最新更新日:2024/04/25
本日:count up125
昨日:184
総数:923140

リコーダー

画像1 画像1
 先日、注文していたリコーダーが届きました。今週中に各クラスで配付し、家庭に持って帰ります。名前の間違いがないか確認していただき、袋や付属品にも名前の記入をお願いします。3年生でリコーダーを使うことを楽しみにしている2年生です。鍵盤ハーモニカも3年生で使用する場合もありますので、家庭で大切に保管しておいてください。

今日の給食1(3月9日)

今日の給食です。献立は、

あいちのツイストパン、牛乳、ポークピカタ、ひじきの洋風炒め、春大根のミルクスープ

です。春大根のミルクスープは、布袋小学校の応募献立です。牛乳を入れることで大根の辛さをなくし、ほんのり甘く食べやすくなるようにと考えてくれました。
画像1 画像1

今日の給食2(3月9日)

今日の給食を食べています。今日は、愛知のツイストパンが給食に出ました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(3月9日)

高学年の授業です。4年生は、社会科で観光地犬山についての学習を、5年生は習字とお世話になった先生へお礼の手紙を書いていました。6年生は、算数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(3月9日)

 今日の低学年の授業です。1年生は、新しく入学する1年生への掲示物を作っていました、2年生は将来の自分への手紙を書いたり音楽をしていました。3年生は、理科で今まで学習したことをもとにおもちゃの作成をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラブ

 昨日、最後のクラブ活動がありました。運動場や体育館、コンピュータ室や各教室などで最後の活動をしていました。1年の締めくくりをしっかりとすることができて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習(3月8日)

今日から、体育館での卒業式の練習が始まりました。今年も来賓の方や在校生が参加しませんが、みんなで思い出に残る卒業式にしていきましょう。
画像1 画像1

今日の給食1(3月8日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、きびなごフライ、きんぴらごぼう、豚汁、コーヒー牛乳のもと

です。きびなごは体調10cm程度の小さな魚です。体の側面に銀白色の帯が入っているのが特徴です。主な産地である鹿児島県で、帯のことをきびと言うことから、きびなごと名付けられました。
画像1 画像1

今日の給食2(3月8日)

今日の2年生の給食の様子です。みんなおいしそうに食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(3月8日)

今日の高学年の授業です。4年生は、社会で愛知県の日間賀島の学習と音楽をしていました。5年生は、家庭科でマスクの制作を、6年生は社会の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(3月8日)

低学年の授業です。1年生は算数を、2年生は算数とコンピュータ室でソフトの使い方を、3年生は理科と算数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の会場作り(3月8日)

1時間目に、5年生が卒業式の会場づくりをしました。密にならないように、例年より間隔を広げていすを配置しました。今日から卒業式の練習が始まります。思い出に残る卒業式にしていきましょう。
画像1 画像1

今週の主な予定

画像1 画像1
今週の主な行事予定をお知らせします。

3月 8日(月) クラブ(最終)
   9日(火) スクールカウンセラー来校日

今日の給食(3月5日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、ニシンの煮付け、タケノコの土佐煮、ワラビ入りみそ汁

です。今日は暦の啓蟄(けいちつ)で、大地が暖まり、冬眠していた虫が穴から出る頃です。春の訪れを感じるように、タケノコやワラビなど春に芽が出る食材を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子183月5日)

今日の高学年の授業です。4年生は、算数を5年生は理科で赤ちゃんお育ち方を、6年生はミシンなどを使ってお世話になった方に贈るプレゼントを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2(3月5日)

今日の低学年の授業です。1年生は、自分の作った作品を入れる袋に絵を描いていました。2年生は読書や音楽を3年生は、音楽と英語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3月4日)

今日の給食です。献立は、

ピタパン(1コ)、牛乳、牛肉のケバブ、
チョバンサラタス(やさいサラダ)、メルジメッキチョルバス(レンズまめのスープ)

です。今日はトルコ料理です。トルコ料理は、世界三大料理の一つです。
日本とトルコは親密な関係にあります。歴史を調べてみると面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月3日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、メバルの塩焼き、ジャガイモのそぼろに、ちぐさ和え

です。メバルは大きな目が張り出していることから目張(めばる)と呼ばれるようになったと言われています。春が旬の白身魚で、身はやわらかく、あっさりとした味わいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(3月3日)

今日の授業です。2年生は図工の版画を、3年生は2クラスで「ひらいて宏がるふしぎなせかい」という工作をしていました。個性豊かな作品ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(3月3日)

 今日の授業です。1年生は、入学してくる1年生に贈るアサガオを入れる袋の作成をしていました。5年生は社会、6年生は算数と国語の学習です。卒業式まで、残り12日です。短い期間ですが、友達と楽しく思い出に残る日々を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
3/15 5限後一斉下校
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922