最新更新日:2024/04/24
本日:count up161
昨日:197
総数:922992

今日の給食(9月14日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、太刀魚の香味だれかけ、がんもどきのふくめに、ほうれん草のささみ和え

です。太刀魚は、銀色で細長い体が刀に似ていることや、体を立てて泳ぐことからその名前が付けられました。体調は1メートルを超え、うろこがないのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(9月14日)

 今日の授業です。3年生は理科で糸電話を作って実験をしていました。お友達の声は聞こえたかな。4年生は、社会の地図を使った学習とリコーダーを5年生はミシンの使い方、6年生は英語でのスピーチをしていました。みんなしっかりと勉強していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真2(9月14日)

 学級写真の続きです。写真の申し込みについては、本日欠席の児童を撮影した後プリントでご連絡しますが、今年は、インターネットを介して閲覧していただき、ネットでの注文という形になります。
 準備ができ次第、プリントを配付しますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真1(9月14日)

 学級写真を全クラスで今日撮りました。みんないい顔で映っているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

9月14日(月) 学級写真
        クラブ
  15日(火) スクールカウンセラー来校日
  16〜17日  修学旅行(6年生)

今日の給食(9月11日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、鯖の銀紙焼き、きんぴらごぼう、湯葉と三つ葉のお吸い物

です。鯖は、世界各地で食用にされています。日本近海ではマサバ、ゴマサバ、グルクマ、ニジョウサバの4種が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(9月11日)

 今日の授業です。1年生は音楽で、「わくわくきっちん」を手拍子をしながら歌っていました。また、もう一クラスは図工の観賞で、友達の絵を見ながら、良いところや工夫したところなどを書いていました。3年生の英語では、DO you like 〜?を使って友達の好きなものを予想していました。生き生きと授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月10日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、ユーリンチー、ちゅうかはるさめサラダ、ワンタンスープ

です。ユーリンチーは、揚げた鶏肉に、刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた広東省発祥の中国料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(9月9日)

今日の授業です。献立は、

ご飯、牛乳、すずき入りはんぺん、小松菜と卵の和え物、ナスのみそ汁

です。9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれています。起源である中国では、奇数が縁起の良い陽の数字といわれ、9が重なる今日を重陽としました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 低学年(9月10日)

 低学年の授業です。校庭で、生き物探しや生き物のすみか探しをしていました。工作では、カッターナイフを使って窓のある作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 高学年(9月9日)

 今日の高学年の授業です。図工でのこぎりを使って木を切っていたり、音楽室で楽器の演奏をしたり、運動場でリレーの練習をしていました。気温も少しずつですが落ち着いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 本の読み聞かせ

 今朝は、どんぶりこさんによる本の読み聞かせがありました。新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用や教卓に置いた透明のアクリル板を使用して実施されました。『ねこの はなびや』というお話では、花火大会が実施されない世間の状況を踏まえ、お話の中で花火を楽しむことができました。子どもたちは楽しそうに、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(9月8日)

 今日の授業です。2年生は、図工で窓のある工作を、生活科でおもちゃづくりをしていました。6年生は円周率を使って図形の面積を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月8日)

今日の給食です。献立は、

ナン、牛乳、大豆とトマトのキーマカレー、マカロニサラダ、冷凍ミカン

です。ナンはインド発祥といわれていますが、アフガニスタンなどの周辺地域でも食べられています。インドでは、家庭よりも外食で食べられることが多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校の電話が復旧しました(9月8日)

 昨日から不通になっていた学校電話が復旧しました。大変長い間ご不便をおかけしました。今朝から使えるようになりましたのでよろしくお願いします。

今日の授業(9月7日)

 今日の授業です。雷の関係で、学校では2回停電しましたが、まもなく回復しました。ただ、電話がお昼少し前から不通になっています。NTTに修理を頼んでおりますが、多くの電話が故障しているということで今日の夕方に修理に来てもらえそうです。
 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月7日)

 今日の授業です。献立は、

ご飯、牛乳、ししゃもと南蛮漬け、たくわん和え、鶏つくね汁

です。ししゃもは、日本では北海道の太平洋側でしか捕れない魚です。今は、日本での漁獲量が少なく、北大西洋でとれるカラフトシシャモが主流となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 ただいま学校の電話が不通になっています(9月7日)

落雷のためか、現在本校の電話が故障しており、つながらない状態になっています。状況が変わりましたら、改めてお知らせします。

PTA役員会 ビオトープ同好会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA役員会が行われました。
来年度の役員選出会について話し合いました。
また、ビオトープ同好会も行われました。
落ち葉集めや草刈り作業だけでなく、今日は、痛んできた池のステージの改修作業をしていただきました。
とても暑い中でしたが、長時間の作業をありがとうございました。

9月4日の授業

 金曜日の授業の様子です。2年生は、生活科でおもちゃの制作を、6年生は、習字と理科で気体検知管を使った実験をしていました。
 みんな、楽しく授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
9/14 学級写真
クラブ
9/15 6年4限下校
9/16 修学旅行(6年)
9/17 修学旅行(6年)
9/18 6年3限登校
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922