最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:63
総数:916823

2年生 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に入り図工の授業でひかりのプレゼントを作ってきました。久しぶりのカッターを使った作品に少し苦戦はしていましたが、一人ひとりとっても素敵な作品が出来上がりました。今日の6時間目に太陽が出てきたので運動場で光を通して楽しみました。家に持ち帰ったときに、お子さんと一緒に見て見てください♪

今日の給食(2月2日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、いわしの柚味噌煮、おとしこし、ブロッコリーとささみの和え物、節分豆

です。今日は節分です。おとしこしは尾張地方の郷土料理で、大根やにんじん、里芋などの旬の食べ物を使った煮物です。季節の分け目で、年を越す日である節分に健康を願って食べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(2月2日)

 今日の授業です。1年生は、国語と生活科の学習を2年生は図工のステンドグラスの作成と音楽の木琴の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(2月2日)

 今日の授業の続きです。3年生は、体育館で跳び箱の練習を、4,6年生は算数を、5年生は習字の練習をしていました。健康に気をつけて、学習を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月1日)

今日の給食です。献立は、

むぎご飯、牛乳、えび入り揚げ餃子、麻婆豆腐、ひじきの中華炒め

です。ひじきの中華炒めにはオイスターソースが使われています。オイスターソースは貝のかきから作られるソースで、中華料理には欠かせない調味料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子(2月1日)

 今日の3時間目の運動場です。5年生は、体育の授業をしていました。また、高所作業車が高木の伐採をしていました。毎年、大きな台風が来ると大きな木の枝が折れたりすることがあるので、事前に伐採してもらいました。
 ビオトープでは、鴨のつがいが池を泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

2月 1日(月) 委員会
   3日(水) 北部中学校入学説明会(保護者のみ)
   4日(木) 新入学児童体験入学(保護者のみ)

2/1(月)〜9日(火)の期間中、学年ごとに身体測定を行います。

今日の給食(1月29日)

今日の給食です。献立は、

ソフトめん、牛乳、ソフトめんカレーソース、コロッケ、キャベツのあまずあえ

です。ソフト麺とは、正式には「ソフトスパゲッティ式めん」といいます。もともと学校給食用に開発された麺で、強力粉と食塩水で作られており、うどんやそばなどと違ってゆでても伸びにくい製法でつくられています。
昭和に育った大人世代には給食で食べたなつかしい味で、通販で購入することもできるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 研究授業

1月28日(木)5時間目

愛知教育大学教職大学院より鈴木健二先生を講師にお招きし、5年1組で、道徳の研究授業を行いました。
子ども達は、遊園地のショーでの出来事から、活発に意見交換をし、きまりを守ることの大切さを再認識していました。

コロナ感染防止として、教職員は廊下からの参観となりました。
業後の協議会では、いろいろな意見が出て、個々に学びを深められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月28日)

今日の給食です。献立は、

愛知の大根ご飯、牛乳、みそ田楽、れんこんの煮物、守口大根のきんぴら

です。守口大根は、細長い形が特徴の大根で、「あいちの伝統野菜」にも選定されています。普通の大根に比べて固いので、主に漬物用として利用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(1月28日)

 今日の授業です。2年生は、図工でステンドグラスを作り、窓に作品を飾っていました。3年生は英語で楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業2(1月28日)

 今日の授業の続きです。4年生は、社会と理科の学習を。6年生は、習字をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月27日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、すずきいりはんぺん、名古屋コーチンのひきずり、江南小松菜のおひたし

です。ひきずりには越津ねぎを使います。越津という名前は発祥地の津島市越津町から名付けられました。江南市でとれるものは江南越津ねぎと呼ばれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(1月27日)

 今日の授業です。1年生は、2クラスとも道徳の学習をしていました。2年生は道徳とコンピュータ室でソフトの使い方を学んでいました。3年生は、3クラスともテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(1月27日)

 今日の授業の続きです。5年生の理科では、電磁石につくくぎの数と電流の大きさとの関係を調べていました。算数では、三角柱や四角柱、八角柱などの辺の数や頂点、面の数を調べていました。6年生の音楽は、テンポに合わせた振り付けの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰(1月27日)

今日の長放課に、表彰伝達式を行いました。学校給食の応募献立で1年生の児童が入賞、4年生の児童がアイデア賞を受賞しました。また、江南市民バレーボール大会で、草井小鹿ドルフィンズがAクラスの3位に、草井小鹿バンビーズがBクラス2位に入賞しました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(1月26日)

今日の授業です。算数や国語、生活科や体育などの学習に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(1月26日)

 今日の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月26日)

今日の給食です。献立は、

五穀ご飯、牛乳、メヒカリのフライ、煮みそ、白菜の煮びたし

です。みそは原料別で分けると、米みそ、麦みそ、帳合みそに分けられます。また、色でも分けられ、八丁みそは豆みそで赤色系のみそに分類されます。
画像1 画像1

クラブ見学3年

 昨日3年生がクラブ見学を行いました。今日見学したのは、屋外競技(主にソフトボール)室内競技(卓球やバスケット、ドッジボール等)、ダンス、コンピュータ・将棋クラブです。4月から入部するクラブを決めるために、みんな真剣に見学をしていました。残りのクラブ見学は2週間後に予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2/3 中学校入学説明会
2/4 新入学児童体験入学
2/8 クラブ(3年クラブ見学)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922