学期の防犯教室で学んだ「つみきおに」の確認をするためです。1年生の子に「つみきおに」の説明をした後、合い言葉の練習をしました。
画像1 画像1

学級花壇のサツマイモを収穫しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
春の終わりに植え付けをしたサツマイモを収穫しました。

みんな、宝物探しのような気分で一生懸命土を掘りました。
中からは大小様々なサツマイモが!

土でどろどろになりながらも、収穫の喜びを味わいました。

収穫したサツマイモは学年で調理して食べたいと思います。
今から楽しみです。

けが予防安全チェック週間

10月29日(火)

 昨日の朝礼で、養護教諭の新藏先生からお話がありましたが、今日から11月8日(金)までの2週間、全校の皆さんのけが予防に対する意識を高めるために「けが予防安全チェック」を行います。

 健康委員会の児童の皆さんが作成したポスターが校舎内に貼られています。今回のチェック期間に限らず、けがに気を付けて安全に生活できるようにしましょう。

 特に以下の時間帯は要注意です。

 1 外で授業をしていて教室へ戻る時
 2 放課が始まる時
 3 放課が終わる時
 4 掃除が始まる時

 また、外で遊ぶ時も、安全のルールを守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 今日の1年生

 10月29日(火)、1組は体育で鉄棒遊びをしました。前回りやこうもり、ふとんほしなどの技を練習しました。2組は奥村先生の給食の授業を受けました。給食センターでどのように給食が作られているのかを学習しました。今日はとくに心を込めて「いただきます」と「ごちそうさま」の挨拶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯啓発シート設置式

10月28日(月)

 給食後から掃除の時間にかけて、防犯少年団の児童が江南警察署員、全国道路標識・標示業協会の立ち会いのもと、南門手前のアスファルトに防犯啓発シートの貼り付け作業を行いました。

 防犯啓発シートには「しらない人には ついていかない!」と書かれています。児童の皆さん、下校時や下校後は防犯意識を高めるようにしましょう。南門で登下校する児童に限らず、防犯少年団の皆さんが設置したシートをぜひ見てみましょう。

 防犯少年団の皆さん、校長先生が話されたように、皆さんは防犯少年団の制服が以前にも増して似合うようになりました。それは個々の防犯意識の高まりがあるからです。引き続き、草井小学校の児童代表として防犯啓発に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

10月28日(月)

 この土日でめっきり寒くなりました。体調管理をしっかりして過ごすようにしましょう。

 朝礼では、以下の対象者の児童の表彰伝達を行いました。入賞した児童の皆さん、おめでとうございます。

尾書研書写コンクール 入賞者
 市児童館書画展覧会 入賞者
 珠算 江南市優勝
 日本拳法 江南市優勝
 スポ少女子 バドミントン優勝

 校長先生からは「伝える」ことの大切さについて話がありました。

 皆さんは自分の気持ちや思い、自分が頭で考えたことをどのような方法で相手に伝えますか。

 言葉で話す、言葉に書く、顔の表情、身振り手振りなど様々な方法で相手に気持ちや思いを伝えています。
 しかし、様々な方法の中がある中で一番やってはいけない伝え方があります。

 それは、人を叩いたりいじめたりして、人を傷つける方法で自分の気持ちを伝える方法です。この悪い伝え方は使わないように気を付けましょう。

 皆さんは先週のふれあい鑑賞会で、どのようにしたら観客や友達に自分の思いを伝えることができるかを学んだと思います。
 草の井っ子発表会では、言葉、動作、表情などを意識して練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回PTA委員会

画像1 画像1
 10月27日(日) 午前9時から役員会、10時から委員会を行いました。運動会の反省、来年度の役員・委員について、冬休みの校外指導についてなど、話し合いました。全体会の後、4つの専門委員会に分かれて話し合いを持ちました。お忙しい中のご出席ありがとうございました。
画像2 画像2

6年生 音楽の授業

10月25日

本年度から、月に数回、巡回指導の先生が来られ、音楽の授業があります。
今日は卒業式やありがとう集会に向けた合唱、草の井っ子発表会の歌の練習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 草の井っ子発表会の練習

 10月25日(金)5時間目に学年で草の井っ子発表会の練習をしました!ステージを使って立ち位置やせりふのタイミングなどを確認しました!来週も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 外国語活動

 10月25日(金)4時間目にライアン先生の外国語活動の授業を行いました!皆、とても元気よく、外国語活動を楽しみました!今日は色の勉強をして、色を探すゲームや色のすごろくなどをしました!給食もライアン先生と楽しく食べました。次の外国語活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 外国語活動

 10月24日(木)4時間目にライアン先生の外国語の授業がありました。色の学習をしました。教室で色を探すゲームや色を使ったすごろくなど、楽しみながら外国語に親しみました。いきいきと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 草の井っ子発表会の練習

 10月24日(木)2時間目に学年で草の井っ子発表会の練習を行いました!第3場面の練習とフィナーレの歌とダンスの練習を行いました!楽しそうに踊っている姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読む

 10月24日(木) 5の1の書写の授業です。「読む」の清書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3/7 児集(なかよし) 6年生を送る会
3/10 あいさつの日 朝礼

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922